[過去ログ] ■■■■ 大阪府立高校 文理科設置校5 ■■■■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
692
(4): 2017/09/12(火)12:59 ID:6Qg4Pq/+0(2/2) AAS
岸和田高校の私立大学合格者が多い順
関西大学 217
近畿大学 169
関西学院大学 84
同志社大学 71
武庫川女子大学 66
畿央大学 58
立命館大学 38
摂南大学 20
694: 2017/09/12(火)14:16 ID:on+R6g7v0(1/2) AAS
>>692
これだけみるとセカンドサードフォース校みたいだな
最上位が京大数名と阪大そこそこいるのがちがいかな。
9学区制の頃のトップ校なんて近大なんか受けもしなかったけど
今、下位文理科校は近大合格者数多いな。四条畷の近大進学者数の多さに
ドン引きしてしまったわ。医学薬学ならわからんでもないが医学部なんてとんでも
ない学費、薬学部も理工系より高いだろ。
696: 2017/09/12(火)15:36 ID:VkpkO8TJ0(1/2) AAS
>>692
ネタと思って調べたらマジだった。
学区撤廃と前期文理入試廃止前でこれだと、現行入試の卒業生はどんな結果になるんだ?
698
(1): 2017/09/12(火)17:08 ID:vqukqONm0(1) AAS
>>692
今年から関関同立も合格者絞り出したからな。
立命なんて約3000人の不合格者は出るし、関大も昨年より合格者の数減らしたで。
関学は指定校推薦の基準引き上げた噂もある。
713
(2): 2017/09/12(火)21:30 ID:uB2zpUyD0(1) AAS
>>692
岸和田高校現役「進学者」数
関大37
近大21
関西学院20
府大19
市大18
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.279s*