■■お粥は人類最高の食物!■■ (571レス)
■■お粥は人類最高の食物!■■ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/okome/1296651879/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
336: ※ [sage] 2021/02/11(木) 20:12:43.89 ID:cJF5W7hI 圧力鍋の方が美味しく炊けるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/okome/1296651879/336
337: ※ [sage] 2021/02/12(金) 14:24:46.22 ID:SILSbmSC 圧力鍋でお粥作って圧力を一気に抜いて 蒸気の穴からぶわ〜とやらかしたことがあるw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/okome/1296651879/337
338: ※ [sage] 2021/02/12(金) 17:33:38.90 ID:J7YotQJQ 日本のお米料理の始まりはお粥らしい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/okome/1296651879/338
339: ※ [sage] 2021/02/12(金) 23:34:26.07 ID:cyXMZLFi お粥は片付けも楽だし隙が無い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/okome/1296651879/339
340: ※ [sage] 2021/02/13(土) 06:00:50.68 ID:mus5/Mzn 飯物でありながら汁物でもあるから食事がらく http://egg.5ch.net/test/read.cgi/okome/1296651879/340
341: ※ [sage] 2021/02/13(土) 07:33:54.29 ID:mus5/Mzn だしになるかと思って椎茸細切りいれてみた たいしたことないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/okome/1296651879/341
342: ※ [sage] 2021/02/13(土) 09:04:25.47 ID:KhTceAhC 味付けしていないお粥にきのこの当座煮や塩きのこ添えて食べる方が好きだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/okome/1296651879/342
343: ※ [sage] 2021/02/13(土) 15:22:40.07 ID:asfdexPU >>341 だしにしたいならちゃんと干し椎茸使った? 値段も数倍になるが旨味要素と栄養素も数倍に跳ね上がる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/okome/1296651879/343
344: ※ [sage] 2021/02/13(土) 18:47:12.96 ID:mus5/Mzn >>343 使った。いや、お粥自体に下味をつけるのはイマイチだった。 食べてて途中で飽きてきてしまう。 白粥にしておかずや調味料で食らうほうが力ある。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/okome/1296651879/344
345: ※ [sage] 2021/02/13(土) 19:46:40.69 ID:VxVTe1s8 白だし入れて食べる時にラーメンスープの素とか入れて食べてる その方が安くなるし美味しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/okome/1296651879/345
346: ※ [sage] 2021/02/13(土) 23:50:54.78 ID:cXXnIMw8 子供の暖かい弁当箱にお粥だけ入れて持たせようとしてんだけど 拒否してくるんだけど、どうしたらいいの。うちの子理解力無さすぎる 反抗期ないと思ってたけど、これが反抗期なの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/okome/1296651879/346
347: ※ [sage] 2021/02/14(日) 00:32:02.60 ID:CkqQSCv4 >>346 馬鹿じゃないのご自分 たきめしですら昼間ヤバイとか言われているのに どうして弁当箱に詰めるのだろう それも汁物を あのね 人からおかしいって子どもに言われてるんだよ 気づけない人間なのかな 先ずはこのスレに来ないでね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/okome/1296651879/347
348: ※ [sage] 2021/02/14(日) 01:04:46.62 ID:GjMVZepN >>347 ネタにマジレス乙w俺は会社にお粥持ってくけど何もねーわ お前の周りって窮屈だなんだなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/okome/1296651879/348
349: ※ [sage] 2021/02/14(日) 01:50:16.82 ID:CkqQSCv4 >>348 うわやば この地震のときに人からだいじょうぶ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/okome/1296651879/349
350: ※ [sage] 2021/02/15(月) 05:58:55.15 ID:i/bh21eU 米は足が早い 持ち歩きにはパンが有利だろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/okome/1296651879/350
351: ※ [sage] 2021/02/15(月) 06:09:23.78 ID:ZYLiB9lj >>350 水筒という便利な物があってだねキミ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/okome/1296651879/351
352: ※ [sage] 2021/02/15(月) 06:29:26.66 ID:GR5ydfFq オートミールの方が健康に良くね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/okome/1296651879/352
353: ※ [sage] 2021/02/15(月) 07:29:49.44 ID:i/bh21eU 弁当に汁物は向かないな 米をわざわざ粥にして持ち歩くというのは 携帯性を考えたらおにぎりだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/okome/1296651879/353
354: ※ [sage] 2021/02/15(月) 08:57:09.18 ID:W/QIs5tM 余熱したスープジャーにお米と熱湯入れて3時間もすればお粥できてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/okome/1296651879/354
355: ※ [sage] 2021/02/15(月) 15:20:17.29 ID:i/bh21eU スープを持とうよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/okome/1296651879/355
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 216 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.790s*