[過去ログ] 【複合選抜】愛知県の高校受験part80【尾張・三河】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
395: 愛知県立江南高校は音楽教員・理科教員養成高校として創られた 2019/02/14(木)14:57 ID:ZasUR+mr0(4/5) AAS
AA省
396: 2019/02/14(木)16:32 ID:gVS6/oEi0(1) AAS
医学部射程圏内(両親国立医卒とか)の男子なら東海中学なんか楽勝だよ。
メルカリで中古のテキストとか買って家でやらせておけばOK。

大半のヒィヒィ言って東海に滑り込んだ連中は、内申とれそうにないアスペ気味のやつとかママンが見栄っ張りかだよ。この人たちも名大医志望とか言ってるけど。高2に上がるときに顔真っ青になってる。

B群におさまる程度の連中からくらべれば公立高校目指すやつの方ができが良かったりする。
397
(1): 2019/02/14(木)18:00 ID:xNKybgVw0(1) AAS
>>所詮は中学受験偏差値58〜59(滝も同じ)の学校ですからw
大阪星光学院が、中学入試の定員360人にしたら、同じようになる。
398
(1): 2019/02/14(木)19:58 ID:l1c3abgQ0(1/3) AAS
名古屋周辺で偏差値が低い割に進学実績のいい高校ってどこ?
399
(1): 2019/02/14(木)20:22 ID:FZR7Cq2i0(3/4) AAS
>>397
実際にはしない、
東海も少人数教育へは舵を切らない、
昔からマンモス男子校、大規模男子校なのだから、
非現実的な仮定には意味がない

それに大阪星光は関西圏の私学トップでもなんでもないし
400
(1): 2019/02/14(木)20:22 ID:FZR7Cq2i0(4/4) AAS
>>398
西春、五条
401
(1): 2019/02/14(木)20:26 ID:l1c3abgQ0(2/3) AAS
>>400
なるほど
>>399
そういえば関西って東大合格者が多い高校って大阪府外に多いような・・・
なぜそうなってしまったんだろう
それに対して愛知は公立高校から東大合格者かなり出ているし
402: 1979年 ピアノとバイオリンが高校選びの基準だった年 2019/02/14(木)22:02 ID:ZasUR+mr0(5/5) AAS
AA省
403
(1): 2019/02/14(木)22:26 ID:rOnAzcz40(2/3) AAS
>>401
大阪は北野天王寺大教大などなど国公立優位だな
灘甲陽洛南洛星東大寺西大和に包囲されてる感じか
そう思えば星光と四天は頑張ってるほうだ
404
(1): 2019/02/14(木)22:30 ID:rOnAzcz40(3/3) AAS
あと「東大合格者」という括りだと関西では大量合格する学校は限られる
東大受かるのに京大行く奴も多いしな

名古屋だと学校にもよるけど基本東京志向
東大受かるなら多くは東大行くし
405
(1): 2019/02/14(木)23:59 ID:l1c3abgQ0(3/3) AAS
>>403-404
なるほど
それにしても経済学部って理系でも受験するする人が多いって話本当?
406
(1): 2019/02/15(金)00:28 ID:/wne/jVB0(1) AAS
>>405
大学によっては経済学部の入試が文系枠と理系枠半々に別れているところもある
当然試験科目も異なる
そういうところは理系の受験者は一定いるだろう
一般的な理系の高校生で経済学部を目指す子が多いかどうかは知らない
407
(1): 2019/02/15(金)00:57 ID:MUSfhVun0(1) AAS
文系学部の理系枠は定員が極端に少ないから敬遠されるんじゃないかな。
例えば名大の教育学部も今年から理系枠が始まった。
でも元から定員の少ない教育学部の理系枠なんて若干名だから現役に拘る人は怖くて受験する気すら起きないだろう。
何より教育学部に合格しても得意な理系科目を活かせる機会なんてあまり無いからね。
408: 2019/02/15(金)06:45 ID:Ch38nYh50(1/2) AAS
>>406-407
サンクス
409
(1): 2019/02/15(金)08:42 ID:O2JctQq50(1) AAS
東海中学はトップ校とはいうもののボーダーが低く、ボンクラも少なくないため、東大志望の子にとってあまりメリットない。旭丘や岡崎でも東大行けるし。
医学部に関しては圧倒的。小学生の頃から医学部志望の家庭はそれなり裕福なので、公立中学いかずに右へならえで東海中学へ行く。まわりがみんな医学部志望だから子供も普通に医学部志望する。

名大非医以下なら公立高校で全く問題ない。
410: 笑っていいともは愛知県立江南高校が元ネタ 2019/02/15(金)10:57 ID:oPm78O740(1/8) AAS
AA省
411: 2019/02/15(金)11:26 ID:I1f7PX1K0(1) AAS
今年の首都圏の私大入試A判でも落ちたとか全落ちかもとか別板の方で阿鼻叫喚だったけど
愛知県内の大学はどうなんだろう?
412: 短大進学・・・古知野高校生活文化科→江南高校生化学コース 2019/02/15(金)11:38 ID:oPm78O740(2/8) AAS
AA省
413: スーパーフリーと江南高校との違い・・・教員が関与したかどうか 2019/02/15(金)11:59 ID:oPm78O740(3/8) AAS
AA省
414: 中洲産業大学附属コーマン高校・・・森田一義アワー 笑っていいとも 2019/02/15(金)13:04 ID:oPm78O740(4/8) AAS
体育会系バカ学校 愛知県立江南高校の実体

男性教員が終礼後、生徒を職員室に呼び出して床に正座させて説教し、暴行
     |
後に生徒の妊娠発覚
     |
保護者が高校に抗議すると暴行した男性教員からは「女は堕ろせば堕ろすほどセツクスが良くなる」
「お母さんと3Pがやってみたい」という答えしか返ってこない
     |
他の男性教員に相談しても「集団レヰプする男の先生は元気があってよい。正常に近いのではないのか」と全く取り合おうとしない
     |
省3
1-
あと 588 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*