[過去ログ]
聖心学園中等教育学校■天理教禁止 (1002レス)
聖心学園中等教育学校■天理教禁止 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1512454700/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
325: 実名攻撃大好きKITTY [] 2018/03/28(水) 16:22:42.66 ID:4Ii4iKw30 <辻正彦の学歴2 補足> まず、修士課程の途中で所属大学院を変えるのは珍しい。 阪大修士課程在学時、B4(学部4年)からのごくまっとうな指摘 「それ、何のための実験ですか?」 「その実験で、何をしてるつもりになってますか」「その実験に何か意味があるのですか」 「あなたの説明では何のことかさっぱり分かりません。 自分がいいたい事を論理的に筋道立てて説明してもらえませんか? できますか? できなさそうですね」 といった問い掛けに、ひとつとして碌に答えられない状況が続き、冷笑を浴びせられ続けたため、 いたたまれず、学部学生が居ない大学院大学に入り直したのが、確からしい。 次に、奈良先端大で在籍可能年限の4年間も居た件については、 実験、ゼミ(研究進捗発表、研究方針検討会議、論文サーベイ結果報告、持ち回りの外書講読など)をさぼり倒し、 やむなく、お情けで修了の形をとらせてもらったいうのが実際のところと推測される。 テーマ名からは、修士論文レベルの「包括的・横断的な知見を元に関連学問分野の進展状況を俯瞰し、 深く鋭い知見により当該分野に一定の学術的見解を加えた」 という達成感が全くせず、 「何となく作成してみました」感が溢れており、 卒論のレベルにさえ達していないのではないかと容易に推測される。 4年間も在籍したのに学会等で発表した形跡が一切出てこないという事が推測の根拠となっている。 さらには、最初の就職先は、化学とは全く無関係のコンピュータソフト開発関係の会社という事が推測を後押ししている。 院試を受け直すための期間を含めて9年間も大学に居たけど、結局、全くの無駄だったという事である。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1512454700/325
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 677 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s