[過去ログ] ◆◇甲陽学院中学校・高等学校 Part32◇◆ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
514: 2018/05/06(日)07:52 ID:0Tdiy+Da0(3/3) AAS
>>508
甲陽学院高校生のホモ風呂内伸晃と最も、発展アナル売春セックスしていたのは、
パナソニックの中島武昭 部長だろ。
大阪 堂山のホモバー クリストファーでは有名な話しだった。
515(4): 2018/05/06(日)19:54 ID:rJHnk/Ly0(1/3) AAS
>>489
柄谷行人にノーベル文学賞はありうる。
ノーベル文学賞にセクハラ事件が起きた。ノーベル文学賞委員会18人のうちの6人が既に辞意を表明した。
文学は諸学の柱。
ゆえに、今、ノーベル賞自体が根元から揺らいでいると言える。
権威性の回復のためもあり、次の受賞分野は、これまでの「軟派」路線から一転して「硬派」な分野になるのではないか。
省4
516: 2018/05/06(日)20:14 ID:rJHnk/Ly0(2/3) AAS
>>511
UTokyoは、在野倒幕(反官)の明治維新の獅子たち(最後から2番目の侍)が創立した大学。
こういう点では、確かに東京大学は甲陽学院と共通しているね。
517: 2018/05/06(日)20:26 ID:UFpEc4ms0(1/2) AAS
甲陽学院中学と高校。
「西宮の海賊」と「甲山の山賊」。
518(1): 2018/05/06(日)20:59 ID:p+55XpdB0(1/2) AAS
>>515
さすがに過大評価すぎるわ、日本の自称思想家なんてどこにも相手されてないって
放っておくとそのうち浅田彰とか東浩紀までノーベル文学賞候補とか言い出しそうな勢いだなw
519: 2018/05/06(日)22:11 ID:UFpEc4ms0(2/2) AAS
柄谷さんは千秋先生の教え子だろうか
どこまでも在野で甲陽らしい人だ
カラタニは存命の日本人の哲学者では最も外国語への翻訳に恵まれているのではないか 英語はもちろんドイツ語韓国語中国語トルコ語等
520: 2018/05/06(日)22:12 ID:oWTmmioE0(1/2) AAS
>>515
ノーベル ホモ賞に、風呂内伸晃
ノーベル 盗人賞に、浜瀬聡 と
ならないのか?
521: 2018/05/06(日)22:17 ID:oWTmmioE0(2/2) AAS
>>515
ノーベル ホモ賞に、風呂内伸晃
ノーベル 盗人賞に、浜瀬聡 と
ならないのか?
522(2): 2018/05/06(日)22:19 ID:rJHnk/Ly0(3/3) AAS
>>518
中国でカラタニ論が人気らしい。
中国社会の現状もあり、カラタニ論が中国社会の転換の契機になりうる状態。今はまだまだ胎動だが、流産しなければありうると思うよ。
523: 2018/05/06(日)22:57 ID:p+55XpdB0(2/2) AAS
>>522
さすがに浅田彰や東浩紀まで持ち上げるような恥知らずでないのはわかった
個人的には柄谷は好きだよ、ノーベル賞にふさわしいかはともかく
524: 2018/05/07(月)07:37 ID:d1I67Qvz0(1/6) AAS
ノーベル ホモ賞に、風呂内伸晃、
ノーベル 盗人賞に、、浜瀬聡は選ばれないのか?
525: 2018/05/07(月)07:39 ID:d1I67Qvz0(2/6) AAS
ノーベル ホモ賞に、風呂内伸晃、
ノーベル 盗人賞に、、浜瀬聡は選ばれないのか?
526: 2018/05/07(月)07:39 ID:d1I67Qvz0(3/6) AAS
ノーベル ホモ賞に、風呂内伸晃、
ノーベル 盗人賞に、、浜瀬聡は選ばれないのか?
527: 2018/05/07(月)07:41 ID:d1I67Qvz0(4/6) AAS
ノーベル ホモ賞に、風呂内伸晃、
ノーベル 盗人賞に、、浜瀬聡は選ばれないのか?
528: 2018/05/07(月)07:41 ID:d1I67Qvz0(5/6) AAS
ノーベル ホモ賞に、風呂内伸晃、
ノーベル 盗人賞に、、浜瀬聡は選ばれないのか?
529: 2018/05/07(月)07:42 ID:d1I67Qvz0(6/6) AAS
ノーベル ホモ賞に、風呂内伸晃、
ノーベル 盗人賞に、、浜瀬聡は選ばれないのか?
530(1): 2018/05/07(月)17:37 ID:FG9+1/0d0(1/2) AAS
>>311
甲陽学院は、イギリスのパブリックスクールではウィンチェスター校(日本では歴史学者のトインビー氏が卒業生としてよく知られている)に近しいのでは。
なお、パブリックスクールの男子校でも同性愛がよく問題になっていると、トインビー・池田大作の『二十一世紀への対話』にあった。
531: 2018/05/07(月)17:46 ID:FG9+1/0d0(2/2) AAS
>>515
賞の復権ということならば、創価学会三代会長の池田大作先生への授与が真っ先に思い浮かぶがさすがに露骨すぎるか。
>>522
池田思想研究も中国で盛況だ。
532: 2018/05/07(月)18:07 ID:acOaYW830(1) AAS
>>530
同性愛とは正しく、64回生の
ホモ ホモ ホモ ホモ ホモ ホモ
風呂内伸晃だ!
533(2): 2018/05/08(火)07:19 ID:cKr/Su9O0(1) AAS
池田大作はNG
時代は大川隆法先生
エル・カンターレを信じろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 469 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s