[過去ログ] 【複合選抜】愛知県の高校受験part105【尾張・三河】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
347: 2022/04/30(土)07:25:49.05 ID:A7636ybF0(2/15) AAS
現中3からは、旭丘は内申35あれば勝負になるようになる
内申45当日95=内申35当日105=総得点280
他の進学校は内申30で勝負になる
内申45当日90=内申30当日105=総得点270
内申45当日85=内申30当日100=総得点260
351: 2022/04/30(土)09:41:39.05 ID:3nbC0oV70(1) AAS
実技科目を手抜きできるようになることは確かだ
何で一部の男子がやりたくもないクソダンスを拷問の様にやらされて
それを評価されなきゃならないんだ
歌いたくもない歌を歌わされるのも同様
477: 2022/05/05(木)19:26:36.05 ID:KprkLZ660(4/4) AAS
↑明和=瑞陵大好きなK産工作員の負け惜しみの書き逃げ勝利宣言が出るまでが様式美だよな(棒読み)
534: 2022/05/15(日)13:23:31.05 ID:dIf+zU+Z0(2/2) AAS
あるんだ。
それが良いと思うんだが、
うちの住んでいる周辺自治体の中学校は廃止方向。
学力格差は広がる。
607(1): 2022/05/26(木)07:55:17.05 ID:mc1XmLXs0(1) AAS
やっぱ文系ならマーチ以上の私立文系やな
名市はおろか名大文系でもキー局アナにはなれまい
山形東高校卒の女子アナが明治をディスっていたが、理系の価値観ならそれは正しい
でもお前文系だろって話
665(1): 2022/05/30(月)14:24:24.05 ID:19SC123G0(1) AAS
>>664
高偏差値だから医学部、より全然マシやろ
そもそも就職ってそんなもんやんw
723(1): 2022/06/06(月)23:20:28.05 ID:CZ+liem70(1) AAS
>>714
瑞陵は知多半島から通学しやすい。
古きは谷川徹三さんも常滑から瑞陵へ通学。
地下鉄桜通線 瑞穂区役所駅 西へ徒歩5分
JR熱田駅・名鉄神宮前駅から自転車10分
802: 2022/06/19(日)20:43:25.05 ID:N/uaXxeg0(1) AAS
>>801
今のところ無理だろ
向陽は最上位クラスが名大、他は2番手3番手が名大志望なんだから
829: 2022/06/25(土)00:59:35.05 ID:/r8qCFOa0(1) AAS
じじいwww
944: 2022/07/18(月)03:39:00.05 ID:8wtEkmJh0(1) AAS
>>931
>明和合格者の上位45%が「旭丘でも受かっていた」か
明和の生徒のうち、もっともっと多くの生徒が旭丘にも受かる
>明和の合格者平均より5%分、上≒旭丘のボーダー
違う
明和の合格者平均>>>旭丘のボーダー
参考
外部リンク[html]:showboy.blog.jp
>調査人数102名(合格者66名・不合格者36名)
>合格者の平均総合点229.5
976: 2022/09/04(日)21:47:42.05 ID:O8nKLzXL0(1) AAS
そもそも推薦が定員の1割持ってく上に内申45当日92とかでも受かってしまうからな
まあ現中3からは当日点×1.5倍→2倍になるから、だいぶマシになるけどな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s