[過去ログ] ■■■■ 大阪府立高校 文理科設置校7 ■■■■ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197: 2017/12/12(火)21:44:56.36 ID:+EeeOIXK0(1) AAS
>>195
1回
349: 2018/02/05(月)01:39:38.36 ID:uwpPkP0y0(1/3) AAS
>>328
1967年 天王寺93 大手前88 北野68

ついでながら、東大入試中止の1969年の阪大
  天王寺123 大手前79 北野64
1969年の京大の数字と合わせて考えると、
進路指導の強気 or 弱気の差?

>>329
5学区制の頃の大手前の入学定員は405名(9学級)
352: 2018/02/05(月)07:59:13.36 ID:3M5HdgcE0(1) AAS
北野や茨木は明治時代設立で、旧制中学色が濃いと思う。
豊中や住吉や高津は大正期設立で大正デモクラシーの影響が校風に残っていると思う。
池田は、戦時中設立だから、また旧制中学色が薄くはないのかも。
671: 2018/03/19(月)08:58:36.36 ID:NbhaRmojO携(1) AAS
今日発売のサンデー毎日には、府大の合格実績が掲載されたぞ。
980: 2018/04/01(日)02:38:02.36 ID:DV1u9tiY0(37/53) AAS
-
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.516s*