■□■□静岡県高校総合スレッドPart39□■□■ (765レス)
1-

664
(1): 06/19(水)11:25 ID:o3fuYuWW0(1/2) AAS
>>663
ありがとうございます。662さんも。

そうなると、中間層現役は国立ダメだった場合、静学やサレジオ(フロンティア)の指定校と同レベルに落ち着く感じですね。

それより下だと、どんな感じですか?
665: 06/19(水)19:00 ID:jNgJYI/d0(1) AAS
>>664
下位の1/3以下は静岡大学にも受からないレベルになってくるのでは?
特に理系は県立大、5山、STARSや日東駒専以下の私大が進学先になってくる。

静岡高校や浜松北は下位大学の合格実績は隠してるが
それほどレベルが変わらない沼津東の合格実績を見ても常葉を含む日東駒専未満の合格数もかなり多いのが実情。
666: 06/19(水)19:44 ID:iu691Wmh0(1/2) AAS
今は理系が文系より1クラス以上多いのでは?
理系の下位2割は文系の下位3分の1位のレベルで
国立大総合格者数も文系よりかなり多そう
667: 06/19(水)21:04 ID:iu691Wmh0(2/2) AAS
国立大ではなく国公立大ね
理系なら静高下位1割でも国公立に合格できるかもだが
文系下位1割なら共通テストの全国平均をかなり下回るでしょう
668: 06/19(水)23:32 ID:o3fuYuWW0(2/2) AAS
661です。
なるほど…ありがとうございました。
理系はまだしも、文系で下1/3以下になると、こんなはずでは…という感じがしますね。
669: 06/26(水)21:34 ID:LicdMJHG0(1) AAS
>>663
法政大学入学者は結構な割合で国立大学未受験なんじゃないの?
立教とかもそんな感じでは?合格者ではなくあくまで入学者の話ね
670
(1): 06/28(金)18:46 ID:ZLAP5aiN0(1/4) AAS
2chスレ:jsaloon
0130 名無しなのに合格 2024/06/25(火) 00:16:54.72
県内1、2位の公立高校在学中だけど、文系の場合平均層は現役MARCH or 一浪して早慶が多いな
現役で東大京大国公立医学部は35〜40人、他旧帝は30人、早慶文系には40〜50人が進学する

ID:N20Agco2(1/5)


子の子、静岡県在住みたいだけどウソくさいな
静高も浜松北も今年とか早慶に50人弱現役で合格しているが
両大学に合格したり一人で各大学の複数学部合格もあるし
なにより東京一工合格者が早慶合格者の結構な割合を占めている
省9
671: 06/28(金)18:56 ID:ZLAP5aiN0(2/4) AAS
>早慶文系には40〜50人が進学する

よく見たら「文系」と書いてあったわ。
絶対に嘘だわ、早慶文理合計で現役で50人を
超えている高校は静岡県内には存在しない。
静高も浜松北も早慶で理系現役合格者は二桁以上いる、
つまり文系は合わせて40人未満しか合格しないから
40人以上早慶文系に現役で進学するわけがない
672: 06/28(金)19:33 ID:ZLAP5aiN0(3/4) AAS
HP見たら静高、浜松北は昨年・一昨年は早慶現役合格は合計で50人未満だが
今年は両校とも補欠合格込みで50名を少し超えていた(サンデー毎日の人数
より若干多い)。でも文系だけで40〜50人早慶に進学するわけがないわな。
HPは補欠だけでなく早慶に推薦合格も含まれているだろうね
673
(1): 06/28(金)21:07 ID:qlByBve+0(1) AAS
そういうことだね
早慶文系に40〜50人が現役進学するのならまあざっくり言って
早慶文系に少なくとも100人以上は現役合格者を出してなくては無理
東京一に合格して早慶を蹴った生徒もいれば早慶に複数学部合格した生徒もいる
そういう生徒を一切合切合計してさらに理系合格者や指定校推薦も含めても
延べ100人いかないようでは早慶文系に現役生40〜50人の進学なんてなるはずがない

