経済、独立、国税徴収額、沖縄振興予算の冷遇12 (728レス)
上下前次1-新
709: 2022/10/11(火)12:40 ID:rYpOqauw(2/2) AAS
◆沖縄振興予算(地方交付税+国庫支出金)の概算要求と確定 (国が沖縄県に支払うお金)
2014年 H26 概算要求****億円からの確定3501億円 安倍政権 仲井真県政
2015年 H27 概算要求3794億円からの確定3340億円 安倍政権 仲井真・翁長県政
2016年 H28 概算要求3429億円からの確定3350億円 安倍政権 翁長県政
2017年 H29 概算要求3210億円からの確定3150億円 安倍政権 翁長県政
2018年 H30 概算要求3190億円からの確定3010億円 安倍政権 翁長県政 辺野古の約束の最低額の3010億確保
2019年 H31 概算要求3190億円からの確定3010億円 安倍政権 玉城県政 辺野古の約束の最低額の3010億確保
2020年 R02 概算要求3190億円からの確定3010億円 安倍政権 玉城県政 辺野古の約束の最低額の3010億確保
2021年 R03 概算要求2998億円からの確定2684億円.. 菅政権 玉城県政 辺野古の約束が終わり大幅減
2022年 R04 概算要求2798億円からの確定****億円 岸田政権 玉城県政 沖縄担当大臣に地元の西銘議員
2020年度(R02)は沖縄復興予算よりも沖縄県民の国に納める税金が圧倒的に多い、しかも九州沖縄2位
沖縄県が貰う復興予算は鹿児島県よりも少ないが、財務省に納める沖縄の国税徴収額は鹿児島県よりも多い
沖縄の国税徴収額4117億円 > 沖縄振興予算3010億
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s