[過去ログ]
私立中学には絶対に入学するな (1002レス)
私立中学には絶対に入学するな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1534829730/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
857: 実名攻撃大好きKITTY [] 2021/09/21(火) 14:36:36 ID:uFNByF8K0 >>852 10年以内事故現場のその後へのダメージ度 復活可能 学校外<<<<<<学校内でも室内<学校内でも校舎裏など殆ど見えない場所 復活不可能 <<<<<<<<<<<学校内で目立つ正門付近やグラウンド http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1534829730/857
858: 実名攻撃大好きKITTY [] 2021/09/23(木) 20:43:55 ID:D1s0fdQu0 そもそも上位校以外はそんなの問題外の即切り http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1534829730/858
859: 実名攻撃大好きKITTY [] 2021/09/24(金) 09:58:25 ID:Kv9+uDKu0 ツイッターに世田谷区の中学受験の騒音嫌がらせ専用ヘリ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1534829730/859
860: 実名攻撃大好きKITTY [] 2021/09/25(土) 12:45:19 ID:UZBzy9ZY0 そもそも無理して中学受験する必要はない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1534829730/860
861: 実名攻撃大好きKITTY [] 2021/09/25(土) 12:49:47 ID:mRhOfPWJ0 そうそう 無理する必要なし 都内が過剰なだけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1534829730/861
862: 実名攻撃大好きKITTY [] 2021/09/25(土) 18:37:15 ID:tU6/BycS0 個人差があるので高校受験の方がうまくいく場合も多い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1534829730/862
863: 実名攻撃大好きKITTY [] 2021/09/26(日) 23:38:10 ID:l48jaQKw0 大学受験よりも高校受験の方が勉強したわー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1534829730/863
864: 実名攻撃大好きKITTY [] 2021/09/27(月) 12:08:29 ID:kD7kOU1q0 ツイッターに世田谷区の中学受験の騒音嫌がらせ専用ヘリコプター ブラック企業私立に注意 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1534829730/864
865: 実名攻撃大好きKITTY [] 2021/09/28(火) 00:02:00 ID:QWmcoy+j0 高校教員という職業について 旭丘を始めとした公立校で勤務している教員には「給特法」が適用されます。 公立校の教員はわずか4%の教職調整額を支給されるだけで、どれだけ残業しても、休日出勤をしても残業代は出ない。 酷い、ブラックすぎる。どうりで夜になっても職員室に明かりがついてる学校があるわけだ だが、公立学校教員は景気が悪くなれば一気に超人気業種に化ける。公務員は「クビになりにくい職業」の代表選手だからな 私立校の教員は、給特法の適用を受けません。つまり、一般企業の労働者と同様に労働基準法が適用されるので、 特段の定めがない限り法定労働時間を超えた労働に対しては割り増しした残業代が支給されます。 だから、私立校のほうが残業代が出るだけまだホワイトかもと思いきや、学校による。 やはりOBやOGが寄付してくれるところが待遇いい。 教員にとってもブラックは成り上がり校で、教職員組合に労働争議起こされてるところは大抵ブラック http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1534829730/865
866: 実名攻撃大好きKITTY [] 2021/09/28(火) 00:02:21 ID:QWmcoy+j0 高等学校教員の職業はなかなか悪くない。下手に歯科医師、薬剤師、公認会計士なんかになるよりは稼ぎはいいからな 1 航空機操縦士 1694万円 2 医師 1169万円 3 大学教授 1100万円 4 大学准教授 872万円 5 記者 792万円 6 不動産鑑定士 754万円 7 弁護士 728万円 8 大学講師 718万円 9 高等学校教員 709万円 10 一級建築士 702万円 11 公認会計士、税理士 683万円 12 自然科学系研究者 681万円 13 技術士 666万円 14 電車運転士 618万円 15 発破技師 617万円 16 電車車掌 572万円 17 獣医師 571万円 18 歯科医師 570万円 19 システム・エンジニア 568万円 20 薬剤師 561万円 (中略) 28 各種学校・専修学校教員 503 万円 https://clabel.me/occupations ただし、勤務環境は真っ黒だけどな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1534829730/866
