[過去ログ] 【複合選抜】愛知県の高校受験part105【尾張・三河】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
307
(1): 2022/04/27(水)05:12:01.46 ID:AfW7181/0(1) AAS
京都より全然マシ
329: 2022/04/28(木)19:35:17.46 ID:vfCI/Pda0(4/4) AAS
内申はx1で良かったよな
そこは意地でもx2なんだ
399: 2022/05/01(日)20:10:02.46 ID:fjRlbYB50(1/2) AAS
関係ないと思ってるのに情報出せというのはおかしな話
445: キャベジンコーワ  リクルート甲南高校 としあきの恵み TBS「ひるおび」 2022/05/04(水)18:46:04.46 ID:hCAUUp8m0(2/3) AAS
AA省
504
(1): 2022/05/11(水)00:07:53.46 ID:X/vBVJXd0(1) AAS
>>503 ご存じのコレ
外部リンク[html]:www.poetry.ne.jp
616: 2022/05/26(木)14:09:23.46 ID:4b16N3FG0(3/11) AAS
>>607-610
大学間の就職力を比較したいなら上位や下位見ても意味ないぞ。

おそらく5chに多い早慶推しは、上澄みの上澄みのそのまた上澄みばかり見せようとして、名大を始めとした地底推しは下位層ばかり外れ値含めて見ようとしているのだろうけど。
大学デビューの一般人の視点に立って、一般人がその大学に入って普通にまともに学生生活送ったとした場合の想定進路で比較するべき。

コネ持ちや内部進学やAOに指定校推薦とか体育会や帰国子女とかは当然考慮外。入学後にはいくら努力してもその属性得られないから。

そりゃあ早慶ならば、事実上コネ入学の早稲田実業初等部・慶應幼稚舎の内部進学者や
野球部、サッカー部、應援指導部、バスケットボール部、アメフト部、ハンドボール部、アイスホッケー部、ラグビー部、ラクロス部などの体育会系や
外国語ネイティブ帰国子女とかが圧倒的に就活無双に決まってるし、
十浪以上や精神病んだとか夢に走ったとかドロップアウトして社会のレールから外れて社会の底辺、底辺、そのまた底辺の底辺街道に行った奴もいる。そんなの大学自体の就職力とは無関係。

そう考えると名大も早慶もそんなには大差無いと思うよ。学歴フィルター突破すれば本人次第。
省2
671
(1): 2022/05/30(月)19:06:50.46 ID:LWLr5F9V0(1) AAS
>>669
金も偏差値トロフィーも医学を志すことからは別の話だからどっちもどっちだよ。
もっとも医学部だけなんで志とかいわれなあかんのかなとか思うけどな。弁護士なんかも不順な同期のやついくらでもいるし。
751
(1): 2022/06/09(木)10:40:49.46 ID:TrcKC+Nj0(1/3) AAS
>>750
比べられないではなく文系のほうがバカと言っている時点で間違ってるが?
782: 2022/06/17(金)14:29:34.46 ID:tW31M0/h0(1) AAS
舘ひろしはよく千種出身ということで「頭がいい」と勘違いされてるが、本人は絶対に否定しない。
当時の千種のレベルを伝えようとすると、逆にファンから否定され、非難を受ける。
824: 2022/06/24(金)12:17:32.46 ID:Otp4Be/d0(1) AAS
俺には偏差値しか見えてねえ!www
899
(2): 2022/07/13(水)20:17:35.46 ID:NP+FVndz0(2/2) AAS
旭丘推定ボーダーラインを引いてみるとわかるけど、
向陽入学者で旭丘にも受かった人間というのもそんなに多くはないし、
そういう人間も中下位合格がほとんどだ
(だからこそ旭丘どころか明和も受けずに向陽第1志望にしている)
向陽に入学して3年間学年上位で気分よく勉強することで名大に合格するタイプと言えるだろう

向陽
画像リンク[png]:i.imgur.com
岡崎
画像リンク[png]:i.imgur.com
959: 2022/07/18(月)21:06:12.46 ID:7ckG+KmL0(3/3) AAS
河合塾とか佐鳴の生徒は、むしろ実質菊里第1志望で旭丘特攻するんだよなぁ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.304s*