■□神奈川大学附属中学校・高等学校Part8□■ [無断転載禁止]©2ch.net (348レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
15: 2017/08/15(火)02:38:06.07 ID:8Idr+KM40(15/20) AAS
-------------------------------------------------
157: 2018/03/26(月)12:48:04.07 ID:Eyhm/zfl0(1) AAS
宇宙線研究所とKamiokande計画 荒船次郎※回想
※荒船次郎(昭和39('64)年理学部総代、スーパーカミオカンデのプロジェクトを主導した素粒子物理学者。
ノーベル賞を受賞した小柴昌俊東大特別栄誉教授が開発・設置したニュートリノ観測設備カミオカンデの後継施設)
三宅三郎所長(後に神奈川大学教授、神奈川大学学長)は大阪市立大学を率いてインドのコラー金鉱(KGF: Kolar Gold Field)で
宇宙線研究を行っていた
1965年、三宅三郎(後に神奈川大学教授、神奈川大学学長)世界初の大気ニュートリノ観測、仁科記念賞
1980年頃、機が熟し、予算を申請することになった。
大統一理論の研究の一環ということで、
1、小柴昌俊代表の Kamiokande 計画
2、大阪市立大学の尾崎誠之助代表の END 計画 (Experiment on Nuclear Decays)、
省7
252: 2019/09/08(日)15:39:21.07 ID:4vgsjGPA0(1) AAS
神奈川大学 研究
「細胞外では光らないが、細胞に入ると蛍光を発する標識試薬」
神奈川大学 大学院工学研究科 応用化学専攻 教授 小野 晶
【新技術の概要】
この試薬で標識した核酸、タンパク質、および医薬品などは、細胞外では蛍光を発しない。しかし、細胞に取り込まれると、細胞内のグルタチオンが反応して、蛍光を発する。核酸、タンパク質、および医薬品などが細胞に取り込まれたことがすぐに分かる。
【従来技術・競合技術との比較】
既存の細胞内でのみ蛍光を発する標識試薬は無い。クリック反応を用いて、簡単に標識できる。
【新技術の特徴】
・新規構造
・標識が容易
省6
288: 2020/05/29(金)13:36:48.07 ID:jJHWTALY0(1) AAS
>>1
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
省3
291: 2020/09/13(日)16:47:43.07 ID:Akn0sucP0(1) AAS
いみないじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.568s*