[過去ログ] 【複合選抜】愛知県の高校受験part105【尾張・三河】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
313: 2022/04/28(木)17:43 ID:cCQf7tOb0(1/9) AAS
来春の公立高校入試の校内順位の決定方式および面接の有無が発表されました
千種がIII型(当日点×1.5倍)に据え置いたのが最大のサプライズですね
他のトップ校はすべてV型(当日点×2倍)となりました
名東、桜台、昭和、松蔭、天白、五条、西春、旭野などもV型です
314: 2022/04/28(木)17:46 ID:cCQf7tOb0(2/9) AAS
>>293-295
中高一貫と、高大接続は全く別物、別の話なんだよ┐(゚〜゚)┌
本当に何もわかっちゃ居ないw
もっとも名市大医学部や薬学部の教授たちが大好きなのは菊里だけどなw
(この2年間の合格実績で数字でも裏付けが取れた)
たとえば菊里を中高一貫化して、向陽は高校募集オンリーにして、
2校とも名市大附属高校にするのは何も矛盾しないのだ( ゚Д゚)
315: 2022/04/28(木)17:51 ID:cCQf7tOb0(3/9) AAS
尾張学区 V型(当日点×2倍)普通科高校
旭丘
明和
瑞陵
松蔭
昭和
熱田
天白
名古屋南
省18
316: 2022/04/28(木)17:54 ID:cCQf7tOb0(4/9) AAS
三河学区 V型(当日点×2倍)普通科高校
豊田西
豊田北
豊田南
岡崎
岡崎北
刈谷
刈谷北
西尾
省4
319: 2022/04/28(木)18:07 ID:cCQf7tOb0(5/9) AAS
>>317
ねー マークシートになるし、志願者数もそれなりだから、大した負担にもならないし、
旭丘、明和、菊里、千種は面接残すかも?と思ってたら、ほとんど廃止されましたね
高校側は、よほど面接を続けたくなかったんですねw
321(1): 2022/04/28(木)18:14 ID:cCQf7tOb0(6/9) AAS
>>320
桜台もV型になっちゃったからね
とはいえ、いくら内申美人、いくらV型といっても、
桜台→松蔭・名古屋南でダブル落ちはさすがにないでしょ(´・ω・`)
あー、そうか( ゚Д゚)
逆に言えば、桜台と名古屋南は、
人間不信に陥るようなレベルの酷い内申美人の例をこの30年以上、見続けてきたので、
そのトラウマから、ウンザリしてV型を採用したってことかwwwww
特に桜台と名古屋南は、校風やイメージと合わねーなぁと思ってたら、
V型を採用したのは、そういうことなんだろうね(´・ω・`)
324: 2022/04/28(木)18:39 ID:cCQf7tOb0(7/9) AAS
コレすごくね?
千種(III型) → 松蔭(V型)・名古屋南(V型)・春日井(III型)
326(1): 2022/04/28(木)18:53 ID:cCQf7tOb0(8/9) AAS
・今まで散々、酷い内申美人の例を見続けてきてウンザリしてる
・地域の中で「1人負け」したくない、内申美人が集中するのを避けたい
・「上流」のV型高校に優秀な生徒を今までより多く取られる分、「下流」の高校から補充しないといけないから、
自分もV型にならざるを得ない
・これを期に地域の進学校として復活したい
327: 2022/04/28(木)19:13 ID:cCQf7tOb0(9/9) AAS
>>326
1番目 >>321で説明済み
2番目
一宮西(と西春)がV型となれば、五条もV型にならざるを得ない
一宮西と五条がV型なら、一宮興道もV型にならざるを得ない
一宮興道がV型となれば、一宮南もV型になって対抗するしかない
半田東と東海南がV型になったのも、同じ理屈
3番目
書いてあるそのまんま、この理屈からするとすべての高校がV型になる(笑)
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.356s*