[過去ログ] ■■■■■大阪府立高校82■■■■■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
669(1): 12/05(木)14:29 ID:VynjguzU0(1) AAS
おや?名前さえ載ってない学校あるな
670(2): 12/05(木)14:31 ID:shHFUKLG0(1) AAS
大学入るのが目的なら
進学校の底辺より普通の高校の最上位で関関同立あたりの指定校推薦を狙ったほうが楽って事を教えたい
671(2): 12/05(木)14:35 ID:41WISJyP0(3/3) AAS
北野高校、東大京大に計110人合格
6年中高一貫私学の独壇場である国公医
にもとうとう割って入ったというが…トホホな現実
灘 70(理三12、京医25)
洛南 68(理三2、京医15)
東大寺 46(理三1、京医8)
甲陽 43(理三1、京医2)
四天王寺 42(理三0、京医0)
北野 39(理三0、京医0)
洛星 36(理三0、京医2)
省6
672: 12/05(木)15:00 ID:iwmsGDi60(1/7) AAS
公立の限界って、やつかな。
673: 12/05(木)15:04 ID:tBapfC2j0(2/4) AAS
>>670
それは性格によるからなあ。
おれだったら3年間ずっと定期テストや提出物気にして、おちおち授業もサボれない方がイヤだな。
そこまでやって推薦取れなかったり希望の学部じゃなかったりしたら最悪やん。だったら最初から3教科に絞って勉強してたら希望の学部に行けたかもとかありそう。
674: 12/05(木)15:12 ID:xe9cB0Wk0(1/2) AAS
>>670
関関同立なら普通科最上位校から一般入試でも受かるでしょ。
最も楽なのは附属高からの内部進学だけど。
675(1): 12/05(木)15:16 ID:iwmsGDi60(2/7) AAS
西大和は理三2のうち、1人は医学部医学科推薦合格という現実
【キミの東大】
「国際的に活躍できる医師として宇宙環境における人間の健康に関する研究に取り組み、宇宙医学を発展させたい」―2024推薦生インタビュー 医学部
外部リンク:kimino.ct.u-tokyo.ac.jp
【開催レポート!】2024年度 第1回 学校推薦型選抜オンライン説明会―現役推薦生と交流しよう
外部リンク:kimino.ct.u-tokyo.ac.jp
676(1): 12/05(木)15:18 ID:xe9cB0Wk0(2/2) AAS
>>660
滑り止めには男子校や女子校がある。
天王寺に女子が特攻しがちなのは、四天王寺の存在が大きい。
女子受験者の3割が併願してる。
男子だとこのクラスの滑り止めになる男子校が市内にない。
大阪星光は当日勝負だし。
677: 12/05(木)15:22 ID:iwmsGDi60(3/7) AAS
北野の京大医学部4のうち、健康科学科4(医学科0)という現実
678(1): 12/05(木)15:24 ID:IgdKd3zn0(1) AAS
相変わらずの暇人ぶりだな
受験少年院の坊や
679: 12/05(木)15:25 ID:gw5odJzw0(1) AAS
サン毎 2024.7.21-28
2024年『現役』進学者数
東京大 53
京都大 17
北海道大 4
東北大 1
名古屋大 1
大阪大 16
東京工業大 2
一橋大 1
省18
680(1): 12/05(木)15:26 ID:iwmsGDi60(4/7) AAS
>>678
西大和関係ないよ。
余りの偏向カキコぶりに呆れて、スレに中立性を出すのが公共の利益にかなうと思ってな。
681(1): 12/05(木)15:37 ID:iwmsGDi60(5/7) AAS
>667
>668
>669
オナニーレスばっか。
682: 12/05(木)15:43 ID:iwmsGDi60(6/7) AAS
東京には
筑駒もあれば、小石川中等教育学校もあるのに、大阪にはそれに相当する実績の学校ないな。
池附が大学進学実績だけは良かったんだけど。
683: 12/05(木)15:47 ID:iwmsGDi60(7/7) AAS
筑駒の実績は鉄緑とセットの結果もあるから、余り参考にならないかな。
小石川中等を参考にして公立一貫作らないのかな…
684(1): 12/05(木)16:15 ID:vAktAQtP0(1/4) AAS
>>675
東大の推薦は一般以上に難関やぞ。
685(2): 12/05(木)16:19 ID:vAktAQtP0(2/4) AAS
>>676
試験そこそこの内申美人が特攻玉砕もあるんじゃね。
内申美人は女子が多いって印象論だから間違ってるかも知らんが。
686: 12/05(木)16:20 ID:4/JX+2N+0(1) AAS
北野男子 現在高2の高校入学時(2023年4月)の人数は、212人。
この内、東大寺蹴りは50人以下。残りの160人は東大寺を受験する学力がなくて西大和を受験。
(東大寺と西大和は同日入試のため一校のみ受験可)
馬渕 90%偏差値 2022.11 (これが東大寺の最終偏差値)
東大寺 70
北野 68~65.5 (内申により変動)
西大和 65
北野に蹴られまくっているのは西大和。
北野の上位が東大寺を受けてただけで、北野の下位は西大和と大して変わらんね。
687: 12/05(木)16:22 ID:r+fnBdtR0(1) AAS
>>681
京大看護仕込みのオナニー学園関係者がなんか言っとる🤣
688: 12/05(木)16:24 ID:vAktAQtP0(3/4) AAS
>>680
今回は北野の3年に一度のボーナス年かつ西大和が例年に比べて特に悪かったから早慶おやじの鼻息が荒いんだわ。
去年は北野めちゃ悪かったから北野を使用不可で西大和単体を煽ることしかできなかったから煽り出力が低かった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 314 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s