[過去ログ] 【複合選抜】愛知県の高校受験part100【尾張・三河】 (788レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
728(1): 2021/05/23(日)03:07 ID:DerD1+FF0(1) AAS
>>722
旭丘って、進学実績はともかく、本当に立派な人材を輩出しているの?
古きは、天下の悪法である治安維持法の制定時の総理大臣、加藤高明。
最近は、オボちゃん事件で自殺した笹井芳樹。
瑞陵の方が、人材輩出については上じゃない?
古きは、杉原千畝、江戸川乱歩は言うに及ばず、
最近でも、ホームレスからIT社長になった兼元謙任とか。
瑞陵の卒業生の方が、たくましい。
省2
737: 2021/05/23(日)20:24 ID:yFJhpJk2(1/9) AAS
>>728
愛知県で「ひ弱」な校風といえば、普通は旧明倫中のことを指す
ちなみに明和は旧明倫中と旧県一女が「対等合併」した高校、旧明倫が旧県一に「婿入り」した高校。
校舎・校地も県一女のものを使用し、校風、校歌、学校運営、同窓会運営などにおいても
県一女の影響を強く受けた、旧明倫中とは「全く異質」な学校とされています。
愛知一中物語(上)(中日新聞本社、昭和52年10月16日発行)
172-173ページ(肩書き・年齢は当時のもの)
【証人席】一中は気骨のエリート 明和会顧問 染木正夫(72)
明和はご存じ、明倫中学の"明"と愛知県立第一高等女学校の同窓会・和楽会の
"和"の合成。いまや明和会も新制高校明和っ子に明け渡した形なのだが、
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*