経済、独立、国税徴収額、沖縄振興予算の冷遇12 (728レス)
経済、独立、国税徴収額、沖縄振興予算の冷遇12 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1559415715/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
20: 名無しさん [sage] 2019/06/02(日) 16:52:43.15 ID:6DPSXIE+ <沖縄基地の虚実9>他県と違う一括計上 復帰後、全国家予算の0.4% 2016年5月22日 宮田氏が言う「償いの心」は沖縄が戦後27年間、米国統治下にあった特殊事情に起因する。 沖縄は日本の財政援助から除外され、本土との社会資本・生活基盤の格差、所得格差が生じた。 日本の沖縄への財政援助が始まったのは1963年で、米国の62年の 「ケネディ沖縄新政策」により米国が経済負担の一部を日本に求めたことが発端だった。 宮田氏によると63年の1人当たりの県民所得は301ドル、当時の為替レートで 10万8千円、日本の国民所得の21万5千円の約半分だった。 45〜46年度は財政資料がないが、日本復帰前(47〜71年度)の 沖縄への財政援助総額は1232億円で、この間の日本の一般会計歳出予算の 累計額68兆9577億円に占める割合は0・2%にすぎなかった。 宮田氏は「(45〜62年の)17年間、日本政府の財政から取り残され、 スタートラインが違う」と強調する。 また1972〜2015年度の内閣府による「沖縄振興事業費」の総額は 10兆3919億円(地方交付税を含まず)となり、 日本の同期間の一般歳出予算2566兆2420億円に占める割合は0・4%だ。 http://ryukyushimpo.jp/archives/002/201605/ce0fed026262190cbf4db46b7762625a.jpg http://pug.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1559415715/20
25: 名無しさん [sage] 2019/06/02(日) 20:22:29.10 ID:6DPSXIE+ 2018年度沖縄県経済成長、2.6%の見通し 観光や雇用、好調維持 おきぎん研 2017年11月29日 おきぎん経済研究所は28日、2018年度の沖縄県経済の見通し推計を発表した。 県内の観光業が好調を維持することや、企業活動や雇用環境の改善などを 反映して、18年度の実質県内総生産は約4兆5860億円で、 17年度と比較してプラス2・6%程度の成長率になると見通した。 内閣府が7月に発表した年央試算では、18年度の実質国内総生産成長率を 前年度比プラス1・4%程度と見込んでいる。 同研究所の推計では、全国と比較して県内で高い水準で景気の拡大傾向が続くとみている。 項目別では個人消費などを含む「民間最終消費支出」は、人口の増加や観光が 好調を維持すると見込んで約2兆7550億円で成長率は17年度比プラス0・8%。 企業の設備投資などを含む「民間総固定資本形成」は、不動産価格の上昇など から約7890億円で同プラス5・5%だった。 https://ryukyushimpo.jp/archives/002/201711/982edbe7bff603ac76959b1145501737.jpg http://pug.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1559415715/25
53: 名無しさん [sage] 2019/06/03(月) 18:02:35.09 ID:KaRLo4p+ 【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える https://pbs.twimg.com/media/D8H-aSHUwAIFQfo.jpg ? スマホでたいむばんくを入手 ? 会員登録を済ませる ? マイページへ移動する。 ? 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 今なら更に4日18時までの登録でクオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます 数分の作業で終えられるので是非お試し下さい。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1559415715/53
56: 名無しさん [sage] 2019/06/03(月) 18:10:51.26 ID:gI0i2Yh5 間違った日本復帰をしないで、米国琉球政府のままだったら 沖縄はハワイを軽く超えただろう なぜなら周りに何もない孤島のハワイと違って沖縄の周りに 20億のマーケットがあるから 約20億人のマーケットに4時間でリーチできる、圧倒的なリードポイントがあるのだ。 http://toyokeizai.net/mwimgs/1/2/1140/img_120c31b7c7a11a56805f7663dd718527105602.png 待機中 なぜ企業は「沖縄」に拠点を置くべきなのか http://toyokeizai.net/articles/-/139003 守銭奴の財務省と沖縄の政官業の老害幹部が沖縄県崩壊の戦犯で 米軍や日本政府ではなく優秀な米国人による沖縄統治が正しい タイムスと新報は早く反省して、脱日本で米国に戻る記事を毎日かけよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1559415715/56
