辺野古基地建設や沖縄基地問題を語るスレ Part.6 (767レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

60: 2021/12/21(火)22:25:33.64 ID:NZeVFimI(3/4) AAS
>>59
>沖縄に基地置いてんだから金ぐらいよこせ

タップリと軍用地料や基地対策費を貰っているんだろ。
キャンプハンセンとキャンプシュワブは、地元自治体の誘致だ。
トリイ基地のように、完全返還が決まっていたのに、地主会の強い希望で
軍用地を再提供して、キャンプキンザーの施設を受け入れるなど、
沖縄土人は本音では米軍基地利権がないと生きていけないくせに、
笑わせるな、強欲な乞食め(ペッ

金が欲しけりゃ薄汚いハゲ頭のアメラジアンは、首相官邸前で
卑屈に三跪九叩頭をやれ、ホレホレやれよwwwwwwwwwwwwwwwww
省4
161
(1): 2022/02/17(木)16:18:57.64 ID:gYU2caXa(2/3) AAS
>>160
おまえは、胃の中で発酵させろ 低脳ー

だから、証拠の意味も分からんのだよ 低脳ー だから、飛行機に乗る金もねーんだよ 低脳ー

だから、純利益の意味も分からんのだよ 低脳ー アホ面ー
195
(1): 2022/04/01(金)01:33:02.64 ID:2XzdsLl3(2/3) AAS
>>194
おめーみてーのがいるから、沖縄土人沖縄土人って言われるんだ 恥を知れ
220: 大本営報道 2022/04/15(金)01:00:17.64 ID:DdSKVpKW(1) AAS
>>219
【日本史:(2010年〜現在)】
●「《携帯電話市場》 ガラケー比率は、「2010年:95%」→「現在:6%」に! 《過去10年間でスマートフォンに完全移行》」(「Impress Watch:4/14(木) 14:27」)
<出典> 外部リンク:news.yahoo.co.jp

「NTTドコモ「モバイル社会研究所」は、スマートフォンや携帯電話の所有に関する調査結果を発表した。
 携帯電話市場におけるガラケー比率は、2010年は「約95%」だったが、2011年以降、スマートフォンへの買い替えが一気に進み、年々シェアが減少。
 ガラケーのシェアは、2011年は「約79%」、2015年は「約49%」、2019年は「約20%」、2021年は「約10%未満」、今年は「約6%」、と減少した(←★)。」

233
(2): 集団ストーカーの被害者(@東京、2013年〜)(※今も監視?) 2022/04/22(金)17:21:19.64 ID:j8wGA/dJ(2/2) AAS
>>226
【★池上■■のニュースそうだったのか!】《企業と暴力団は“ズブズブ”》

●「『総会屋』が存在する国は、なんと「日本」だけ! 」
<出典> 外部リンク[html]:blog.livedoor.jp

「岩波新書の『株主総会』によると、《「総会屋」は日本にだけ存在した職種であり、欧米には存在しない》という。
(1)「なぜ、欧米には「総会屋」は存在しないのか?」
 理由は『欧米の企業は、マフィアに対しても、そして、嫌がらせを言う株主に対しても、会社(経営者)がカネを渡さないからである。』〔172頁〕(←★)

(2)「なぜ、日本企業だけが「総会屋」にカネを渡したのか?」
 著者は、理由は2つあると言う。
省7
350
(1): 2022/05/26(木)20:11:27.64 ID:mYSp9SAR(10/18) AAS
>>345
調査が不備で安全性が担保されていないの等の理由で不承認
地盤調査を行うのは当然のこと
468
(1): 2022/06/09(木)01:14:59.64 ID:5T6/4mPk(1/2) AAS
>>466
【日本の格差問題】(1)
→《★現在、『高齢者層(70歳以上)』が、二極化している!  》
→《★理由は、昭和時代の方が今よりもずっと『親ガチャ』だったから! 》

(1)高齢者(70歳以上)の『富裕層』
→現在、資産2,000万円以上を保有
《経歴》
・(彼の親が資産家だったため)当時は、戦後復興期だったが、(高校だけでなく)大学まで進学できた。
・大学卒業後、【大企業】に就職。
 →高度経済成長期だったため、年を経る度に、企業は成長し、賃金も上昇。
省5
477
(1): 2022/06/23(木)02:31:23.64 ID:wEQ/ig8M(1) AAS
>>476
【★涙・涙の『集団就職』の歴史! 】《 岩手県 》

→《岩手県では、1971年(昭和46年)、『計1,460人の新規中卒者(※現在 65歳)が "集団就職列車" に乗車し、他県(愛知、静岡、東京)に集団就職した!》(←★)

(※ドキュメンタリー番組!)
★『いわてアーカイブの旅 (第201回)』(制作:IBC岩手放送)
<出典> 外部リンク:www.youtub■.com/watch?v=yOHTOEmtsic

「この列車は、"盛岡駅発 → 上野駅行き" (一時下車)。
 →当時、上野駅では、『(a)労働大臣(野原正勝氏)、(b)東京都内の職業安定所、(c)中京地区の関係者など、約100人が、駅ホームで出迎えた!』(←★)
省2
483: 2022/07/11(月)10:43:02.64 ID:QFcmLIPd(1) AAS
ちっちさんへお約束ブログのやつ、つりなん?
504: 2022/10/13(木)19:25:38.64 ID:TevK+xTv(2/3) AAS
それとも米軍襲うかか?
511: 2022/12/13(火)23:33:24.64 ID:4vQyBUx5(1) AAS
こっちが本スレなら、隔離スレは相手にしない方が良いのでは?
724: 2024/02/15(木)20:59:27.64 ID:C9sWxm8G(1) AAS
沖縄県「辺野古のサンゴ移植反対!」 裁判所「移植の必要性あるよ」 沖縄県普通に敗訴 [135853815]
2chスレ:news
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.537s*