[過去ログ] エルシーサイエンス■奈良県立高等学校■天理教 (957レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
576: 2018/08/14(火)12:13 ID:l5NPx0Cn0(21/59) AAS
AA省
577: 2018/08/14(火)12:14 ID:l5NPx0Cn0(22/59) AAS
AA省
578: 2018/08/14(火)12:17 ID:l5NPx0Cn0(23/59) AAS
C.G.ユングの言う「集合的無意識」に近い概念ですね。
天理教では、死亡のことを「出直し」と言って「生まれ変わり」とされます。
つまり、「あなた」の「魂」は「あなた」が(肉体的に)死んでも存在し続けるということです。
だから、その「魂」は生き続けるということです。

「魂」≠「心」 は確認しときます。

ですから、風邪を拗らせようが、今晩はハンバーグを食べようが、女にふられようが、
「自己責任っす。」
582: 2018/08/14(火)13:15 ID:l5NPx0Cn0(24/59) AAS
C.G.ユングの言う「集合的無意識」に近い概念ですね。
天理教では、死亡のことを「出直し」と言って「生まれ変わり」とされます。
つまり、「あなた」の「魂」は「あなた」が(肉体的に)死んでも存在し続けるということです。
だから、その「魂」は生き続けるということです。

「魂」≠「心」 は確認しときます。

ですから、風邪を拗らせようが、今晩はハンバーグを食べようが、女にふられようが、
「自己責任っす。」
583: 2018/08/14(火)13:24 ID:l5NPx0Cn0(25/59) AAS
では、実際的な視点を含みましょう。
先ほどは「自己責任」と言いましたが、自己責任で済まないのが救済の天理教ですね。
天理教の人(以下、用木)は何かあれば見事にしゃしゃり出てきますね。
しかも、その「何かあれば」というのは「悪行」限定ですが…
584: 2018/08/14(火)13:33 ID:l5NPx0Cn0(26/59) AAS
AA省
585: 2018/08/14(火)13:34 ID:l5NPx0Cn0(27/59) AAS
AA省
586: 2018/08/14(火)13:44 ID:l5NPx0Cn0(28/59) AAS
旧盆入り、墓前で手合わせ
外部リンク[htm]:www.hokkoku.co.jp
587: 2018/08/14(火)13:44 ID:l5NPx0Cn0(29/59) AAS
例えば「悩み(事情)」「病気(身上)」があれば用木は嬉しそうに語りかけてくれます。
「それはね、あなたの「いんねん」が悪いのよ」とね。
身内が「離婚」でもしたならそれこそ大変です。
「あなたは離婚する「いんねん」を持っているのよ。今「いんねん」を断ち切らないと
あなたの子供、孫、末代までその「いんねん」は続くのよ。」てね。
続けて出てくる言葉はきまって
「「いんねん」断ち切るために、教会に通いなさい、
もしくわ修養科(天理にある3ヶ月の修練合宿)に入りなさい」とね。
こりゃてーへんだ。
589: 2018/08/14(火)13:55 ID:l5NPx0Cn0(30/59) AAS
 天理教人がよく使う天理教的用語の中に「人間思案」というのがある。
見て字の如く人間の考えという語義なのであろう。
その使用方法は「神の思考」という前提が問われる場合にしか登場しない。
人間の思考、行動が神のご意志を考慮せず、(愚かな)
自分の考えに基づいて思考、行動する場合に初めて人間思案という機制が発動する。
この点で注意することは、この用語は(多くの天理教的用語がそうであるように)
自己の精神的鍛錬を行う場合の内省的思索としての場合のみしか使用できない。
なぜならば「神の思考」そのものを我々人間は得ることができないからだ。
絶対的に獲得できない神の視点から人間が世界を見渡すことはできないのである。
神が見ている景色を人間は見ることはできないのである。
省5
590: 2018/08/14(火)14:03 ID:l5NPx0Cn0(31/59) AAS
用木は他人の不幸を発見することに精を出します。
「君は何かに悩んでないかい? おじさんが相談にのってあげるとよ。」とね。
なぜ、用木はそんなに「優しい」のでしょうか。
それは、ご賢察の通り。