63: 名無しさん [sage] 2019/06/03(月) 19:28:04.21 ID:nR7JWrXv http://imgur.com/18yVSel.jpg http://pug.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1559415715/63
68: 名無しさん [sage] 2019/06/04(火) 02:32:01.38 ID:jakRX8e2 「沖縄戦継承を」94% 自己決定権拡大87% 世論調査 琉球新報社と沖縄テレビ放送(OTV)は戦後70年の「慰霊の日」を前に 5月30、31の両日、電話による世論調査を実施した。 調査結果によると、戦争体験の継承については「もっと戦争体験を語り継ぐべきだ」と の回答が75・4%に達し、「現在の程度で語り継げばよい」の19・4%を大きく上回り、 全体で94・8%が戦争体験を継承すべきだとの認識を示した。 一方、米軍普天間飛行場移設問題などさまざまな課題を抱える沖縄が、 沖縄のことは自ら決める「自己決定権」については、87・8%が「広げていくべきだ」と回答した。 「自己決定権を広げるべきだ」との回答が約9割に上った背景には、 普天間飛行場の県内移設に県民の大多数が反対しているにもかかわらず、 日米両政府が民意を無視して移設を推進していることに対する反発などがあるとみられる。 http://ryukyushimpo.jp/uploads/img556e4dc9c773d.jpg http://pug.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1559415715/68
153: 名無しさん [sage] 2019/06/09(日) 04:28:52.88 ID:Ur3bvh+F >>1 ★全国 都道府県の軍事力 沖縄(断トツで1位) >>> 神奈川 >> 青森・東京 > 山口・長崎 > その他 ?沖縄が日本最強の軍事力がある理由 https://youtu.be/2xUhXj0UVuM ?沖縄が全国で断トツ1位の軍事力がある理由 https://youtu.be/EFYxYKI8JWg?t=75 ?【防衛省資料】在日米軍施設・区域(専用施設)都道府県別面積 1位沖縄 70.60% http://www.mod.go.jp/j/approach/zaibeigun/us_sisetsu/2_prefecture.pdf ?【防衛省資料】在日米軍人等の施設・区域内外における居住者数 1位沖縄 52000人 http://www.jiji.com/news2/graphics/images/20160619j-01-w480.gif ※全国で戦争したら沖縄は断トツで優勝する http://pug.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1559415715/153
158: 名無しさん [sage] 2019/06/09(日) 05:38:56.50 ID:Ur3bvh+F ★日本全体の防衛費の年間の予算が5兆円、米国が負担の沖縄の嘉手納基地だけで年間3兆円 2015年5月、米軍普天間飛行場の地元への受け入れを拒否する名護市長と初会談した 防衛相は会談後、記者団にこう述べ、辺野古移設の必要性を強調した。 普天間の県内移設をめぐってはしばしば「中国脅威論」が引き合いに出される。 沖縄国際大の教授(政治学)の調べによると、嘉手納飛行場と 隣接する嘉手納弾薬庫を併せた面積だけで、横田、厚木、三沢、 横須賀、佐世保、岩国の県外主要米軍6基地を合計した面積の1・2倍に相当する。 オバマ米政権で国務副長官を務めたジェームズ・スタインバーグ氏と 米有力シンクタンク「ブルッキングズ研究所」のマイケル・オハンロン上級研究員が 2014年に発表した共著『21世紀の米中関係』で、資産価値の高い米国外の基地に触れ、 その代表例として「沖縄の嘉手納基地」に言及している。 同論文は仮に太平洋地域で嘉手納基地の機能がなければ、米軍はその代わりに 4〜5の空母打撃群を展開しなければならないとした。 さらにその費用は「年間250億ドル(約3兆円)かそれ以上」と評価した。 嘉手納基地があるだけで、年間3兆円もの費用に相当するほどの 安全保障を沖縄が負担していることになる 日本最強の軍事力1位の沖縄県の凄さ http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/a/b/-/img_abf5e37293d295608a8731ec3d2011ac652055.jpg 日本最強の軍事力1位の沖縄県 http://heiwa.yomitan.jp/DAT/LIB/WEB/4/p0721.jpg http://pug.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1559415715/158