浜松北や静高ならば現役進学は早慶文系で20人ってあたりがせいぜいだろう
早慶文系に40〜50人も現役進学する高校は静岡県には1校もない
静岡県に限らず首都圏1都3県以外では恐らく1校もないと思う
早慶の付属校や系属校は別だけどね
674
(1): 06/28(金)21:57 ID:ZLAP5aiN0(4/4) AAS
静高も浜松北も早慶現役進学は文理合わせて20人前後位なんじゃないの?
>>634氏が何を見て書いたのかは知らないけど
675
(1): 06/29(土)06:29 ID:l1XRHitT0(1) AAS
他の高校はどうか知らんが浜松北の同窓会名簿には各卒業生の出身大学が載ってる
自分より年上の学年のページをパラパラとなんとなく見ていたら
この学年はいやに早大卒が多いかんじだなと気が付いた
それで気になって数えてみたら早大卒が40人ほどいた
むろん文系も理系も現役も浪人も合わせて早大卒がそれぐらい
慶應には10人ほど
ちなみに昭和の終わりごろに高校を卒業した学年だ
1学年420人ほどで早大40人が異常に早大が多い学年だと感じるぐらいだから
浜松北は今も昔もまあそこまで早慶に多く進学している高校ではない
676: 06/29(土)06:57 ID:ChsXXTmJ0(1) AAS
灘高校できます。
677
(1): 06/29(土)11:43 ID:CUr+7pHb0(1/2) AAS
>>675
清水東も同窓会名簿に出身大学が記載されていたと思った

昭和末期なら共通一次世代で、所沢もSFCもなく
慶應の薬学部や看護医療学部はさらに後の開設、
慶應で数学の無いBコースとかも存在しなかったね

当時浜松北には私文コースがあったらしいが違ったらゴメン
678
(2): 06/29(土)13:46 ID:l5eMkJyp0(1) AAS
>>674
毎年7月ぐらいに出るサンデー毎日の記事だよ今年も来週ぐらいに出るのでは?
2023年 早慶 現役進学数
浜松北 早稲田 6 慶應 4
静岡 早稲田 8 慶應 7
沼津東 早稲田 9 慶應 5
2022年 早慶 現役進学数
浜松北 早稲田 8 慶應 3
静岡 早稲田 15 慶應 4
沼津東 早稲田 5 慶應 2
省1
679: 06/29(土)13:49 ID:dcBkUaUH0(1) AAS
>>673
東大の滑り止め早慶組と早慶熱望組がいると思うのですが、浜北、静高クラスでも上位50人くらいじゃないと現役合格難しい?

或いはもう少し下でも早慶狙える?

以前のスレで、こんなの↓ありましたが、実際下位の人たちは学校の実績ではなかったことになってるから、さすがに実際は違いますよね?

>静岡、浜松北で早慶専願(少ないけど)って学内ではそんな上位じゃない生徒がデフォ

というか下位でしょ
>>50>>51を見ればわかる
↑ここまで引用
省3
680: 06/29(土)14:47 ID:CUr+7pHb0(2/2) AAS
>>678
2022沼津東慶應2って、
慶應推薦は2,3人いるんじゃないの?
推薦以外以外ではほとんど進学しない
年もあるということかな
681
(1): 06/30(日)15:42 ID:CgWYU8ac0(1/2) AAS
ここは早慶入試のネタが多いね
本屋で赤本を手に取ると、昭和の時代から意外と問題傾向が変わってないことに気付く
早稲田と慶應では全く問題の傾向が違うし、それぞれ合格の為の傾向と対策も存在する
国立との併願組と早慶専願組では、オールラウンド的なスペック差があるのも事実だし
平成に入ってから、一般入試でなくAO入試や推薦組が激増しているね

早慶野球部関係者の合格体験記を読んだが、早稲田の野球部は今も昔も一般入試組が少ない
外部リンク:www.wasedabbc.org
外部リンク:baseball.sfc.keio.ac.jp
682: 06/30(日)16:26 ID:CjIS9IS50(1/2) AAS
>>681
そうかね

慶應とかB方式で数学の代わりに社会or論文テストになったり
経済学部の数学や小論文の配点が変わったり、英語に超長い
英作文が導入されたり、法学部の英語の問題文が英語のみに
なったり(早稲田法もそうなった)微妙に変化していると
思うけどね。早稲田の国語の古典が古文と漢文の融合問題みたい
のは昔と同様。共通テスト以降は早稲田の政経の科目や配点、傾向
はガラリと変わったね
683: 06/30(日)16:47 ID:CgWYU8ac0(2/2) AAS
早稲田の国語に古典が課されるのは相変らずだが
慶應は法学部入試から国語が消えて半世紀近く経つ
小論文重視で、国語は全ての学部で入試で課されない
B方式もできたが、英数小論重視の入試は実学重視の慶應らしい

早慶共に、昭和の時代から附属高校が増えた上に
慶應医学部や経済学部、早稲田政経など看板学部への内部進学枠は著しく多い
これら看板学部への一般入試の難易度が更に高まっていることは想像に難くない
1-
あと 82 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s