経済、独立、国税徴収額、沖縄振興予算の冷遇12 (728レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

108: 2019/06/08(土)00:40:32.22 ID:yWoScljv(1/24) AAS
沖縄が本土に復帰した1972年度から2010年度までの39年間に
国から投入された沖縄振興事業費を含む沖縄関係予算は総額15兆8千億円で、
同期間の国の一般会計歳出総額2469兆9千億円の0・6%にとどまることが分かった。
米軍基地関係費用を除くと10兆8千億円となり、国予算総額比では0・4%とさらに低い。

分子に国庫支出金と地方交付税が入っていない。
分母には入っているねつ造データ。
それらを修正すると、沖縄振興予算は国家予算の1パーセントを超える。

外部リンク[pdf]:www8.cao.go.jp
171
(1): 2019/06/09(日)12:16:39.22 ID:Ur3bvh+F(8/11) AAS
★米国琉球政府の時代はアジア最強の沖縄軍、日本軍敗戦前でも圧倒的な強さ

沖縄から日本本土に大規模攻撃 米軍、終戦前に爆弾7千トン
2018/1/8

太平洋戦争末期に米軍が、占領した沖縄を出撃拠点に日本本土を
大規模攻撃していた実態が7日、機密指定を解除された米公文書で明らかになった。

終戦までの約3カ月間に、南部上陸を見据えていた九州など計13県の
65カ所以上が標的となり、約7千トンの爆弾が投下された。

関東学院大の教授(現代史)が米国立公文書館の陸軍航空軍や
海兵航空隊の史料計1万ページ以上を収集、分析して確認した。
省3
270: 2019/06/19(水)20:21:40.22 ID:MleYx6Ah(1/5) AAS
イゲ氏、ハワイ知事再選 沖縄県系3世、11万票差で圧勝
2018年11月8日

米中間選挙の一環となるハワイ州知事選が6日(日本時間7日)、投開票され、
民主党現職で沖縄県系3世のデービッド・イゲ氏(61)が23万6574票を獲得し、
共和党のアンドリア・トゥポラ氏に10万9857票差を付ける大差で再選を果たした。

イゲ氏は州知事就任後、2015年の沖縄県・ハワイ州姉妹提携30年記念式典、
16年の第6回世界のウチナーンチュ大会に合わせて2度来沖。

故翁長雄志前知事と親交を深めるなど、経済や文化、新エネルギー開発など
多分野にわたって沖縄とハワイの交流を積極的に進めてきた。
外部リンク[html]:ryukyushimpo.jp
468: 2019/12/21(土)11:01:59.22 ID:FOipoabz(2/2) AAS
過去最大の102兆円予算 「身の丈」に合わぬ放漫さ
外部リンク:mainichi.jp

100兆円予算、成長に資する政策か
外部リンク:www.nikkei.com

102兆円台予算案決定 景気対策、税収増上回る
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp

予算、最大の102兆6580億円 景気対策、増税収入超す
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
474: 2020/01/07(火)16:46:56.22 ID:zZ1rAe80(1) AAS
沖縄が発展と自由を取り戻すには米国に戻るしかない
514: 2020/04/25(土)19:33:22.22 ID:JusHc6MI(2/2) AAS
早く沖縄マスコミの老害幹部を優秀な米国人に変えた方が良い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.651s*