[過去ログ] 井手上漠くんとかいう男の娘 Part.14 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
829
(1): 2024/12/26(木)00:24 ID:VX6oUEJ40(2/7) AAS
>>826
ホラホラどうした?ん?あれれwww「画像が無効なURL」日本語として成り立ってると↓論破したぞwww一言も反論出来ず逃亡www
「画像が無効なURL」は文法的に正しい構造である。「画像が無効なURL」という表現は、文法的には以下のように分解できます。主語: 画像 述部: が無効なURL
この構造自体は、日本語文法の基本規則に従っています。「画像」という主語に「が」が付き、それに続く「無効なURL」が補語として機能しています。このため、文法的に「間違い」ではありません。

「画像が無効」や「無効なURL」なら間違いではないといえるだろうけど「画像が無効なURL」は明らかに間違いだ
なぜなら「画像がURL」としたら成り立たないからな
何のチェックツールを使ったのか、あるいはそれを装ったのか知らないがお前って何でそんなに知恵遅れなんだよ

無効ではなく画像が無効なURLですけどwwwそしてこちらは画像が無効なURLは【404でも403でもエラーコードなので見れないURLですけどwww】と見えない画像を日本語で総じて言ってると最初から宣言済みwwwなのに不利と悟って弁解なしに捏造www
もう反論できなくなって、アクセス権なのに訂正してアクセス無効って言っちゃったのは失敗と自覚www気がついて慌ててアクセス権だと言い逃れたもののお前が既に散々豪語した↓事実は覆す事が出来ず断念www
省4
838
(3): 2024/12/26(木)17:51 ID:TSxd5yqJ0(1/2) AAS
>>829 明らかな間違いだwww知恵遅れなお前の個人的感想を言われましてもwww証拠で論証されたらいかがでしょうかwww
>■俺の主張 >・「画像が無効なURL」は間違い←そもそも日本語として成り立っていない
ハイ論破www「画像」と「URL」の関係を考えた文脈で意味が通る。「画像が無効なURL」と言うことで、以下のような文脈を想定することができる。
「画像がURLを指している」解釈:ここでは、「画像」という語が「リンクを表す画像」のような意味で使われていると考えられる。
例えば、ウェブページ上で「リンク先が無効な画像」を指すときに、「この画像が無効なURLだ」と説明することで成り立つ。→ 例: 「その画像が無効なURLを表している」
>・「アクセス無効」と訂正してやった←無効なのは画像でもなくURLでもなくアクセス権だから。そもそも「無効」と言い出したのはお前の方
>・「無効」「無効なURL」「画像が無効なURL」←弁解なし
無効ではなく画像が無効なURLですけどwwwそしてこちらは画像が無効なURLは【404でも403でもエラーコードなので見れないURLですけどwww】と見えない画像を日本語で総じて言ってると一貫して主張wwwなのに不利になったので弁解も放棄して捏造www
もう反論できなくなって、アクセス権なのに訂正してアクセス無効って言っちゃったのは失敗と逃亡www慌ててアクセス権だと言い逃れてもお前が既に散々豪語した↓事実は覆す事が出来ませんwww
【「アクセス無効」と言ったのは俺の方】→アクセス権ではなくアクセス無効と言ったのはお前の方だと言ってますけどwww
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*