福島県の温泉を語ろうPart17 (922レス)
1-

60
(1): 2020/10/06(火)10:00 ID:CjXMucFK0(1) AAS
でも、行くの割引券ある時だけだよね
無くなると行かなくなるの
61: 2020/10/10(土)11:10 ID:EkrjoSWQ0(1) AAS
>>60
福島や山形はまだ大丈夫だな
宮城は本もないから…
62
(1): 2020/10/13(火)03:27 ID:u2pTrdZ70(1) AAS
>>44
9月中旬に行った時は全然だったけど、寒いからそろそろかな〜〜わからん
今は紅葉綺麗そう
63
(1): 2020/10/13(火)13:04 ID:57nnEUIn0(1) AAS
>>62
いやまだ降らんよ
64: 2020/10/13(火)13:27 ID:zsIwpD6E0(1) AAS
>>63
山の上の方も12月ぐらいなの?
スキーあんま行かないからわからなかったすまんな
65
(1): 2020/10/14(水)17:16 ID:4tOfbqud0(1) AAS
スノータイヤって皆言うから。
ここの粘着一人除いて。
66: 2020/10/14(水)17:47 ID:qzCkQWsk0(1) AAS
友達どころか家族も居なそう
67: 2020/10/17(土)19:33 ID:NPWg/KvD0(1) AAS
飯坂の公共浴場って、今は泉質同じなんだよな
源泉集めて混ぜて分湯してるから

なのに、場所によってお湯の感じが違うのは何故なんだ?
導泉と仙気は入った感じが違うぞ
68: 2020/10/18(日)08:46 ID:/2L1wkMO0(1) AAS
それは孔明の罠だ!!
69: 2020/10/18(日)11:32 ID:kFLWlzxu0(1) AAS
いわき湯本温泉でおすすめの旅館ホテルある?
70: 2020/10/18(日)17:43 ID:ndLI2YWH0(1) AAS
東横イン
71: 2020/10/18(日)21:21 ID:L+e854BG0(1) AAS
アルファ―ワン
72: 2020/10/18(日)21:39 ID:Dlyoyxko0(1) AAS
湯本と言えばすぐテレビに出る女将が怖いっす
73: 2020/10/19(月)01:03 ID:lt+kdjkg0(1) AAS
木賊温泉がピンチ 川沿いの”秘湯”に大量の土砂 原因は国立公園内に?一体何が!?【福島発】
外部リンク:news.yahoo.co.jp
74
(1): 2020/10/19(月)22:01 ID:gFk/ed710(1) AAS
今年は雪早そうだね
スノータイヤに早目に
交換したほうが良さそうですね
75
(1): 2020/10/19(月)23:06 ID:WsDs55NM0(1) AAS
〜ね
〜に〜に
〜ね

頭も悪そう(笑)
76: 2020/10/20(火)12:45 ID:PgRypyaf0(1) AAS
>>75
×悪そう
◯悪い
77: 2020/10/20(火)18:21 ID:eac1fI7l0(1) AAS
>>52

>>55

>>65

>>74

こうしてみると2〜3日おきに発作が起きるのかな?
スノータイヤおじさんw
78: 2020/10/20(火)18:56 ID:VL8eWxyl0(1) AAS
湯倉のあたり工事進んできたな。どうなるんやろ
79: 2020/10/21(水)21:13 ID:45dljD/00(1) AAS
オートバックスでスノータイヤを買わないと
1-
あと 843 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s