■□■□静岡県高校総合スレッドPart39□■□■ (778レス)
1-

206: 2022/07/21(木)10:50 ID:fzLyphOd0(1) AAS
>>199
余裕で合格できる
別に国公立で3科目受験できる大学と比較すればいい
後期まで入れたら結構あるし
例えば金沢大文系一括前期日程(3科目入試)なんて難易度はマーチ以下だと思う
207: 2022/07/21(木)16:34 ID:7kVZywgM0(1) AAS
>>50にある、専願早稲田の難易度は駅弁並みコピペはセンター・共通テスト全教科課すタイプの(大半だが)国公立大学と補足すべきだな

私大専願とほぼ同じ科目型の国公立大なら専願早稲田でも受かる可能性はある

ただ、それは↑のような国公立大が易しいというだけであって、早稲田専願が駅弁(全教科課す)より難関というわけでも、駅弁が入り易いというわけでもないので
勘違いしないように
208: 2022/07/22(金)23:53 ID:w7Eq4Kl10(1) AAS
静岡大って国公立大の中位の難易度?
209
(2): 2022/07/23(土)09:30 ID:J+xEq1ZB0(1) AAS
静高も沼津東も夏休みに入った現時点においても進学実績を更新していない
トップ校で公開してしない公立高校として旭丘が有名だが
トップ校のうち3分の2が非公開ってのは中々珍しいぞ
その代わり他の公立進学校は全部更新しているが
でもこれは全国ではそこまで珍しくはない
210: 2022/07/23(土)13:58 ID:pe+mBoA20(1) AAS
>>209
今も昔も進学やる気ねえんだな
211: 2022/07/23(土)14:39 ID:hsqqOlsz0(1) AAS
>>209
【驚きの実態】合格実績を隠していた旭丘高校にはこんな闇があった【情報公開請求制度で判明】

動画リンク[YouTube]
212
(2): 2022/07/23(土)23:46 ID:iKZTFxwS0(1) AAS
>>201
低学力から早慶の英国社の難問で合格点を取れるくらいの奴は数学も低学年からの復習で克服できると思う
ただ、英国社で受験できるところなら英国社の方がコスパいいけど
213: 2022/07/24(日)10:51 ID:s/E8syKr0(1/3) AAS
数?Aはなんとかなるけど、?Bは無理だろ
214
(1): 2022/07/24(日)12:01 ID:s/E8syKr0(2/3) AAS
私文が数学に手を出せば、その分英国社にかける時間も減るからねえ
内職もしなくなるだろうし早稲田現役合格はまず無理
215
(2): 2022/07/24(日)13:36 ID:jYoK3JcW0(1/3) AAS
AA省
216
(1): 2022/07/24(日)13:46 ID:jYoK3JcW0(2/3) AAS
>>214
数学を「追加」じゃなくて、「最初から目指していれば(英国社じゃなくて)」ってことじゃん?
217: 2022/07/24(日)14:35 ID:s/E8syKr0(3/3) AAS
>>216
低学年「からの復習」と>>212に書かれているよ
つまり2年か3年時に数学を基礎からやり直すということでしょ
218: 2022/07/24(日)20:53 ID:jYoK3JcW0(3/3) AAS
「中学数学からやり直して高校1年から」とかかもね

中学の数学って普通の高校の高校の中間テストとくらべても糞みたいな内容しかやってないから復習も意外とサクサク終わるんだよね(難関私立高校受験レベルまでやるなら別だけど、高校数学の土台のためならそこまでやる必要もない。傾向が違いすぎてそこまで役に立たないし)
219: 2022/07/24(日)21:29 ID:npFn2ZUm0(1) AAS
>>215
浪人生や私文クラスがあった昔なら完全に英国社に絞った方がコスパがいいのは確実だが
県内進学校の大半は文系も高3まで数学を履修するため>>215の都立法の様に理数も完全に捨てられない
2次配点考慮したら都立法の受験生は広島、岡山、千葉は余裕で合格出来そう?
220: 2022/07/24(日)21:46 ID:7q1oHofF0(1) AAS
昔と違って上位でも推薦入学が半分占めるのに
1年から3科目に絞る人も非効率なのかもね
221: 2022/07/25(月)12:52 ID:+Fk1u5ZM0(1) AAS
>>215
都立法は理数も意外にそこそこ点取れてるやん
222: 2022/07/26(火)23:57 ID:06eM2Bmn0(1) AAS
>>212
英国社で私大受験の醍醐味は、多数併願(乱れうち)だと思う
似たような学部をいくつも掛け持ち受験できる
223
(1): 2022/07/30(土)19:58 ID:O2k1EDUT0(1/2) AAS
>>174
> 「3教科しか勉強してない」
> 理数系が異様な低学力、それは私文だから、で開き直るのは公教育としてどんなもんか

「それは私文だから」というより、「それは大学から入試科目に課されている科目が英国社の3教科だから」でしょ

入試科目として課されていない科目まで頑張るか、必要な科目だけに特化して頑張るかは受験生個々人の問題だけど、入試に必要な科目以外にまで労力を割きすぎて志望大学に落ちるというリスクもある

東大生でも、高校時代は実技教科まで含めた全科目の平均評定がオール5近い典型的な優等生タイプも居れば、共通テスト・二次試験で必要な科目以外はさほどでもないタイプも居る
難関国立大文系学部合格者でも、理科を入試で使うと言ってもせいぜい1科目でしかも共通テストまでのレベルで、理系二次試験のレベルの理科まではやっていないのが大半
難関国立大理系学部合格者でも、社会を入試で使うと言ってもせいぜい1科目でしかも共通テストまでのレベルで、文系二次試験のレベルの社会まではやっていないのが大半

例えば、旧帝以上の国立大文系学部の合格者ほぼ全員に「旧帝大二次試験の物理や化学で合格点を取れますか?」と要求するのはナンセンスじゃない?(もちろん、中には文転組や、文系志望だけど理系科目好きで趣味みたいにそこまでやってて合格点取れるって人も探せばいることはいるだろうけど)
224: 2022/07/30(土)20:20 ID:O2k1EDUT0(2/2) AAS
>>915
ちょっと違うけど「首都圏の高校入試システムは高校の選択肢が多くてうらやましい」って話が前前スレで出てたな
投稿者は、近畿の人かな?文を読む限り

672名無しの心子知らず2022/04/25(月) 20:41:49.14ID:WNnnBtvZ
>>670
>無謀でも数撃てばいくらか当たる

これが可能な受験システムなのが首都圏の高校受験の羨ましいところやね

近畿なんて国私立高校の入試日程に統一日というものがあって大半が同一日なので
併願校がごく少数になる。近畿複数県の私立高校を府県をまたいで受験しに行くプランでも
私立は二校か三校までしか掛け持ち受験できない
省9
225
(1): 2022/07/31(日)10:03 ID:bbL3EIz70(1) AAS
ちとレベルの低い話で申し訳ないが、中西部で藤枝東、焼津中央行けなかった子は公立だと藤枝西と島田どっち行く?
島田の凋落がヤバいと聞くが…
1-
あと 553 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s