[過去ログ] ■■■■■大阪府立高校82■■■■■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21(1): 2024/10/05(土)23:20 ID:Y9j2E5d30(1) AAS
07年4学区
11年文理導入
14年学区撤廃
16年3月入試 北野・天王寺先行全文理
18年3月入試 10校全文理
24年私立無償化
22: 2024/10/06(日)00:00 ID:oZd6fQjH0(1) AAS
【大阪府立高校関連の世界的数学者・科学者・文学者(敬称略)】
チャーン賞・京都賞
柏原正樹(豊中高校〜東大理学部数学科)
ノーベル文学賞
川端康成(旧茨木中学〜東京帝大国文科)
ノーベル化学賞
福井謙一(今宮高校〜京大工)
下村脩(住吉高校〜長崎・諫早高校〜長崎大薬)
吉野彰(北野高校〜京大工)
番外 ノーベル生理学医学賞・京都賞
省1
23(1): 2024/10/06(日)01:35 ID:1oUTUl2G0(1/16) AAS
大阪府(全日制・定時制(注2)の学校数・生徒数等・教職員数等(令和4年5月1日)
-高校--学校数----生徒数----本務教員数----職員数
-国立-------1-------1,304----------82-----------
-府立-----154(1)---107,457-------8,405-------1097
-市立-------3-------2,245---------231---------29
-私立------96.------91,870-------5,378-------1,040
-合計-----254(1) ---202,876------14,096------2,166
(1)分校数
(全日制・定時制(注2)通信制課程併置校を含む
外部リンク[html]:www.pref.osaka.lg.jp
省4
24: 2024/10/06(日)01:36 ID:1oUTUl2G0(2/16) AAS
「学びへのアクセスを保障する必要がある」 大阪府の水野達郎教育長、就任1カ月
大阪府教育長に今春就任した民間出身の水野達朗氏(44)が産経新聞のインタビューに応じた。不登校の親子支援事業に長く携わった経験などから、
「すべての子供に学びのアクセスを保障する必要がある」と強調し、「子供一人一人の個性に合わせたグラデーションのある学びを展開したい」と抱負を語った。
外部リンク:www.sankei.com
私学無償化の余波、大阪府立高の入試日程前倒し 反発もあって令和10年入試から
大阪府教育庁が検討を進める府立高校入試の2月への日程前倒しなどを含めた新たな入学者選抜制度について、
同庁が令和10年度入試からの導入を目指していることを25日、明らかにした。
現在の小学6年生が高校入試する年度から変更される。
省6
25: 2024/10/06(日)01:36 ID:Qu1gKA+S0(1) AAS
2024の卒業生に対する左から一浪を含む率(入学者数が分かる大学はそれを、それ以外の大学は合格者を合計した。集計さんの数値を用いて国医の重複は省いた)
東京一工+国医、難関十大+国医、難関+公大+国医、同志社と同等かそれより難易度の高い国公立の率
北野311−−−47.6%−−−76.4%−−−83.4%−−−88.2%
天王353−−−23.9%−−−50.0%−−−64.5%−−−70.5%
茨木314−−−12.4%−−−42.4%−−−49.7%−−−56.4%
大手350−−−*8.2%−−−31.8%−−−50.3%−−−56.3%
三国312−−−*7.1%−−−32.1%−−−56.4%−−−63.5%
豊中345−−−*3.5%−−−27.8%−−−40.0%−−−47.5%
高津344−−−*3.5%−−−23.4%−−−40.5%−−−46.8%
四條351−−−*2.3%−−−18.5%−−−31.3%−−−36.5%
省6
26: 2024/10/06(日)01:36 ID:1oUTUl2G0(3/16) AAS
大阪府教育委員会会議がひらかれ、大阪市の大正白陵高校と、堺市の福泉高校の2校の生徒募集を再来年度から停止する案をまとめました。
さらに、茨木市の春日丘高校と大阪狭山市の狭山高校では、より特色のある教育をしていくために、再来年度以降、普通科から学科を改編する方針です。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
一部の府立高校では、再来年度から普通科を特色のある教育を行う学科に改編するとしています。