192: 名無しさん [sage] 2019/06/11(火) 03:25:39.72 ID:PijeiPXn ★在日米軍人等の居住者数 全国1位 沖縄 52000人 http://www.jiji.com/news2/graphics/images/20160619j-01-w480.gif 在日アメリカ人ランキング (法務省の在留外国人統計) *1 沖縄県 ←多い 米国軍人やその家族の人数は除外のハンデ付き *2 東京都 *3 神奈川 *4 京都府 *5 兵庫県 在日中国人ランキング (法務省 人口100人あたりの在住者数の順位) *1 東京都 167,559人 (1.25人) *2 埼玉県 *3 千葉県 *4 岐阜県 *5 神奈川 46 沖縄県 **1,610人 (0.11人) ←少ない 在日韓国・朝鮮人ランキング (法務省 人口100人あたりの在住者数の順位) *1 大阪府 113,408人 (1.28人) *2 京都府 *3 兵庫県 *4 東京都 *5 愛知県 41 沖縄県 **,965人 (0.07人) ←少ない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1559415715/192
404: 名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 13:21:21.43 ID:3wHOOmeD >>403 ? 韓国の新興宗教に忠誠を誓う自民党・国防部会長<政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第7回> 2019.03.06 https://hbol.jp/187242 > 注目は次に登壇した山本の来賓挨拶の内容だ。山本はこう述べ、同教団との密接な関係をアピールした。重要な内容を含んでいるのでほぼ全文を掲載する。 「日頃より世界平和統一家庭連合の徳野会長、また世界平和連合の太田会長を始め本当に皆様には我々自民党に対して大変大きなお力をいただいていますことを改めて感謝を申し上げたいと思います。 おかげさまで安倍政権も5年目を迎えまして『長期安定政権』そのように評価をいただいているところでございます。皆様には引き続き、我々に大きなお力を賜りたいと思います。 https://hbol.jp/wp-content/uploads/2019/03/bf989d669bb3505abe17ee9c7b78e3a5.png http://pug.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1559415715/404
636: 名無しさん [sage] 2021/01/04(月) 04:16:19.91 ID:LcN3Gjjy 2019年一人当たりGDPランキング http://res.heraldm.com/content/image/2020/04/28/20200428000281_0.jpg 2019年賃金ランキング http://res.heraldm.com/content/image/2020/09/15/20200915000754_0.jpg http://pug.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1559415715/636
667: 名無しさん [sage] 2021/08/13(金) 13:24:57.67 ID:kZM0lUXx この悩みが生まれるのは、働く人の能力や努力が足りないからとは必ずしも言い切れない。 むしろ日本と世界を俯瞰したデータで見れば、日本が丸ごと 「給料の安い国」になりつつあるのが現実だ。 OECD(経済協力開発機構)の調査によると、日本の平均賃金(年間)は2000年時点、 3万8364ドル(約422万円)で加盟35カ国中17位だった。 20年には3万8514ドル(約423万円)と金額はわずかに上がったものの、 22位にまで順位を下げた。 過去20年間の上昇率は0.4%にすぎず、ほとんど「昇給ゼロ」状態。 これでは「給料が上がらない」と悩む日本人が多いのも当然だろう。 他国と比べると、日本の賃金の低さは歴然としている。 トップの米国は6万9391ドル(約763万円)で、率にして44%の大差が開いている。 OECD加盟35カ国の平均額の4万9165ドル(約540万円)に対しても22%低い。 米国以下には、アイスランド、ルクセンブルク、スイスといった欧州の国々が並ぶ。 日本の賃金はこういった欧米の国々に負けているだけでなく、お隣の韓国よりも低くなっている。 https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/4/f/1080m/img_4f4f377738044bbf7a8edc3e652980a7171791.jpg http://pug.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1559415715/667
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.390s*