女性ホルモン服用94 (747レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
275(1): 2024/11/16(土)09:41 ID:tk4kxNhm0(1) AAS
現在、スーシー、マレフェ、エチニラを朝、夕それぞれ1錠ずつ飲んでいますが、いまいち効果を感じられていません。
卵胞、黄体ホルモンそれぞれで、成分が多くて、効果が期待できそうな(個人差があることは分かっています。)又は、費用対効果の観点から最良の商品はどれでしょうか?
ご教示お願いします。
278(2): 2024/11/16(土)20:16 ID:ionrY/7r0(1) AAS
>>275
黄体は成長後半(タナー段階3)までは不要で、男性ホルモンを減らす方がメインかなー
外部リンク:wikitrans.co
シテロン1日1/4錠とかビカルタミド1錠とか
卵胞はパッチかジェルといった経皮吸収で負担下げるとか
変化なんて年単位掛かるし長期服用するものだから肝臓への負担が少ないメニューにした方がいいかな(今飲んでるのは割と負担多いよ)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.819s*