[過去ログ] 2018年 東大合格者数 高校ランキング Part14 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: 2018/01/29(月)20:47:59.47 ID:2AyxYXdS0(3/3) AAS
>>60
リア充だとか、遊び気分の舐めた高校生よりははるかにいい。
要は、全力で取り組むことをしたかどうか。
登美丘高校のバブリーダンスでもいい。
平日6時間、休日9時間のその情熱が将来役立つのだと信じている。
137(4): 2018/01/31(水)12:45:03.47 ID:PoLTZ/tF0(1) AAS
センター試験の学校別平均点、理系のトップは筑駒、文系のトップは栄光
らしい。
500点台もいるのに、平均してどっちも770後半なんだから、やべーよw
331: 2018/02/03(土)16:43:00.47 ID:uDLxdFaS0(1) AAS
公立一貫は全員抽選にすべき
496: 2018/02/04(日)11:14:06.47 ID:OJG+mlo20(5/21) AAS
自分達が悪いんだろ?
550: 2018/02/04(日)13:42:47.47 ID:bH9PuHhC0(4/9) AAS
>>548
本当なら闇の世界があるんだな
学校の闇も深いが
学生は素行には気をつけた方がいいな
これからますます
552(2): 2018/02/04(日)14:09:21.47 ID:JQiPGkIw0(6/8) AAS
>>548
いや、そういう入学にまつわるコネじゃなくて、
塾が広告費をつり上げるために、
定期的に二番手私立の併願パターンを
いじっているのは業界の常識。
二番手私立に最近広告費の支払いが悪いので、
お宅は、御三家の併願校から外して、
予想偏差値も下げますので、って、
明言はしないけど、暗黙のプレッシャーは
常に与えている。
省2
635: 2018/02/05(月)10:15:37.47 ID:tX2Ld+iN0(1) AAS
拝啓
全国道府県知事ならびに教育長殿
東京都が行っている都立高校復活政策
また各都立高校の先生方と生徒諸君の並々ならぬ努力の成果が
以下の通りでございます。
お目通しいただき貴道府県公立高校
益々のご発展の参考になればと存じます。
都立高校の東大合格者数推移
2004 56
2005 73
省13
647: 2018/02/05(月)15:17:55.47 ID:s4E5Ycm90(1) AAS
>>641
日比谷より大幅に東大合格者数が多い学校の場合は「50人なんてまだまだ」っ内容になる。
日比谷に抜かされて合格者数では太刀打ちできない学校は「受験少年院」や「他力で復活」とか難癖をつけるw
740: 2018/02/06(火)21:43:37.47 ID:oTgEnOi10(1/2) AAS
え?ルシファーって灘OBだと思ってた
745(1): 2018/02/07(水)01:20:38.47 ID:DRdUb6p00(1) AAS
日比谷は、40年の空白期間の無能なOBが、最近の後輩の頑張りと、大昔の偉大なる伝統の両方に挟まれつつ、やっと自分の過去の敗北感(開成はおろか、海城や巣鴨、戸山にさえ大きく負けていた)を打ち消してくれると喜び叫んでいるという感じなんだろうなぁ。
今の現役生からすると迷惑だろうなぁ。お前らの過去の無能さは変わらないし。
746: 2018/02/07(水)01:32:49.47 ID:5NaDZ2rV0(1) AAS
>>745
なんでコピペ化してるんだよw
904: 2018/02/09(金)09:16:42.47 ID:UF/+gCVB0(2/26) AAS
聖光はもちろん男子校だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s