[過去ログ] 中学受験界をみつめて 低中学年用 Part27 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
327
(1): 2019/06/03(月)13:13 ID:yfX0RCLn0(1) AAS
3年国語の文章題、生協の共同購入や登校拒否とか、大人なら知ってる概念がわからないから理解しにくかったのかも。教育熱心なご家庭ならそれなりに落ち着いた学区で登校拒否児いないし、都会っ子には生協共同購入は意味不明だったと思う。
パルシステムやオイシックスは利用してる人いるけど共同購入は聞いたことないな…。
328: 2019/06/03(月)13:21 ID:l0NsH7E/0(1) AAS
共同購入って何?とりまとめの人がいたりする?
大人でもわからないよ
329: 2019/06/03(月)13:24 ID:lHPFmAjq0(1) AAS
>>327
ニュース見たりしてれば不登校のことわかるだろうし、都会のど真ん中でも生協とってる家庭もあるし都会で落ち着いた地域だから分からないだなんてずいぶん苦しい言い訳してどうしたのw

ブロガーならブログさらしてほしいしブロガーじゃないなら>>1読めない読解力が遺伝して残念な頭なんだと思うよ
330
(2): 2019/06/03(月)14:15 ID:pdj3Hqxa0(1) AAS
>>238のブログ
1つも更新してないけどみんな元気かな
331: 2019/06/03(月)14:16 ID:L1TQvH780(3/4) AAS
>>330
これからかな?楽しみ楽しみ。
332: 2019/06/03(月)14:20 ID:ZdejJJ2Z0(2/3) AAS
2024に飛び級したのがいるね
この時期に、あんな急な案内でするやつがいるとは思わなかった
333
(1): 2019/06/03(月)14:42 ID:wCy+iNeX0(1) AAS
2025と2023にも飛び級いる 決勝が楽しみ
334
(1): 2019/06/03(月)14:43 ID:EzTTVFjd0(1/4) AAS
>>330
底辺はTwitterでブログ書くのが辛いって呟いてるね
335: 2019/06/03(月)15:08 ID:FsNCrjIc0(1) AAS
>>334
底辺もだめだったのか
決勝バレ防止で黙ってると思ってた
336: 2019/06/03(月)15:16 ID:EzTTVFjd0(2/4) AAS
小息は結果が良さそうで楽しみだ
337: 2019/06/03(月)16:26 ID:RXnnW9R20(1) AAS
早く誰か結果まとめてケロ
338: 2019/06/03(月)16:28 ID:OUMrRSiJ0(1) AAS
結果はまだケロ
339: 2019/06/03(月)17:50 ID:L1TQvH780(4/4) AAS
>>333
2025?一年生でもってこと?
340
(1): 2019/06/03(月)17:53 ID:pFdbJTox0(1) AAS
たまにはどんぐりKのことも思い出してやって下さい
341: 2019/06/03(月)18:27 ID:g86v1XyO0(5/5) AAS
>>1
聖学院中学校の安田はロボコップです。
聖学院中学校の荻野はロボコップです。
天皇家の悠仁はロボコップです。

警視庁の警察官は、
ロックマンエグゼを拷問して殺した私を、
逮捕できないんだから、
警視庁の警察官はロボコップです。
342: 2019/06/03(月)20:01 ID:dZrBGtT90(1) AAS
全統小の後の親の態度がそれぞれでおもしろい
343
(1): 2019/06/03(月)20:21 ID:BXA1FbNu0(1/4) AAS
種と底辺は7−8割。
決勝進出は厳しいかもしれないけど
3年生としては頑張っていると思う。
344: 2019/06/03(月)20:29 ID:ZdejJJ2Z0(3/3) AAS
毎年9割くらいがボーダーじゃなかったっけ?
決勝に行けそうな低学年ブログは見かけないな
345: 2019/06/03(月)20:34 ID:EzTTVFjd0(3/4) AAS
戦略も7〜8割みたいね
突き抜けてる子はいないね
346
(1): 2019/06/03(月)20:37 ID:kaHJ6vjL0(1) AAS
2022は黄金世代
1-
あと 656 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 4.712s*