▼茨木市の春日丘高校では、環境問題などのグローバルな課題について大学や国際機関などと連携しながら学ぶ学科への改編を行い、
▼大阪狭山市の狭山高校では、幅広い地域に共通する社会課題について研究などを行う学科に改編するとしています。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
27: 2024/10/06(日)01:37 ID:1oUTUl2G0(4/16) AAS
令和6年度 私立高校生等就学支援推進校の指定状況について
外部リンク[html]:www.pref.osaka.lg.jp
就学支援推進校に指定済みの学校(5年12月21日時点) 他府県全日制のみ記載
和歌山県 全日制(8校)
【女子校】(1校)
和歌山信愛高等学校
【共学校】(7校)
開智高等学校、近畿大学附属新宮高等学校、近畿大学附属和歌山高等学校、高野山高等学校、智辯学園和歌山高等学校、初芝橋本高等学校、りら創造芸術高等学校
京都府 全日制(1校)
【共学校】
省8
28: 2024/10/06(日)01:37 ID:1oUTUl2G0(5/16) AAS
【京都大学 大阪大学 神戸大学合格者数】
大阪府立高校合格者ランキング(1950-2021)
高校名 京大 阪大 神大 合計
北野高 -4575 -4060 -2634 -11269
天王寺 -3443 -3717 -2415 --9575
茨木高 -1981 -3276 -2519 --7776
大手前 -2700 -2985 -1985 --7670
三国丘 -2076 -3652 -1917 --7645
高津高 -1441 -2687 -1953 --6081
豊中高 --981 -2518 -1964 --5463
省13
29(1): 2024/10/06(日)01:38 ID:1oUTUl2G0(6/16) AAS
1975年(旧5学区最後)の府立高校実績@進学校データ
公大は市大+府大
高校名 | 東 | 京 | 一 | 阪 | 他 | 神 | 公 | .合 |
------ | 大 | 大 | 工 | 大 | 帝 | 大 | 大 | .計 |
北野-- | 15 |112 | -2 | 53 | 10 | 45 | 15 | 252 |
天王寺 | 11 | 92 | -- | 58 | -6 | 52 | 38 | 257 |
三国丘 | -4 | 35 | -1 | 63 | 11 | 18 | 24 | 156 |
大手前 | -6 | 81 | -3 | 46 | -4 | 30 | 24 | 194 |
茨木-- | -1 | -8 | -- | 42 | -1 | 40 | 21 | 113 |
豊中-- | -- | 29 | -1 | 70 | -8 | 49 | 12 | 169 |
省17
30(1): 2024/10/06(日)01:38 ID:1oUTUl2G0(7/16) AAS
大阪の高校別大学合格実績 5学区制
<昭和41年>
外部リンク:www.shindeme.com
<昭和42年>
外部リンク:www.shindeme.com
<昭和43年>
外部リンク:www.shindeme.com
<昭和44年>東大入試中止 日比谷42
外部リンク:www.shindeme.com
<昭和45年>
省11
31: 2024/10/06(日)01:39 ID:1oUTUl2G0(8/16) AAS
オリンピックメダリスト(修正版)
貝塚高 西谷岳文 長野ショートトラックスピードスケート500m金
北野高 柏尾誠一郎 アントワープテニス男子ダブルス銀
茨木高 入江稔夫 ロサンゼルス競泳100m背泳ぎ銀
茨木高 高石勝男 アムステルダムオリンピック800m自由形リレー銀 100m自由形銅
春日丘 福島實智子 ソウル射撃スポーツ・ピストル銀
八尾高 久保田正躬 メルボルン五輪体操団体銀 平行棒銀 つり輪銅
東百舌鳥 阪口夢穂 ロンドン五輪サッカー女子銀
大阪市立 北野祐秀 ヘルシンキレスリングフリースタイルフライ級銀
汎愛高 杉本美香 ロンドン柔道78kg超級銀
省5
32: 2024/10/06(日)01:40 ID:1oUTUl2G0(9/16) AAS
【文化勲章受章者】
北野高 八木秀次 早石修 森繁久彌 脇田晴子 吉野彰
天王寺 田宮博 和達清夫 緒方 知三郎
今宮高 萩原雄祐 福井謙一 森野米三
茨木高 川端康成 桑田義備
住吉高 豊島久真男 下村脩
三国丘 河盛好蔵 川淵 三郎
芦間高 白川静
港高 河野多惠子
泉陽高 橋田壽賀子
省18
33: 2024/10/06(日)01:40 ID:1oUTUl2G0(10/16) AAS