867: 実名攻撃大好きKITTY [] 2021/09/28(火) 00:17:06 ID:QWmcoy+j0 私立学校経営の場合は「大企業がついてるから安心」「大企業系列なら待遇いい」とかそう言うわけじゃないんだよ。 バックに誰でも知っているカネ周りが良さそうな大企業だから教員の待遇がいいかといえば、違うからな こういう上場企業は株主、投資家、融資先の銀行から突き刺さる厳しいコスト削減圧力があるから、意外にケチだからね。 特に人件費なんてコストの塊だからな・・・。 例えば、「株式会社KADOKAWA」という東証一部上場企業が絡んでいる 通信制高校のN高等学校は教職員組合に労働争議をおこされるレベルにブラック。 https://bunshun.jp/articles/-/44486 https://diamond.jp/articles/amp/271703#aoh=16225414135252&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s https://toyokeizai.net/articles/-/434715?ismmark=a 「N高等学校は最低賃金レベルで150人の生徒を担任させるのをやめてください!」 https://i.imgur.com/7ZIXOaZ.jpg https://i.imgur.com/BaRndNF.jpg https://i.imgur.com/q4ClkmL.jpg むしろ私立学校法人は同族経営のほうが教員の待遇がよかったりするのはザラ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1534829730/867
868: 実名攻撃大好きKITTY [] 2021/09/28(火) 04:14:52 ID:8/fZZtlj0 教員は公立がいいよ。 転勤があるからね。 転勤があると人間関係がリセットされるから。 ちゃんと法律も守っているし。 それと、地方のほうがいい。 子供や親が素直だ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1534829730/868
869: 実名攻撃大好きKITTY [] 2021/09/29(水) 12:26:05 ID:RP7mZRZR0 世田谷区のある私立は嫌がらせ専門要員が何人もいる超ブラック企業で 数年前までエヅで大暴れしてたネット張り付き要員でもある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1534829730/869
870: 実名攻撃大好きKITTY [] 2021/09/30(木) 12:45:52 ID:GoBqdKnE0 >>868 ただし、公立は残業代出ないぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1534829730/870
871: 実名攻撃大好きKITTY [] 2021/09/30(木) 14:55:58 ID:Jn42Rppn0 私立も出ないです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1534829730/871
872: 実名攻撃大好きKITTY [] 2021/09/30(木) 16:13:23 ID:axePtKZi0 今の中学受験生の親はコギャル世代、ロスジェネ世代 自分たちが学生時代親の金で遊びまわってたのに子供には小学校低学年から 塾通いさせるわけだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1534829730/872
873: 実名攻撃大好きKITTY [] 2021/09/30(木) 16:19:06 ID:Jn42Rppn0 自分たちの失敗を子どもにさせるわけにはいかないからな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1534829730/873
874: 実名攻撃大好きKITTY [] 2021/09/30(木) 17:06:03 ID:kuiups8e0 関西の甲子園に出てるような進学塾成り上がり型は信用ならない事も多い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1534829730/874
875: 実名攻撃大好きKITTY [] 2021/09/30(木) 18:26:18 ID:YumPyFY00 公立の場合は残業代の代わりに 基本給の4%が支給される。 教特法でそうなってる。 私立の場合は教特法は適用されないが、 同様な方法で支給される。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1534829730/875
876: 実名攻撃大好きKITTY [] 2021/09/30(木) 18:55:48 ID:PTEySI2d0 >>871,875 高校教員という職業について 日比谷、北野、旭丘を始めとした公立校で勤務している教員には「給特法」が適用されます。 公立校の教員はわずか4%の教職調整額を支給されるだけで、どれだけ残業しても、休日出勤をしてもこれ以上の残業代は出ない。 酷い、ブラックすぎる。どうりで夜9時になっても職員室に明かりがついてる学校があるわけだ だがしかし、公立学校教員は景気が悪くなれば一気に超人気業種に化ける。公務員は「クビになりにくい職業」の代表選手だからな 私立校の教員は、給特法の適用を受けません。つまり、一般企業の労働者と同様に労働基準法が適用されるので、 特段の定めがない限り法定労働時間を超えた労働に対しては割り増しした残業代が支給されます。 だから、私立校のほうが残業代が出るだけまだホワイトかもと思いきや、学校による。 やはりOBやOGが寄付してくれるところが待遇いい。例えば早慶とその付属校、開成、桜蔭が代表的。 教員にとってもブラックは成り上がり系で、教職員組合に労働争議を起こされてるところは大抵ブラック http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1534829730/876
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 126 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s