[過去ログ] 【愛知県】国公立中学受験【尾張三河】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
546
(2): 2024/07/21(日)19:19 ID:b2JTzqtC0(1/2) AAS
>>543
高入とシャッフルされたら中入がついていけないのでは
学力差がかなりつきそうな気がする
547
(1): 2024/07/21(日)21:12 ID:EDYcxg2f0(1) AAS
>>546
たぶん中入の上位20人は高入の平均よりも上だと思う。下位40人は劣るだろうね。特に下位10人は天白レベルだと思う。
だからボーナスステージと思ってまぐれで明和中受かると辛い
548: 2024/07/21(日)21:24 ID:b2JTzqtC0(2/2) AAS
>>547
上位20人がそんなに優秀なら旭を目指すために地元の公立中に行くと思うけどな
明和高の上位に入れるということは小6で既に学年上位キープしてそうだから旭を捨てて明和中入るって勿体無いと考えないかな
549: 2024/07/21(日)21:29 ID:ehaRJ48W0(1) AAS
547は例の人でしょ
適当に書いてるだけだよ
気にするだけ無駄
550: 2024/07/21(日)22:47 ID:ugTZm51h0(1) AAS
上の子が名大附落ちて旭丘に入ったのに、下の子を名大附に入れる家庭も珍しくないから、なんで旭丘がいいという価値観じゃないんだよね。まぁ、理解できないならできないでいいんじゃない。
っていうかそういう人がなぜここのスレにいるのかわからないが。
551: 2024/07/21(日)22:51 ID:Sz3Bnng30(1) AAS
中学部活はただでさえ縮小傾向にあるから全然期待できないと思う
552: 2024/07/22(月)05:37 ID:7yAjiYQg0(1) AAS
>>546
学力的に高校でついていけなくなる生徒の割合は、高入生よりも中入生の方が明らかに高くなると思います。
ただ、探究活動については中入生がリードしてる傾向があると予想してます。
553
(1): 2024/07/22(月)06:47 ID:8Q3VL5J00(1/2) AAS
探究活動なんて個人差あるから早くからやれば良い結果が出るというわけでもない
せっかく名大附に入っても大した探究もできずありきたりなレポートしか書けない子もいる
そういう子を面接で見抜いて選抜する予定なんだろうけど
そういう逸材が一次で落ちて面接に辿り着けてない可能性もあるね
554
(1): 2024/07/22(月)06:50 ID:wCp6ZvcO0(1/2) AAS
>>553
何言いたいのホラヤレは
そんなこと当たり前だろ
いちいち指摘することではない

それともあれか?お前自身が当時辿り着けなかったとでも言うの?wwwwwwww
555: 2024/07/22(月)07:51 ID:mGnr1yuw0(1) AAS
ホラヤレは自分のことを

ダイヤの原石、凡人には理解されにくいギフテッド、荒削りの天才肌、晩成タイプ、覚醒したら課金勢をゴボウ抜きしちゃう逸材…

だと本気で思いこんでいる鈍臭い発達障害持ちのジジイなんだよね
こういう痛い親子もたくさん受けにくるだろうから、振り落とすために面接はしっかりやるんだろうね
556
(1): 2024/07/22(月)09:18 ID:8Q3VL5J00(2/2) AAS
>>554
うっざ!!こっちくんな!
557: 2024/07/22(月)10:11 ID:wCp6ZvcO0(2/2) AAS
>>556

わかったわかったw

いつになったら回答できんの?
番号振っておいたから回答しやすくなっただろ?
ごちゃごちゃ言う前にさっさと回答しろ

①潰された有益な情報(←笑)
②旭丘明和岡崎刈谷の保護者の所得データ(←爆笑)
③一流大学全優の成績証明書(←大爆笑)

を出しな
受験ブロガーの猿真似をしてQ&Aごっこや考察ごっこを自演で展開する暇があるならさ
省5
558
(1): 2024/07/22(月)20:50 ID:qNR4cBjV0(1) AAS
スレと関係ない話してる、学歴コンプレックスのクズどもは書き込むなよ
邪魔だ
559: 2024/07/23(火)20:30 ID:rx5c8sUk0(1) AAS
>>558

この攻撃的な物言い、ホラヤレさんとお見受けいたします
逃さんよ~wwwwwwwww

いつになったら回答できんの?
番号振っておいたから回答しやすくなっただろ?
ごちゃごちゃ言う前にさっさと回答しろ

①潰された有益な情報(←笑)
②旭丘明和岡崎刈谷の保護者の所得データ(←爆笑)
③一流大学全優の成績証明書(←大爆笑)

を出しな
省6
560: 2024/07/24(水)08:19 ID:ZZ82E7/N0(1) AAS
アホのホラヤレのに代わりに回答するよ~

①そんなものはありません 適当言いました
②個人情報である所得データが一般に出されているわけはありません 出鱈目いいました
③そもそもホラヤレは大学に行っていませんので全優などありえません
④ホラヤレ自身は偏差値とというものが理解できないのでわかりません 
⑤全部嘘でした 

こんな感じですかね
ホラヤレ
561: 2024/07/26(金)01:40 ID:qHAiDHfZ0(1) AAS
ふうまろきらいだから24時間テレビ直前!今年のFaOIはアーティストさんの服装、小物をJKにレスバさせたらええんちゃう
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
562
(1): 2024/07/26(金)13:42 ID:SCoSDhA10(1/2) AAS
明和中などについて、愛知県の説明会が行われたらしいね。
豊橋錬成塾のユーチューブチャンネルで、その内容の一部が説明されてた。

普通コースとか音楽コースとかで、一次試験の問題は変わらず、すべて共通ということで、
一次試験の難易度は高くしないだろうとのこと。
面接の評価の観点も説明されてた。

全体を聞いた感じからして、1次試験は一定以上の学力、思考力、判断力、処理能力などを持ってるかの足切りのような位置づけで、
2次の面接がメインの選抜と感じた。
563
(1): 2024/07/26(金)14:50 ID:G54QGwvg0(1) AAS
>>562
これって去年のじゃない?
なんで今頃解説してるんだろう
しかしYouTubeの音声が聞きにくいね
マイク使えばいいのに
564: 2024/07/26(金)15:38 ID:TKWT2W6l0(1) AAS
中日新聞で県立中学受験の連載やってるけど、日能研東海の先生が分析してるね。1次通過ラインは低くなりそうだね
565: 2024/07/26(金)19:07 ID:SCoSDhA10(2/2) AAS
>>563
去年のだったんですね。
紛らわしくて恐縮です。
音声聞きにくいし、画面も古くさいので登録者数は伸びないですね。
1-
あと 437 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s