☆★☆★ 愛光学園 ★☆★☆ Part20 (946レス)
1-

316: 2021/08/12(木)16:36 ID:pYTWXyig0(2/2) AAS
そもそもここ覗いてる愛光OBは小学校でクラストップ→愛光合格の世代だろ?
今はクラスの4〜5番手でも愛光中合格可能性があるらしい
そもそもが昔の愛光とは入学者のレベルが異なる
317
(1): 2021/08/12(木)22:07 ID:OzRZxgu60(1) AAS
蜜柑山に島流し。
離島の受験少年院へようこそ。
318: 2021/08/12(木)22:45 ID:tp4rfXz+0(1) AAS
過去の栄光にすがる凋落校か
悲しいのお
319
(1): 2021/08/12(木)23:04 ID:IWk6+1MC0(1) AAS
>>317
愛光が受験少年院なんて大昔の話持ち出す所を見るとお年を召されている方ですね
よかったら今の愛光の新校舎でも見に来てください
320: 2021/08/13(金)00:07 ID:eZBJ/QSe0(1) AAS
ここで毎日毎日昔は昔はと嘆いてる爺さんも
人生落ちこぼれて過去の栄光にすがりに来たのかな
321
(3): 2021/08/13(金)09:09 ID:16KLbI2q0(1) AAS
昔の話でごめん。
40年ほど前の卒業生ですが、
当時は松山市内小学校からの入学者は二神塾(今もあるのかな?塾長と門屋校長は知り合いだったらしい)に行くのが定番で、
当時は、自宅生:寮生=4:6
寮生は愛媛県僻地の他にも福岡、沖縄、関西が結構いた。たまに関東もいた。福岡、沖縄はラサール落ちで、関西は灘や甲陽落ちだったのか。
小学校のクラス1位がだいたい入学していたが、中には、二神塾でも成績が奮わず、何故こんなのが愛光にってのはたまにいた。
ただそういったまぐれ中学合格者のほとんどは、医学部以外の愛大に行ったり、きいたことのないような私立に行ったり、浪人して理科大にいったり、ロクな大学に行っちゃいないのがほとんどだ。
中学入学時にマグレで入ったようなのは愛光入学後もほとんどのびていないってことだ。
ちなみに私の時代は東大50名 国公立医学部50名ちょい 内訳は旧帝15名 愛大10名 その他25名で岡山、広島が人気があったかな。愛大はやはり150位の連中が進学していた。
322
(2): 2021/08/13(金)10:50 ID:98P41NMb0(1/6) AAS
過去の栄光さえ無いよりはマシだろう
323
(1): 2021/08/13(金)10:54 ID:98P41NMb0(2/6) AAS
>>322
下の20人くらいはどう考えてもまぐれ合格だったな
それでも所謂「愛光くずれ」は学年に10人もいなかった
松山の愛光くずれは県立高校に入学するが東高と北高が半々くらいだったような記憶がある
324
(1): 2021/08/13(金)10:55 ID:98P41NMb0(3/6) AAS
安価間違えた
>>321です
325
(2): 2021/08/13(金)11:04 ID:98P41NMb0(4/6) AAS
これも古い話で正に>>321と近い世代になるが当時は二神塾が全盛
校内模試で50番以内なら合格確実、100番以内なら合格濃厚、150番以内ならマグレ合格狙いだったような記憶
A判B判とか偏差値とかはまだ無かった
トップを取った奴らは愛光入学時点で有名人なんだが大学受験では意外と奮わない奴が多かった(二浪して東大落ちて早慶とか)
俺の前年は二神から120人合格だったんだが俺の学年は70人しか受からなくて確か県外勢が特に増えた年だったように覚えている
弟が俺より数年下なんだがその頃は二神は凋落しつつあって弟は能開とかいう所に通っていた
326
(1): 2021/08/13(金)11:37 ID:XhYouhTR0(1) AAS
>>319
go to school
冠詞が付かないのはなぜか?
schoolは「建物」に通うわけじゃないんだよ。
中にいる生徒や教師の質や校風は?What grade ?
ついでにいうならカトリックは無慈悲。異端を排除するよ?
キリスト教イコール心の教育と違うから。勘違いする脳内お花畑親。
327
(1): 2021/08/13(金)11:49 ID:CGd5wVM50(1) AAS
>>322-325
必死に大連投してる過去の栄光、お前じゃなくて同級生のでは?
328: 2021/08/13(金)12:04 ID:98P41NMb0(5/6) AAS
>>327
愛光の話されて気に入らないってお前何者なんだ?
329: 2021/08/13(金)15:03 ID:idenwlin0(1) AAS
>>326
統失っぽい味わい深い雰囲気を持ったレス
330: 2021/08/13(金)16:15 ID:wAg7vR8D0(1) AAS
イメージや幻想で愛光を見てる人が多いのでそのイメージ幻想を壊さないように学校も頑張ってるんだけど、だんだんスカスカになってきている事実は否めない。正直言って「あいつ今どうしてる」という番組で愛光の忘れられない秀才ってのを先生方が挙げるってんで、楽しみに見てたら、その人、ヒトツバシに行かれたそうですが、どんなとこが天才なのか?てえと、数学で別解を持ってくるところ、だって。ちょい数学好きなら別解とか普通じゃないでしょうか?そんなすごい別解だったんですかね?そして何と、校内のマラソン大会で1位を取った!と言うのもなぜかテレビではドヤ顔の要素になってたな。愛光生の3キロだか5キロだか程度のマラソン大会だよ?ネプチューンが、別解もってくる話もマラソン大会1位も、いちいち、おーって驚いてくれるの。これ愛光の広告用番組なんだなと。でも逆効果じゃね。
331: 2021/08/13(金)17:20 ID:RDYh3OGS0(1) AAS
蜜柑山のおサルさん達だから仕方ないね。
意味不明な自慢が好きなのよ。
332: 2021/08/13(金)17:49 ID:6j/+3alx0(1) AAS
愛光出身の天才は数学者の加藤和也だけだろ
333: 2021/08/13(金)18:25 ID:98P41NMb0(6/6) AAS
天才か否かは置いといて、加藤先生は一浪してるんだよな
加藤先生の名前知ったのは大学入ってからだがこんな優秀な人でも受験失敗するのかと驚いた記憶がある
334: 2021/08/13(金)19:17 ID:G0yTxlwH0(1) AAS
>>321
>>325
私も昭和時代の愛光卒ですが二神出身です。当時松山の愛光受験者の大半は二神に行っていましたね。
普段は大街道校舎に通って桑原で日曜教室や夏季合宿をやっていましたね。合宿で軍四郎先生が二神→愛光→理三の東大生を連れてきてきたこともありました。
彼は東大大好きでしたね。
確かに二神で一位をとった経歴のある人の進学先はなぜか冴えないのが多いですね。浪人して私立医に行ったり、もっとひどいのになると私立歯やらマーチってのもいます。
また二神で成績不振でどうかんがえても愛光まぐれ入学ってのも十名くらいかな。やはり彼らの進学先は、加計学園クラスの私立ばっかり。愛光に入っても伸びることはなかったですね。
そんなところに行くんだったら別に東温や新田でいいじゃないか、って感じですけどね。
335: 2021/08/13(金)19:58 ID:qH9cjNRX0(1) AAS
東温高校や商業高校から愛媛大学に推薦で行く人は毎年数人いる。
1-
あと 611 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s