北野高 野球(選)優勝 ラグビ優勝 テニス個優勝 陸400R優勝
天王寺 ラグビ優勝 水球優勝 ハンド準優 陸個女100H優勝
三国丘 サッカ準優 テニス優勝 テニス複優勝 囲碁女個優勝 陸個女走高跳優勝
茨木高 水球優勝 バトミ3位 水泳個女400自優勝 水泳個1500自優勝 水泳個100背優勝 水泳個100平優勝
岸和田 サッカ優勝 バスケ女4位
池田高 サッカ優勝 テニス個女優勝 陸個110H優勝
春日丘 ハンド女準優 陸上優勝 陸個400優勝 陸個1500優勝 陸個5000優勝 陸個女走幅跳優勝
市岡高 野球準優 サッカ4 テニス女優勝 テニス個女優勝 陸個110H優勝
寝屋川 ハンド4 ハンド女優勝 囲碁優勝 囲碁女優勝
八尾高 野球準優 テニス個優勝 ソフト女優勝 囲碁優勝 囲碁個優勝
省11
34(1): 2024/10/06(日)01:40 ID:1oUTUl2G0(11/16) AAS
令和5年度大阪府公立高等学校二次入学者選抜志願者数
外部リンク[pdf]:www.pref.osaka.lg.jp
倍率状況 2024 2023 2022
桜宮高校 0.80 1.09 0.92
汎愛高校 0.96 1.13 1.18
渋谷高校 0.99 1.11 1.03
北摂つば 0.72 0.88 1.02
高槻北高 0.94 1.22 1.12
阿武野高 0.87 1.12 0.99
摂津高校 0.95 1.02 0.90
省9
35(1): 2024/10/06(日)01:41 ID:1oUTUl2G0(12/16) AAS
倍率状況 2024 2023 2022
八尾翆翔 0.75 0.68 0.74
日新高校 0.88 0.93 0.72
大塚高校 0.82 1.08 0.86
河南高校 0.95 1.02 1.04
富田林高 0.96 1.12 1.32
金剛高校 0.98 0.98 1.18
懐風館高 0.63 0.69 0.73
長野高校 0.76 0.82 0.74
狭山高校 0.98 1.18 1.08
省8
36: 2024/10/06(日)01:43 ID:1oUTUl2G0(13/16) AAS
大阪府市区町村別,年齢(5歳階級)別推計人口
15-19歳 388,260
0---4歳 299,239
大阪府毎月推計人口
外部リンク[html]:www.pref.osaka.lg.jp
2022年関西6府県の出生数と昨年からの減少率(%)
(減少率の大きい方から)
兵庫県 34,879(-6.0%)
和歌山 5,505(-5.4%)
奈良県 7,697(-5.1%)
省5
37: 2024/10/06(日)01:43 ID:1oUTUl2G0(14/16) AAS
民間の有識者らで作る「人口戦略会議」が24日に公表した、人口減少が深刻化し、将来的に消滅の可能性が高いとした「消滅可能性自治体」
数字は、2020年から30年間での20~39歳の女性人口の予想減少率。
富田林市52.1 河内長野市57.6 柏原市 50.6 門真市 51.3 泉南市 50.0 阪南市 60.7 豊能町 76.9
能勢町 81.4 岬町 66.0 太子町 54.0 河南町 53.4 千早赤阪村69.0
2024/04/24 毎日新聞
38: 2024/10/06(日)01:45 ID:1oUTUl2G0(15/16) AAS
■■■■■大阪府立高校82■■■■■
大阪府立高校について語るスレです。
文理科校だけでは無くセカンド校以下の話題も大歓迎。
受験生およびその保護者のための議論・情報交換の場です
重複スレ
■■■■■大阪府立高校82■■■■■
2chスレ:ojyuken
前スレ
■■■■■大阪府立高校81■■■■■
2chスレ:ojyuken
省13
39: 2024/10/06(日)01:49 ID:1oUTUl2G0(16/16) AAS
■■■■■大阪府立高校82■■■■■
大阪府立高校について語るスレです。
文理科校だけでは無くセカンド校以下の話題も大歓迎。
受験生およびその保護者のための議論・情報交換の場です
重複スレ
■■■■■大阪府立高校82■■■■■
2chスレ:ojyuken
前スレ
■■■■■大阪府立高校81■■■■■
2chスレ:ojyuken
省13
40: 2024/10/06(日)02:16 ID:0P4++Rp70(1) AAS
こっちの方が遅いね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 962 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s