[過去ログ] 2018年 東大合格者数 高校ランキング Part14 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334: 2018/02/03(土)17:48 ID:xW6JOGZs0(1/5) AAS
>>321
もしそうだとしても、トップ校は中学を併設せずに実績が伸びている訳だから結果オーライだな
341(1): 2018/02/03(土)21:25 ID:xW6JOGZs0(2/5) AAS
現役が去年より2割増らしいから現役だけで40は行くだろう
後は浪人でどれだけ上乗せされるか、だな
384(1): 2018/02/03(土)22:18 ID:xW6JOGZs0(3/5) AAS
>>377
実際問題、営業活動って結構大事だろ
むしろ塾周りしない学校なんて危機感無さすぎて今は良くても将来は危ういと思うが
387: 2018/02/03(土)22:20 ID:xW6JOGZs0(4/5) AAS
>>383
日比谷は「(難関大目指すに越した事は無いが)難関大を希望しないならそれはそれで尊重する」って旨を言ってる
あくまで「生徒の希望を叶える」のが第一と考えてるからな
406(2): 2018/02/03(土)22:34 ID:xW6JOGZs0(5/5) AAS
>>401
恐らくOB達による働き掛けもあったんだろうな
全盛期の日比谷を知るOB達は日比谷の不甲斐なさに歯痒い想いを抱いていたはずだし
それに、都だけじゃなくて2001年の石原改革発令時の
日比谷の校長も全国に先駆けて独自入試を導入する等、改革に積極的だったらしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s