[過去ログ] 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート45【温泉】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938: 2017/04/11(火)21:46 ID:K7VZHkZB0(1) AAS
>>936
>>937は釣りね
望雲とか。白旗の湯など白濁がいいと言われるとまた別
939: 2017/04/11(火)22:06 ID:6O4B1QBs0(1) AAS
>>932
それはいくら何でも客が非常識だと思います。
無粋かも知れませんが、ここに荷物を置かないで下さいとか書いたものを、
町の食堂のメニューを挟んで立ててあるような小さめのクリアケースに入れて、
床の間の隅に立てて置いておくとか、
チェックイン時に注意と荷物の置き場所を説明するとか、
生け花やめて割れそうな壺とか陶器の置物置いておくとかしたら、
さすがに割れ物が置いてある所に荷物は置かないかと。。。
940: JB 2017/04/11(火)22:27 ID:xGXjwcokO携(5/5) AAS
最近では…欧米人の方が"床の間とかを大事にする"とか。
嘆かわしいことです…
941
(1): 2017/04/11(火)23:07 ID:9ZmXJmX/0(1) AAS
誰と比較しての話で?
そもそもどこ情報?
942: 2017/04/11(火)23:14 ID:MpqQWWSM0(1) AAS
>>941

943: 2017/04/11(火)23:51 ID:Gng0rTd90(1) AAS
いっそ仏壇でも置けば
944: 2017/04/11(火)23:54 ID:TThSP0iM0(1) AAS
床の間には何も置かないな
荷物はハンガーの下に置いておく
滞在中によく使うものはテーブルの上か部屋の隅
945: 2017/04/12(水)01:54 ID:O2q4wXWvO携(1/2) AAS
伊藤園かおおるり
伊藤園かおおるり伊藤園かおおるり伊藤園かおおるり伊藤園かおおるり伊藤園かおおるり
伊藤園かおおるり
946: 2017/04/12(水)04:41 ID:3qR68qGP0(1) AAS
>>934
栃尾又宝厳堂は床が桐材。桐は柔らかいのでキャスター付きのバッグを転がすと床にすぐ傷がつく。
だから、まずキャスター部分を拭かせてもらって、館内では転がさないようにしてもらってるとか言ってたな。
そんな掲示があったので、女将さんに聞いてみた話。収納とは直接関係ない事だが、ちょっと思い出した。
947: 2017/04/12(水)22:20 ID:6MI3VDpO0(1/3) AAS
ゴールデンウィークは皆さんどこか行かれますか?
948: 2017/04/12(水)23:05 ID:XgKCEVI20(1) AAS
先週は鳴子で2泊しました^^
949: 2017/04/12(水)23:08 ID:SDrhTZpu0(1) AAS
会話が噛み合ってないぞ
950
(1): 2017/04/12(水)23:19 ID:aMakl4XJ0(1) AAS
平日休める身分なので、人がごった返している上に割増料金の連休や盆暮れ正月はどこも行かない事にしております。てか、働いております。
連休明けて新緑の季節、去年は新緑がピカピカ眩しい西沢渓谷をハイキングした後、甲府の温泉に泊まった。
今年はどこに行こうかな。松の湯温泉まだ行ってないんで実は狙っていたりするんだが。
951: 2017/04/12(水)23:35 ID:6MI3VDpO0(2/3) AAS
いいなあ。ゴールデンウィーク休みでも一人だと温泉予約取れないし高いし。。。
952: 精神異常 [ここ壊れてます] 2017/04/12(水)23:48 ID:O2q4wXWvO携(2/2) AAS
ウガー!
953: 2017/04/12(水)23:50 ID:0xWJZUxq0(1/2) AAS
むしろ温泉旅行はGWは避けるべきだろ
普段ろくに外泊したこともない連中がここぞとばかりにはしゃぎ回るんだぞ
954: 2017/04/12(水)23:54 ID:6MI3VDpO0(3/3) AAS
せっかくの連休なのに辛いよ
955: 2017/04/12(水)23:54 ID:0xWJZUxq0(2/2) AAS
別に辛くない
GWに出かける方が辛い
俺はむしろGWの前後を狙う
956
(1): 2017/04/13(木)00:02 ID:sO9sIh8C0(1) AAS
温泉だけなら家からちょっと車で移動すれば
500〜700円でスーパー銭湯的な日帰り温泉があるから
わざわざ遠くまで出掛ける必要がないっちゃーない
957: 2017/04/13(木)00:40 ID:MQFyz//Z0(1/2) AAS
>>956
せやな。
おいらなんか徒歩5分で結構良い泉質の掛け流しの日帰り温泉施設がある。
でも、草津や万座や那須等に匹敵する温泉はおいらの近所には無いんだ。
そういう訳で温泉だけが目的でも遠出をしちまうんだなあ。
1-
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s