北海道の温泉 part2 (386レス)
1-

1
(30): 2020/02/16(日)09:53 AAS
 
北海道の温泉 [無断転載禁止]??2ch.net
2chスレ:onsen
367: 2024/11/17(日)17:01 ID:v9Vb9ZFc0(1) AAS
北見ののつけ乃湯12月から値上げ
368
(1): 2024/11/19(火)19:31 ID:ebjxaCjg0(1) AAS
十勝川温泉って全部モール泉じゃないんだな
369
(1): 2024/11/24(日)21:47 ID:ZZ3+RpEN0(1/2) AAS
>>368
モールじゃないとこあるの?気になるな〜
筒井ホテルやラブホの山荘、ベルエールの森ですらモールだったけど
他の地下水脈もあんのかね?
370
(2): 2024/11/24(日)21:57 ID:ZZ3+RpEN0(2/2) AAS
モールといえば帯広・十勝川以外だと遠別旭湯と鶴居村くらいだな知ってるの
旭湯は秘湯の隠れ家的な佇まいが良い
鶴居のモールはすごいヌルヌルに極振りって感じでヌルヌルだけでいえば帯広アサヒ湯レベル
371
(1): 2024/11/25(月)18:14 ID:saqwbjuz0(1) AAS
>>369
ホテルテトラ十勝川
自家源泉らしいが普通に透明
少し塩素臭が強い
372
(1): 2024/11/25(月)19:02 ID:bgbJdnc20(1) AAS
>>370
標茶は?
373: 2024/11/26(火)15:16 ID:r8HMLFv/0(1) AAS
>>371
へー!あそこ昔かんぽの宿だったとこかな
十勝川温泉ど真ん中じゃん。
無色透明かー、近所だから今度行ってみるわ
テトラったら函館でたまに日帰りで入ってたな

>>372
標茶もモールなんだ、鶴居と同じ感じかね?
これもちょっと今度行ってみるわ
味幸園ってとこでいいのかな?
374: 2024/11/29(金)09:29 ID:FiGxeooh0(1) AAS
北海道は部屋で喫煙可能な宿が少ないよね
375: 2024/12/08(日)16:22 ID:wIsEiWow0(1) AAS
十勝ほど濃くないけど札幌近郊にもモール泉あるぞ

森林公園温泉きよら
外部リンク:www.onsen-kiyora.com

北のたまゆら江別
外部リンク[html]:www.e-u.jp
376: 2024/12/11(水)21:22 ID:d7o6xF7R0(1) AAS
ほのかもどっかモールだったな
377: 01/18(土)00:40 ID:FwAwFudO0(1) AAS
千歳の祝梅温泉もモールですよね?
378: 01/18(土)11:38 ID:svLeFvRw0(1) AAS
虎杖浜や白老エリアもモール泉じゃろ
道東なら別海にも西春別とか良いモール泉あるぞ
379
(1): 01/24(金)21:19 ID:SyKknzpt0(1) AAS
秘境の湖「オンネトー」近くの温泉、ほぼ全焼 看板猫が行方不明
380: 01/25(土)09:20 ID:MEFzBLf00(1/2) AAS
ふぁーーー!まじか!!!
雌阿寒温泉全滅やん
てか再来週宿泊予約してたのに
381: 01/25(土)09:23 ID:UelaEODU0(1) AAS
野中温泉全焼マジかよ
嘘だと言ってくれ
382: 01/25(土)09:49 ID:MEFzBLf00(2/2) AAS
野中温泉は再建して欲しいね
日本百名山を抱えて登山客で賑わう温泉宿だし
オソウシ温泉はこのまま廃業かな
383: 01/25(土)21:57 ID:CZcgs9Fy0(1/2) AAS
厨房のある棟は全焼したけど、温泉棟は無事みたい
記事が半分しか読めなくて詳細わからない
何とか復活して…!
384: 01/25(土)21:59 ID:CZcgs9Fy0(2/2) AAS
>>370
斜里もモール
ビジホですら掛け流しとういのに驚いた

羽田空港近くもモールなんだけどね
向こうでは黒湯と呼んでるけど
泥炭地ではよくあるみたい
昔は日本では十勝川だけだと言われてたのに
385: 01/26(日)08:50 ID:HuME6ciq0(1) AAS
>>379
猫も人も無事だったらしい
386: 02/11(火)21:13 ID:dg+HqTAe0(1) AAS
浜小清水の原生亭も道内トップクラスのモール温泉かと
ただし宿泊はやってなく日帰りのみ

ここは昔からメディア取材お断りで知る人ぞ知るって感じだけどいつも賑わってる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.880s*