[過去ログ] まんじゅの赤裸々白書 その9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
736: まんじゅ ◆4230lOQm26 2017/07/07(金)08:49 AAS
まだ眠いの
これでは今日もデイケアに行けそうにないの
取り敢えず今カフェインコーヒー500mlをがぶ飲みしてるの
お薬も飲まなくちゃなの
737: ファン 2017/07/07(金)09:01 AAS
まんじゅ、なにが集団リンチじゃハゲオヤジー!
ゼッコーなの
738
(1): ちゃちゃ 2017/07/07(金)10:02 AAS
まんじゅさん、おはよう!
私は三日前から体の調子が悪くて寝てます
冷房の当たりすぎで夏風邪に罹ったみたいです
微熱があって喉が痛くて咳と鼻水とくしゃみがでます
とりあえず市販薬のエスタックを買って飲んで様子見てます
少しは楽になりましたが、症状が改善されないようなら医者に診てもらいます
食欲がないので何も作る気が起こらず、バナナヨーグルトを食べてビタミンCを飲んでます
風をひくときはもっぱら寒い時期だとばかり思ってたので油断してました
まんじゅさんも冷房の当たりすぎには気を付けてくださいね
739
(1): まんじゅ 2017/07/07(金)10:20 AAS
余計なお世話なの
ちゃっちゃとシネなの
740: 2017/07/07(金)10:20 AAS
そういや去年は外出が多いにもかかわらず、風邪もインフルエンザも罹らなかった
バスや電車の中では意識的に口を開けず鼻呼吸、帰ったらうがい手洗いが効果あったのかな
学生が多いと怖いって感じるよ
たちの悪い風邪に集団感染してたりするから
もしかしたら風邪くらいにはなってたのかも知れないけど、気がつかなかっただけだったりして
とりあえずまぁ、今年も気をつけよう
741
(1): まんじゅ ◆4230lOQm26 2017/07/07(金)10:29 AAS
>>738
ちゃちゃおはようなの
3日も寝込んでいるなんて心配なの
病院に行った方が治りが早いと思うけど動けなければ無理はしない方がいいの
もっと栄養のあるものを食べた方がいいの
私はいざという時の為にお粥をまとめ買いしているの
ネットで頼めば翌日には届くの
お大事にしてなの
742
(1): 2017/07/07(金)10:29 AAS
レキソタン5mgとロヒプノール1mgじゃ気分が安定しなくて、レキソタンさらに5mg追加
このままだとお薬の貯金が無くなっちゃうなー
レキソタン90錠まで減っちゃったし
生き物だから途中で放り出すわけにもいかないしな
300匹以上の飼育は大変
やりがいを感じる事もあるけど、忙しすぎてストレスのほうが大きいのかな
743
(1): まんじゅ ◆4230lOQm26 2017/07/07(金)10:36 AAS
>>742
300匹のカブトムシを飼っているんだったかしら
病を抱えながらの飼育は大変だと思うけどよく頑張ってるの
レキソタンは毎食後に5mg処方されているのかしら?
私はたったの1mgだから毎食後には飲まずに頓服用に取って置いてるの
今のところ安定してるけどどこかに出かけたり誰かと会って話したりすると立ち所に具合が悪くなるの
744: 2017/07/07(金)10:36 AAS
レキソタン追加でフラットな状態になってきた
髭整えて、ネットスーパーが来るのに備えよう
多分後30分位で来るのかな
今回は6000円以上注文しちゃった
そんでも今月後7万位使える
今月は忙しくて外出少ないだろうから、全然余裕だな
745
(1): 2017/07/07(金)10:44 AAS
>>743
ありがと
外国産のカブトムシ飼育して親戚に流してる
飼育するのがやっとで、自分じゃ売れないから
親戚がいくら儲けてるのか知らないけど、用品買ってくれたり、お金貯めておいてくれてるみたいだな
レキソタンは朝夕に1錠ずつで処方されてるよ
だけど、最近は午前中だけで10mg飲んでしまう
もはや5mgじゃ殆ど効かない
1mg錠があるって事に驚いてるよ
そんなの効くとは思えないし
746: 2017/07/07(金)10:47 AAS
親戚の貯めておいてくれてるお金って結局自分には戻ってこないだろうな
自立の為の資金って事になってるけど、たぶん一生ナマポだし
時期を見て、親に渡してもらうように頼んでおこうと思ってる
747: 2017/07/07(金)10:48 AAS
さしこのほうがお姉さんなの
最後まゆゆを抱きしめたの
748
(1): ちゃちゃ 2017/07/07(金)10:50 AAS
>>741
お粥ですか、スーパーで売ってるなら買ってみます。ありがとう
栄養のあるものと言うと、他に思いつくのはうどんとか卵ですかね
動けないという程ではなくて近所なら外出はできます
ただ体が何となくだるいんです
多分熱があるせいかも
749
(3): 鈴木義正 ◆kcYtXfCjvc 2017/07/07(金)11:01 AAS
おはよう( ・∀・)ノ
船橋アリーナで泳いできたよ
これからお風呂
どっちも障害者は無料
750: 2017/07/07(金)11:09 AAS
前科者もか?

腹バ〜〜ンw
751: 2017/07/07(金)11:10 AAS
>>749
鈴木さんおはよう
充実してていいね
ちなみに手帳は何級なのかな
752: 2017/07/07(金)11:12 AAS
犯罪は知的障害が原因だったのか
これからも使えるじゃないか

裁判所なんてチョロぃなw
753: 2017/07/07(金)11:14 AAS
>>749
おはよー、鈴木さんw
彼女とはうまくいってる?
愛情表現の腹バンを見せてやんなよw
754: 2017/07/07(金)11:15 AAS
愛の腹baaaaaaaaaaaaaan
755
(1): まんじゅ ◆4230lOQm26 2017/07/07(金)11:46 AAS
>>748
お粥もいいけど動けるなら月見うどんとかいいと思うの
熱がある時はポカリを少しづつ飲むといいの
知らずに脱水症状になる事もあるの
水分補給と栄養と睡眠が大事なの
私は風邪をひいた時ポッカレモンと蜂蜜を入れたホットドリンクを飲んでいたの
1-
あと 247 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s