[過去ログ] ■■■■ 大阪府立高校 文理科設置校5 ■■■■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963
(1): 2017/10/02(月)23:53 ID:n+ti6q5z0(1) AAS
京大  法300人→10校で23人、経済205人→10校で23人
阪大  法250人→10校で28人、経済220人→10校で36人
神戸  法180人→10校で12人、経済270人→10校で16人(、経営260人→10校で37人)
市大  法165人→10校で20人、経済210人→10校で28人(、商220人→10校で47人)

>>960-962
スーパー私立や堀川・西京・膳所がある中で、京大はむしろ大健闘なのかな。
一方で阪大以下は物足りないね。清風とか清風南海とか明星とかに占められているようではGLHSの看板倒れ。
名大に占める愛知県立高校のシェア、九大に占める九州北部の県立高校のシェアが物凄いだけに、阪大や市大がこれでは・・・
964: 2017/10/03(火)00:10 ID:GUQmGS+L0(1) AAS
>>963
九州はスーパー私立が三校のみ
福岡 久留米大附設
長崎 青雲(スーパーと言えないかもしれない)
鹿児島 ラサール

福岡は未だ学区制取ってるが福岡市や小倉市の学校は健闘してるな。
札幌も似たような傾向あるけど。

関東関西圏はスーパー私立及び国立附属も多数あるからな。
生徒が割れてしまうんだよな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s