■□■□静岡県高校総合スレッドPart39□■□■ (831レス)
上下前次1-新
17: 2022/03/27(日)09:42 ID:EaWb602x0(17/20) AAS
x
18: 2022/03/27(日)09:43 ID:EaWb602x0(18/20) AAS
c
19: 2022/03/27(日)09:43 ID:EaWb602x0(19/20) AAS
v
20: 2022/03/27(日)09:43 ID:EaWb602x0(20/20) AAS
b
21(1): 2022/03/27(日)14:41 ID:uXZf0xAN0(1) AAS
前スレ>>992-993
2chスレ:ojyuken
早慶は指定校推薦も込みだと思うが、1人〜2人の高校は全員推薦の可能性あり
静岡雙葉は慶應から推薦が3人くらいきてたが、1人ということは枠を減らされたようだね
22(1): 2022/03/27(日)15:12 ID:ZDGeDlNC0(1) AAS
清水東の進学実績は理数科込みのものだろうけど以前と比べて大分悪くなったね。
以前は清水東理数科といえば静高や浜松北を抑えて県内最高峰だったと思うけど。
23(2): 2022/03/27(日)15:27 ID:M8vKETvl0(1/2) AAS
早稲田の市立沼津、天竜、御殿場西、伊東、富士宮は
ほぼ全員部活がらみのAO?
24(1): 2022/03/27(日)15:29 ID:M8vKETvl0(2/2) AAS
>>23
富士宮西ね
25(1): 2022/03/27(日)15:41 ID:o6LYgHeD0(1/4) AAS
>>21
それ書いたの自分ではないが、慶應とかHPの正規合格者数合計(8460人)と
週刊誌の合計数字が同じだから推薦は含まれていない、一般入試分となってるし。
早稲田は調べていないが上智は、例によって静岡サレジオが19人と県内では
突出しており、推薦を含んでいると思われる
26(1): 2022/03/27(日)16:38 ID:o6LYgHeD0(2/4) AAS
>>25
早稲田もHPの一般入試と共通テスト方式の合格者数累計と週刊誌の累計数字14078人
が一致するので、学校別の数字には推薦分は含まれていない、ただ共通テスト方式の中に
競技歴方式というのがあって119人合格している
27(1): 2022/03/27(日)17:48 ID:dp5NWDDt0(1/2) AAS
>>26
競技歴方式は推薦と違いスポ科の一般受験だよ
共通テストの点数もそれなりに必要
28: 2022/03/27(日)18:10 ID:o6LYgHeD0(3/4) AAS
>>27
うん、だから共通テスト方式「の中に」
と書いた一応、「ただ」とは書いたけど
29: 2022/03/27(日)18:11 ID:JlmReKfL0(1) AAS
トップ高校は目指せ!旧帝だから早稲田慶応は目指す人少ない
サレジオみたいな私立は上智推薦狙いがかなりいる
30(1): 2022/03/27(日)20:29 ID:o6LYgHeD0(4/4) AAS
浜松北は昨年慶應23人(うち現役4人)が今年27人
(現役15人うち医学部2看護医療2)になったけどね
SFC以外の文系現役が1人→8人だったし
31: 2022/03/27(日)23:16 ID:dp5NWDDt0(2/2) AAS
>>23
天竜のボートはAOじゃなくてアスリート選抜入試(旧スカウト入試)だろう
32: 2022/03/28(月)08:01 ID:Z3HmKB180(1) AAS
>>22
うろ覚えだが、学区制があった時も、理数科だけは学区制が適用されなかったからだろ。
だから、他学区で静高には受験資格がない生徒も、清水東理数科は受験できたんじゃないか。
33(2): 2022/03/28(月)11:01 ID:qwmHdtpR0(1/2) AAS
>>30
浜松北に限らないが、慶應合格者の多くが東大など難関国立とのW合格でないかな?
慶應医は、東大理?、京大医とのW合格みたいな感じんね
一般入試の正規合格者数8,460名に対し定員3,590名、過半が入学辞退、補欠合格者も少なくない
外部リンク:www.keio.ac.jp
34: 2022/03/28(月)13:27 ID:Ykrq9+Bu0(1) AAS
>>33
そうと思う
私も静岡中部出身で東京都内の国立大学卒だけど、私も多くの同級生も国立志望で早慶併願で合格して合格者数を取っていた。地方公立からと理系だと国立併願組が多いと思う
東京周辺は私立文系が多そう。特に数学苦手な女子。地方公立の女子だと、地方国立狙いになる
35(2): 2022/03/28(月)15:21 ID:DpUcpnOo0(1/2) AAS
確かに早慶ともに一般受験合格者と進学者との比率は4割ほど
昔受サロ板に載ってた情報によると早稲田大を蹴った人がどの大学に進んだかの追跡データがあって
それによれば早大を蹴った人の7割が早大の他学部に進学した、それに慶應と東大を合わせると9割を超えてる
というものだった
つまり早大に受かった人は結構な割合が実は早大に進学してるということらしい
慶應は早大よりは複数学部受験が容易ではないから早大ほどではないだろうけど
それでも慶大の他学部とか早大とかの進学もあるだろうし、ほとんどが国立大に進学してる
と決めつけるのはどうだろうか?
36(1): 2022/03/28(月)17:21 ID:dcXHtcJz0(1) AAS
浅学で申し訳ないんですけど、東京都内に国立大学っていくつあるんですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 795 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.248s*