「信者獲得」っす。

それ以外ないっす。

それが、生き甲斐だから。

ではなぜ悪行ばかり注目するの?
それは、善行を取り上げても信者獲得には役立たずだから。
(救済しなくてもいいもんね。)
591: 2018/08/14(火)14:10 ID:l5NPx0Cn0(32/59) AAS
 畢竟、人間が「人間思案」という語を発話した刹那、
話者は人間思案の呪縛に意図せず陥っているのである。
どっぷりと。人間思案は神の思考があって初めて成り立つ。
しかし人間は神の思考を理解することはできないというジレンマを抱える。
「人間思案」と言っている天理教人も薄々感じているのではないかと思う。
自分が嘘くさいということを。どうだろうか。
592: 2018/08/14(火)14:16 ID:l5NPx0Cn0(33/59) AAS
AA省
593: 2018/08/14(火)14:16 ID:l5NPx0Cn0(34/59) AAS
AA省
594: 2018/08/14(火)14:17 ID:l5NPx0Cn0(35/59) AAS
なぜ、用木はそこまで必死なのか?
それは、用木自身が満たされていないからではないでしょうか?
私の視点では、用木は自尊感覚が非常に欠如しているように思います。
教会内人員を除いた場合、ほとんどの用木が問題視されている「身上・事情」を抱えています。
(悩みを持っていない人はいないでしょう。問題視されない悩みの人は天理教にとって大した存在意義にはなりません)
だから、用木たちは自身の「いんねん」を断ち切るために、せっせと勧誘(ふせこみ)をします。
しかし、勧誘に成功しても、それは教会の業績になり勧誘した用木は目に見える形で浮かばれないのです。
会社で言えば、どんなに社員が頑張ってもその評価は社外評価として会社だけで、社内では「社長賞」も「功労賞」もないのです。
「君はよく頑張ったね」くらいがオチでしょう。
まーこの論理にはもっと複雑な「理」という概念の考察も入ってくるので後ほど。
595: 2018/08/14(火)14:47 ID:l5NPx0Cn0(36/59) AAS
AA省
596: 2018/08/14(火)14:48 ID:l5NPx0Cn0(37/59) AAS
こどもおぢばがえり加古川行天理臨は本日

20名無し野電車区2018/07/31(火) 14:37:21.83ID:Ka1wtRjU
117系T1天理臨は東舞鶴発?
外部リンク:www.tetsudo.com

21名無し野電車区2018/07/31(火) 14:52:05.06ID:Ka1wtRjU
T1が日程・区間違いの天理臨2本かけもちで、T2が本日加古川天理臨?
外部リンク:www.tetsudo.com

22名無し野電車区2018/08/01(水) 11:20:43.01ID:hOo2SoFB
東舞鶴行天理臨は本日天理1356発大阪・福知山線経由だと
597: 2018/08/14(火)14:50 ID:l5NPx0Cn0(38/59) AAS
もう一方で私は「人間思案=悪い考え」
という雰囲気が漂うことも非常に不愉快である。
人間が考えるという行為に善悪はない。メタレベルの話であるし、
人間が人間である以上、人間の思考からは脱することはできないのである。
そういった雰囲気は天理時報でも散見されるように自虐である。
多くの天理教人と話せば、]
「いかに現代社会がダメなのか」という話しか聞かれない。
だから天理教がメシアとして必要なんだと。
それらは天理教人に限らずに政治や経済でも同じなんだけど、こういった方々は
「悪いことが起こったときこそ存在意義を求める」からやっかいなのである。
省8
598: 2018/08/14(火)15:04 ID:l5NPx0Cn0(39/59) AAS
AA省
599: 2018/08/14(火)15:05 ID:l5NPx0Cn0(40/59) AAS
そして、どこに行っても天理教の人ほどペシミストはいないでしょう。
何かにつけて「家族が悪い」「いんねんが悪い」「徳がない」「たんのうせい」など
言いたい放題です。「何でそんなに悪い方ばかり考えるの?」と言いたいくらいです。

しかし、心理学的な考察に委ねると頻用される「いんねん」の大半はジョークです。
なぜなら、離婚も家庭の不和も会社の人間関係も解決可能性を持っているからです。
私自身は心理学が専門ではないので詳しくはないですが、もし上記の人間的課題が
解決不可であったら臨床心理士やドクターの存在意義は喪失します。
「いやいや、彼らは「修理・肥」としてあっていんねんは存在するよ」と言われそうですが
確かに、「いんねん」の存在は認めます。
しかし、そんなに悲観論を解決可能性のある事例にまで般化していては本当の救済にはなりません。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.350s*