[過去ログ]
【複合選抜】愛知県の高校受験part105【尾張・三河】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
949
: 2022/07/18(月)13:24
ID:kxVF3PCs0(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
949: [] 2022/07/18(月) 13:24:00.41 ID:kxVF3PCs0 2020合格発表後の旭丘合格者の報告。あくまで受験ナビの報告だから参考程度だけど、また、↓で投稿者たちも指摘してるとおり「彼らも自己採点ミスしてる可能性もある」し、推薦もあるかも。各塾の入試直後のボーダー予想はどうだったのかも気になる 内緒@中学生 [ 2020/03/16(月) ] 去年のボーダーは問題が難しかったので220前後だそうです。そしてそれより簡単だった2018年では、大体225らしいです。 今回は2019年と比べると簡単かもしれませんが、2018年と比べるとそう大して変わらないように思えるので(少し難しいくらい)、倍率が上がっていることを考慮しても226くらいかと思います。 内緒さん@中学生 [ 2020/03/16(月) ] 何点にしろ予想なのでどうなるかはわかりませんけどね。河合塾の講評を見た感じでは去年より上がりはしても少しかなとは思いますが。 内緒さん@中学生 [ 2020/03/19(木) ] 今のところ、この掲示板での合格者最低点は226みたいですね。221はありえないのではないかと思います。(推薦なら別だと思いますが) 内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ] それはない。落ちた人もいるんだから、いい加減なことを書くんじゃない。どうしていい加減かって?227で落ちたからいい加減なことを書くなって言ってる。 内緒さん@中学生 [ 2020/03/19(木) ] 221の友達落ちてるから… 自分の友達一番低くても226だったよ 内緒さん@在校生 [ 2020/03/19(木) ] 自分の友達は223で受かってたよ。自分も225だったし。 質問者にいい加減なこと言うなって言ってるけど、自分達が採点ミスしたっていう可能性は考えないんですね。 内緒さん@在校生 [ 2020/03/19(木) ] 質問者さんも採点ミスしてる可能性高いけど、227も採点ミスしてる可能性高いでしょ。自分のこと棚に上げんな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1648703778/949
合格発表後の旭丘合格者の報告あくまで受験ナビの報告だから参考程度だけどまたで投稿者たちも指摘してるとおり彼らも自己採点ミスしてる可能性もあるし推薦もあるかも各塾の入試直後のボーダー予想はどうだったのかも気になる 内緒中学生 月 去年のボーダーは問題が難しかったので前後だそうですそしてそれより簡単だった年では大体らしいです 今回は年と比べると簡単かもしれませんが年と比べるとそう大して変わらないように思えるので少し難しいくらい倍率が上がっていることを考慮してもくらいかと思います 内緒さん中学生 月 何点にしろ予想なのでどうなるかはわかりませんけどね河合塾の講評を見た感じでは去年より上がりはしても少しかなとは思いますが 内緒さん中学生 木 今のところこの掲示板での合格者最低点はみたいですねはありえないのではないかと思います推薦なら別だと思いますが 内緒さん一般人 水 それはない落ちた人もいるんだからいい加減なことを書くんじゃないどうしていい加減かって?で落ちたからいい加減なことを書くなって言ってる 内緒さん中学生 木 の友達落ちてるから 自分の友達一番低くてもだったよ 内緒さん在校生 木 自分の友達はで受かってたよ自分もだったし 質問者にいい加減なこと言うなって言ってるけど自分達が採点ミスしたっていう可能性は考えないんですね 内緒さん在校生 木 質問者さんも採点ミスしてる可能性高いけども採点ミスしてる可能性高いでしょ自分のこと棚に上げんな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 53 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.073s