[過去ログ] ■□■□静岡県高校総合スレッドPart38□■□■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749: 2022/02/21(月)08:11 ID:FAcU13qA0(1) AAS
内部進学は、現役合格も意味する
県内トップ公立に受かっても、東大や医学部進学者は一握り
早慶ですら高嶺の花、内部進学なら上位学部への優先枠も多い
早慶上位学部に現役合格できるのは、東大・京大受験レベルだけ
750: 2022/02/21(月)08:42 ID:OqlspyvU0(1) AAS
トップ高校受けるレベルの生徒が私立特待狙い増えたのが最近の傾向
751(1): 2022/02/21(月)16:27 ID:Y8LRLimR0(1) AAS
>>744
学区制だった頃の附属島田だと、最上位が清水東理数科、上位50人くらいが藤枝東、残り30〜40人くらいが島田高、後は有象無象だったような。
西の方から通ってて掛西に進学する人たちもいたが。
752: 2022/02/21(月)20:00 ID:+KpYg67L0(1/4) AAS
■■■■■■■■■■
次に高校1年生になる中学3年年生の面接者大募集!
高校生・超大募集中!高校1年生から働けます!
時給2000円以上の高校生も実績多数!!
人気の子はお給料がいいんです!!
■■■■■■■■■■
オープニングメンバー大募集中!!!
■■■■■■■■■■
ミアカフェ静岡2号店を2022年5月頃オープン決定!
場所は北口の伊勢丹付近オープニングメンバー大募集!静岡2号店のカフェは毎日営業!
省11
753: 2022/02/21(月)20:01 ID:+KpYg67L0(2/4) AAS
■■■■■■■■■■
次に高校1年生になる中学3年年生の面接者大募集!
高校生・超大募集中!高校1年生から働けます!
時給2000円以上の高校生も実績多数!!
人気の子はお給料がいいんです!!
■■■■■■■■■■
オープニングメンバー大募集中!!!
■■■■■■■■■■
■メイド大募集中■
浜松メイドカフェ ミアカフェ浜松店+メイドリフレ&撮影会・ミアリラ&フォト浜松店
省17
754: 2022/02/21(月)20:05 ID:+KpYg67L0(3/4) AAS
ミアカフェ浜松店
ミアカフェ静岡店
では、現在面接に来てくれたら合否に関係なく
現金1000円あげちゃうキャンペーン実施中!
新高校1年生の皆様
面接に来ませんか?
応募 外部リンク:maidbaito.net
LINEの友達登録でも応募OK!
LINE ID miagroup
QRコード→ 外部リンク:line.me
省8
755: 2022/02/21(月)20:10 ID:+KpYg67L0(4/4) AAS
ミアカフェは大手企業とコラボ出来るぐらいの健全なメイドカフェです!
●大手航空会社・ANAとミアカフェのコラボ●
大手航空会社のANAが行っている外国人向け観光キャンペーンサイトの
メイド喫茶編はミアカフェにて収録されています
メイド喫茶
動画リンク[YouTube]
IS JAPAN COOL?
日本文化の紹介・そのひとつとしてメイド喫茶。ミアカフェが出てきます。
動画リンク[YouTube]
そんな東京本社の直営店舗が
省9
756(1): 2022/02/22(火)17:10 ID:2lhLa2Ad0(1) AAS
>>751
小学区時代は殆どいなかっただろうが、今は島附から何名位静高に進学するの?
757(2): 2022/02/22(火)18:50 ID:unVAWhRp0(1/2) AAS
東大・京大推薦合格者、週刊誌を立ち読みしたが
県内では清水東が京大医学部医学科1名だけかな?
他は見落としたかもしれないが、京大医学部医学科
推薦定員5名で、7人応募して合格は清水東1名のみ
は目立ったので間違いない
758: 2022/02/22(火)19:43 ID:unVAWhRp0(2/2) AAS
あ、ゴメン応募7人ではなく8人だったかも
医学部医学科合格1人というのは全国での話ね
759(2): 2022/02/23(水)16:06 ID:TGMPhjh/0(1) AAS
>>756
30〜40名が静高、40〜50名が藤枝東、
残り40名は掛西、明誠、静学、沼津高専、焼津中央・・・
760: 2022/02/24(木)07:20 ID:bGaZDrTf0(1) AAS
>>759
現在、島高へ行く人は何人くらい?
761: 2022/02/24(木)09:35 ID:zQCkCGc80(1) AAS
島附生は静岡市外の生徒だろうから、30〜40名も静高だと狭き門が更に狭くなる
小学区時代に比べ、旧静岡市内からの静高合格者が激減したのがよく判る
ところで北海道は記録的な大雪で、空港と空港からの鉄道も全く動いていない
明日、北大も二次試験があるが、数日前から静岡県内から受験会場に行くのは困難
762(1): 2022/02/24(木)12:11 ID:RNykY/8Z0(1) AAS
>>759
附属島田って確か1学年120人くらいだったはすだけど、今じゃ平均以下でも藤枝東に入れるのか。
学区制時代だと、平均前後だと危険と言われてたような。
学区撤廃で随分勢力図が変わったんだな。
763(2): 2022/02/24(木)12:20 ID:6CS8Y6xa0(1) AAS
あと、附属島田から島田高校に進学する人たちの中には焼津・大井川から通ってた人たちも多かった。
まあ、焼津中央にいって小学校の同級生と一緒になるのは嫌だったんだろう。
764(1): 2022/02/24(木)16:04 ID:QDycy2hT0(1) AAS
県外から静高へは試験受けて入れますか?
765: 2022/02/24(木)20:15 ID:wOEREJho0(1/2) AAS
>>762
旧学区制の当時も島附から2番手校に進学する子は落ちこぼれって認識だったけどな?
ただ内進点が今は絶対評価になったからクラス中位以下でも藤枝東に入りやすいよ
766(2): 2022/02/24(木)20:17 ID:wOEREJho0(2/2) AAS
>>763
今は藤枝東に入れない子は明誠、静学の私立が多く静岡東や静岡市立に進学もいる
島附は焼津、藤枝、島田の小学校のクラス1番2番の子達が2倍の倍率で入ってくるから
子や親は教育熱心でプライドも高いから島田高校の進学は学年に1人2人レベルでほぼ居ないよ
767(1): 2022/02/24(木)23:15 ID:gIEbEkFx0(1) AAS
北大の入学者は道外が3分の2を占めるらしいね
受験生の皆さん、明日の入試頑張って下さい
明治大、立教大、青学大が受かってるからいいや
なんて思わないように
768: 2022/02/25(金)17:19 ID:cRqkP24r0(1) AAS
>>746
アクセスが悪いって基本的に
駅から遠い
バスが少ない
ってことだと思う
距離はその意味とは違う。
どちらかといえばそれは
「お前の家が不便すぎるだけだろ?」
だから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 234 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s