[過去ログ] ★日能研★YTnet★SAPIX★【2021の6】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242: 2021/12/30(木)07:54 ID:GuYn6M510(1) AAS
男子に渋渋推す奴は大抵クソだわ
243: 2021/12/30(木)08:50 ID:mLOKbOpa0(1) AAS
学校に女子がいるのが正常だよね
244: 2021/12/30(木)08:57 ID:BWMR0Cby0(1) AAS
渋渋は運動苦手な子しか行かないのかな?
245(1): 2021/12/30(木)09:51 ID:XRH6WxMn0(1) AAS
渋渋行くくらいなら遠くても渋幕がいい
もちろん筑附でいいし、なんなら学附でもいい
246: 2021/12/30(木)11:41 ID:WkIuStN10(1/5) AAS
なんだか渋渋大人気だな 笑
247: 2021/12/30(木)12:40 ID:DZPRj2x70(1/3) AAS
>>236
全然分かってないな聖光と駒東がないとかありえん
248: 2021/12/30(木)12:43 ID:RFrggu6l0(1) AAS
なんで先生の学歴を公表しないのか、不安で信頼できない
249(1): 2021/12/30(木)12:45 ID:DZPRj2x70(2/3) AAS
>>241
難関の2日併願は聖光栄光神奈川か
東京中堅上位本郷中心で殆ど併願してない
250(1): 2021/12/30(木)12:49 ID:DZPRj2x70(3/3) AAS
1日東京難関組と2日渋渋男子の志望者数が桁違いに違う
男子合格者数は攻玉社より多いが攻玉社1校より少ない志望者
251: 2021/12/30(木)13:23 ID:rkabBWob0(1/2) AAS
2日くらい休もうよ
252(3): 2021/12/30(木)13:31 ID:WkIuStN10(2/5) AAS
>>250
2021 サピックス2/1 開成併願
2/2
聖光42%
渋渋18%
本郷13%
栄光10%
渋幕8%
253: 2021/12/30(木)13:32 ID:WkIuStN10(3/5) AAS
>>249
それどこのデータ?
254: 2021/12/30(木)13:38 ID:rkabBWob0(2/2) AAS
>>252
2日受けない人はどのくらいなの?
255: 2021/12/30(木)13:45 ID:6NWb4Yfz0(1/2) AAS
>>252
サピックス駒場東邦 聖光 桐朋 栄光
都合の良いのだけ出さないでね
256(1): 2021/12/30(木)14:16 ID:6NWb4Yfz0(2/2) AAS
>>252
麻布 栄光本郷?聖光 海城 本郷城北
武蔵 城北桐朋 慶応普通 聖光
早実 明大明治
同じ表なのに不思議だな
257: 2021/12/30(木)14:30 ID:WkIuStN10(4/5) AAS
>>256
確かに開成の併願先にだけ渋渋があるな
何故だろう?
258(2): 2021/12/30(木)16:31 ID:WkIuStN10(5/5) AAS
これ見ると、2/1開成や麻布受験者の、2/2渋渋併願が多いみたいですね。
2/1 開成S67
2/2 併願 (ave S62.3)
1. 聖光S64 42% 2. 渋渋S63 18% 3. 本郷S56 13%
4. 栄光S61 10% 5. 渋幕S64 8%
2/1 麻布S62
2/2 併願 (ave S59.8)
1. 栄光S61 26% 2. 本郷S56 13% 3. 渋渋S63 11%
4. 桐朋S54 10% 5. 渋幕S64 9%
2/1 駒東S60
省7
259: 2021/12/30(木)19:18 ID:XRmbAEsL0(1) AAS
シナの報道官は公式記者会見で
「報道の自由は、香港の法治と社会秩序を乱す不当な行為」と断言
野蛮人国の公務員は、凄いことを平気で言ってしまう
260: 2021/12/31(金)08:02 ID:Dr4SCBAL0(1/3) AAS
>>258
どう考えても聖光本郷桐朋城北の方が全然多い
261: 2021/12/31(金)08:21 ID:Dr4SCBAL0(2/3) AAS
>>258
2日渋渋男子は3倍辞退者出るが2日城北は2倍も辞退者が出ない
渋渋はどこからもアクセスいい最高立地だが城北のアクセスは私鉄で相当悪い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 741 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s