[過去ログ] ■■■■■大阪府立高校79■■■■■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
978: 2024/07/20(土)19:27 ID:KrbakUse0(10/25) AAS
>>976
どのみんなが言ってるの?
府立教員仲間のみんな?
979
(1): 2024/07/20(土)19:31 ID:KrbakUse0(11/25) AAS
>>976
今までの府立底辺校は99も微妙な生徒に高校数学教えてたからな。
今はエンパワー校が小学レベルからやってるらしいが。
私立底辺校は昔からエンパワー並みとは言わんけど色々工夫してただろ、多分。
980
(1): 2024/07/20(土)19:44 ID:zZlu0r0o0(4/8) AAS
>>979
だからそんなことを私立で税金使ってまでやって欲しくないと言ってるんだよ。
981
(1): 2024/07/20(土)19:48 ID:KrbakUse0(12/25) AAS
>>976
もし、府立教員が言ってたら、適性疑うな。
高校は人間関係も学ぶし、何らかの意味ある勉強させて卒業させてあげることで、安定した職場に就職出来るチャンスも増えるわな。
社会的には治安の維持、雇用率の改善、少子化対策にもなるのでは?
>>980
公立のエンパワーでもやってるやん。
高校無償化は民意やで。
982: 2024/07/20(土)19:51 ID:KrbakUse0(13/25) AAS
エンパワーより、まだ履○社の方が格好つくかな。今の履○社の偏差値は高いんかも知らんが。
983: 2024/07/20(土)19:53 ID:KrbakUse0(14/25) AAS
履○社は今は偏差値そこそこだな。じゃあ興○高校。
984: 2024/07/20(土)20:01 ID:KrbakUse0(15/25) AAS
なんの努力もせんと生徒の2/3中退させて、転勤待って、週休二日で長期休みで、屁こいて5ちゃんやれたら、そりゃー、65歳までやりたいやろな。
985
(1): 2024/07/20(土)20:01 ID:qwOlMiLQ0(1) AAS
変なのが居着いてしまったな
986: 2024/07/20(土)20:02 ID:KrbakUse0(16/25) AAS
>>985
前からいるで。新参の人?
987
(1): 2024/07/20(土)20:06 ID:zZlu0r0o0(5/8) AAS
>>981
教員ではなく一市民なので意見を言わせてもらう。
高校生に算数を教えることが何らかの意味のある勉強とは思えんし、治安維持云々はそんな回りくどいことでなく直接対策するべき。
私立が自分らの金でお遊戯をするのは好きにすればいい。税金を使うな。
988
(1): 2024/07/20(土)20:12 ID:KrbakUse0(17/25) AAS
>>987
算数の出来ない高校生に算数教えるのは意味あるからエンパワーあるんやろ。
治安云々の話とか、あなたは社会の分断化加速したいのか?失業者が減って治安も良くなればエエやん。警官増やすんか?少子化なのに、これ以上増やすと危ない警官増えるで。
少数意見言い過ぎやなー。
989
(1): 2024/07/20(土)20:22 ID:zZlu0r0o0(6/8) AAS
>>988
中学まで算数できなかったやつが高校でできるようになったのか?それによって就職できるようになったのか?企業が「中卒は困るけどエンパワ出てるなら取ってもいい」と思ってるのか?中卒とエンパワ卒の就職率、離職率知ってるのか?一人あたり毎年63万使う価値あるのか?
990
(1): 2024/07/20(土)20:25 ID:KrbakUse0(18/25) AAS
>>989
やっぱエンパワ評判悪いんか?
じゃあ尚更、底辺私立いるなー。

早慶から、岸高から、底辺私立まで擁護せなあかんか…
991
(1): 2024/07/20(土)20:31 ID:zZlu0r0o0(7/8) AAS
>>990
エンパワーの評判が良いか悪いかも知らないのに必要だと思ってたのか?随分お人好しだな。世界中の人が仲良く手をつないで生きていけたらいいね。そんな世の中を目指して高校生に算数おしえてあげなよ。
992: 2024/07/20(土)20:33 ID:KrbakUse0(19/25) AAS
>>991
いや、早慶の奨学金告知せなあかんねん。
993: 2024/07/20(土)20:37 ID:KrbakUse0(20/25) AAS
西成高校。アカ日は好意的に書いてるけどな。
外部リンク[html]:www.asahi.com
994
(2): 2024/07/20(土)20:37 ID:yOCUXEpa0(1) AAS
まあ、高校の内容理解できない奴が高卒名乗るなって言い分も理解はできる
本来はそうあるべきなんだろうと思う
でももうそういう時代じゃないんだよな
いま求人票見りゃ誰でもできる簡単な仕事ですらほとんどが高卒以上必須
今どき中卒じゃどうにもならんのよ
エンパワみたいな形で公立が受け皿校を作るか、私学に任せるか、いずれにしてもオバカ用の高校は必要
995: 2024/07/20(土)20:39 ID:KrbakUse0(21/25) AAS
>>994
そうそう。
996
(1): 2024/07/20(土)20:40 ID:zZlu0r0o0(8/8) AAS
>>994
別に無くせとは言ってないんだよ。公立であるんだから私立に税金投入してまでやらなくていい。
997: 2024/07/20(土)20:40 ID:KrbakUse0(22/25) AAS
公立は総合学科もあるしな。非進学校型の。
1-
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s