福島県の温泉を語ろうPart17 (920レス)
福島県の温泉を語ろうPart17 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1598799145/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
355: 名無しさん@いい湯だな [] 2021/03/09(火) 10:36:26.36 ID:YMo4aCl70 >>336 今は泊まれるよ。その代わり平日で1泊、27500円だったけど。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1598799145/355
356: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2021/03/09(火) 17:18:23.44 ID:Ku7kwmQl0 >>355 マジですか? その値段なら泊まりたいですがダイレクト予約ですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1598799145/356
357: 名無しさん@いい湯だな [] 2021/03/09(火) 18:13:15.53 ID:YMo4aCl70 >>356 万葉亭のHPは判りにくいんで、電話してみればいいと思う。 子供NGになってから一人OKになったみたいだけど、今は 客も少ないから問題ないと思う。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1598799145/357
358: 名無しさん@いい湯だな [] 2021/03/10(水) 01:20:55.89 ID:R7dJjCEO0 万葉亭、一年程前に一人泊したよ。土曜日泊。 前日直電したところ空室ありとの返答あり、27000円程。 静かに過ごせて、泉質と浴室は大変良好。貸切風呂は蛇足。 料理はこれといった特徴が無く纏まっていて、可もなく不可もない印象。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1598799145/358
359: 名無しさん@いい湯だな [] 2021/03/10(水) 02:18:49.51 ID:3nYvkiXr0 シングルだと期待値が高まり過ぎて、そこまででもない(ガガッカリする)パターンなのかね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1598799145/359
360: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2021/03/10(水) 09:46:36.57 ID:ZgETYbk/0 >>355 ああ、いいな。 平日なら予約とれるかな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1598799145/360
361: 名無しさん@いい湯だな [] 2021/03/10(水) 10:03:20.09 ID:yi2N+9hc0 >>360 雪が溶け始めるときって人少ないので、3月4月上旬は狙い目じゃね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1598799145/361
362: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2021/03/14(日) 21:31:39.76 ID:Sjn0EORp0 玉子湯は10年前より大分評判良くなってるね。いろいろ書かれて大分変わったのかな? 俺の高湯の定宿は、予約の取りやすい花月で、もし予約取れたらひげにしてきたのだが、玉子湯も今度行ってみようかな。送迎もあるしな。 高湯は時間潰す所が無いから、一度の訪問で一箇所しか泊まるのが難しいのが難点だよなあ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1598799145/362
363: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2021/03/23(火) 20:17:35.77 ID:SLE/T1Rv0 玉子湯(湯小屋)の男女の仕切りって湯の中は格子になってて隙間から手突っ込めるのな。 痴漢する奴とか、カップルで行って触り合う奴とかいないんだろうか。湯に潜れば白濁してるとはいえ向こうが見えそうだが硫黄泉だから目が痛くなるだろうなあ。 と、湯に浸かりながらくだらない事妄想した。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1598799145/363
364: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2021/03/23(火) 20:28:24.14 ID:FgY9a+Pm0 >>363 んなくらいの隙間だから手くらいは入りそうだな https://i.imgur.com/ch7bdiQ.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1598799145/364
365: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2021/03/23(火) 20:50:55.44 ID:iggxtSve0 >>364 撮影いいの?禁止の所がほとんどなのに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1598799145/365
366: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2021/03/23(火) 20:51:43.48 ID:SLE/T1Rv0 >>364 自分は手首より先まで入った。 (誰も入ってなさそうだったからいれてみた) 局部を格子の隙間から出そうと思えばだせるだろうな…通報されるだろうけどw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1598799145/366
367: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2021/03/23(火) 21:08:15.99 ID:3UJssMRQ0 >>365 スマホとかカメラ持ち込まないのは常識だよな 時々、禁止と書いてないから問題ないと言い張るガキがいるけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1598799145/367
368: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2021/03/24(水) 10:09:11.74 ID:pQEU4kpK0 画像無断引用拡大なのにww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1598799145/368
369: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2021/03/26(金) 07:21:01.39 ID:k3CILnb90 高見屋グループになって初めて母成の森に行ってきた。 平日なのに家族連れが多かったと言うか家族連ればかりだった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1598799145/369
370: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2021/03/26(金) 08:57:33.69 ID:sv4VlO330 春休みだからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1598799145/370
371: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2021/03/26(金) 11:51:27.59 ID:k3CILnb90 >>370 ガキなんて居ない ジジババと娘息子夫婦だ 平均年齢60オーバーw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1598799145/371
372: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2021/03/26(金) 12:13:00.78 ID:a5dcVRUO0 そっちの家族かwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1598799145/372
373: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2021/03/29(月) 07:38:18.75 ID:uRbSRsaz0 しかし、かれこれ10数年沼尻中ノ沢に通ってるが、日帰りでも宿泊でも 子供の姿見た記憶ないな。もっとも若い女の子も見たことないが。 子供と言えば依然磐梯熱海に宿泊した時浴衣姿の5才ぐらいの男児と風呂に行く階段ですれ違った。「こんにちは」と言うと可愛い声で「こんにちは」と返してくれた。男湯には誰もいなかったから、母親でも入ってる女湯にでも行くのかとその時は思った。 女湯に入ってた連れにその事を話すと、女湯も一人だったし男の子も来なかったと。 一人で男湯に入ったらしいが、そもそも子供連れは見ない宿だし、今でも不思議に思う。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1598799145/373
374: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2021/03/29(月) 08:28:33.44 ID:/FzKlWra0 >>373 幻想ミッドナイト5話の「ゆきどまり」みたいだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1598799145/374
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 546 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s