[過去ログ] 【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 172 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
720: 2021/03/28(日)20:10 ID:iM28cmtZ0(1) AAS
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
721: 2021/03/28(日)21:06 ID:qOgCesD/0(3/3) AAS
>>717
そうなんだ
722(1): 2021/03/28(日)21:25 ID:+rW6NpjE0(1) AAS
このスレにワタクの国立コンプが常駐しるのが
神奈川の恥だわ
723: 2021/03/28(日)21:36 ID:6lOGe/y20(1/3) AAS
横国がタダの駅弁だから仕方ない
724: 2021/03/28(日)21:51 ID:8cnmyqOv0(1) AAS
県内高校フィルター
725: 2021/03/28(日)22:06 ID:M1xnd+NN0(2/2) AAS
私立がみな国立コンプだとでも?
726: 2021/03/28(日)22:26 ID:7FUdrCbs0(1/2) AAS
>>722
逆に、私立をディスっていたら尊敬されると思う老害の感性が痛すぎ
早慶はそこいらの国立よりも遥かに上のステイタス
727: 2021/03/28(日)22:31 ID:FYJHDeeo0(1) AAS
スレタイ読めないバカが大杉
728: 2021/03/28(日)22:51 ID:6lOGe/y20(2/3) AAS
神奈川公立なんて、あまり語るべき対象でないってことよ
聖光栄光塾高に中受でいかなかった子が、低学費の箱として活用しているだけ
今年は翠嵐がちょっと頑張ったみたいだけど、受験少年院なんて言われちゃって可哀そう
729: 2021/03/28(日)23:08 ID:TOtz3kAS0(1/3) AAS
神奈川は公立でいいよ
中受したってたいして伸びない
環境買いたいなら好きにしろってレベル
730: 2021/03/28(日)23:15 ID:6lOGe/y20(3/3) AAS
時代的に、優秀層が中受してしまうから仕方ないだろ
伸びる伸びないじゃなくて、公立は教育システムとしてNGってことよ
そりゃ、中学時代から英才教育した方が東大受験には有利
翠嵐から東大なんて、地頭優秀な子が達成できるだけ
そもそも、横国なんか潰した方が良い
社会では早慶出身者の活躍の方が明らかに目立つ
731: 2021/03/28(日)23:19 ID:NSUqRqly0(1) AAS
教育による社会移動はすでにして昔日の幻想であり、教育による階層再生産は学問的事実であるにしても、
せめて翠嵐はそうしたことへ風穴をあける存在でありたい(横浜翠嵐高校100周年記念誌より)
732(1): 2021/03/28(日)23:22 ID:TOtz3kAS0(2/3) AAS
中学受験して国公立も早慶もダメなのがほとんど
733: 2021/03/28(日)23:35 ID:TOtz3kAS0(3/3) AAS
わけわからん内申制度とやらで高校受験しなくていいならと中学受験したって
国公立早慶行ける子は元ができる子だけで普通の子は普通の子
それが神奈川
734: 2021/03/28(日)23:49 ID:7FUdrCbs0(2/2) AAS
横浜国立大学が恥には同意
マーチよりは少しマシなレベル
神奈川は時代遅れ
735: 2021/03/28(日)23:59 ID:tjYZKLm60(1) AAS
受サロ行け
736: 2021/03/29(月)02:40 ID:fOehlkHP0(1) AAS
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★
737: 2021/03/29(月)04:56 ID:Xf58EvH80(1) AAS
おやすミンチェ
738(1): 2021/03/29(月)05:04 ID:Rxn3Jwxu0(1) AAS
横国とマーチでは明確な差がある。
数学とか極端に苦手な科目があると横国入れない。
739: 2021/03/29(月)06:51 ID:1V2fFe+i0(1) AAS
>>738
でも、全般に冴えない学力の子が入るのが横浜国立だから
あの大学は本当に使えない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 263 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s