福島県の温泉を語ろうPart17 (920レス)
1-

98
(2): 2020/11/03(火)10:22 ID:si+gL1/j0(1) AAS
いわき湯本温泉宿で評判の良いとこ教えて
99: 2020/11/03(火)19:59 ID:PvbyE3C/0(1) AAS
>>98
リブマックス+近くの共同湯
100: 2020/11/04(水)19:57 ID:rBVmOvkA0(1/2) AAS
小名浜オーシャンHはサウナ休止だったが〜
泊客がタクサンでしたgotoってもスーゴイなw
101
(1): 2020/11/04(水)21:59 ID:rWqgQIhp0(1) AAS
小名浜オーシャン朝飯美味いし日によっては激安だから泊まりと朝風呂朝飯はオーシャンで夜は湯本の公衆浴場でもいい
102: 2020/11/04(水)23:06 ID:rBVmOvkA0(2/2) AAS
>>101
前の朝バイキンが10点中で7点なら〜今は4点未満って感じw
103
(1): 2020/11/05(木)23:55 ID:Kymlr9B70(1) AAS
>>98
岩惣
104
(1): 2020/11/06(金)10:54 ID:479nfzRw0(1) AAS
福島No.1温泉って、高湯なんですか?
No.2はどこですか?いわき湯本?でもこの前行ったけど温泉街は飯坂並に寂れてましたよw
105: 2020/11/06(金)12:20 ID:9P3eYMYC0(1) AAS
好みがあるから一概に言えんわ。町並みか泉質か人気か。泉質も硫黄が体質的に無理な人とかおるから余計に拗れるな
106: 2020/11/06(金)12:54 ID:9WkzEe5c0(1) AAS
いわき湯本は震災で、昔のむせるような硫黄臭(硫化水素臭)はなくなったからなぁ。
107: 2020/11/06(金)18:29 ID:Ivi6RvDz0(1/2) AAS
客観的データとして福島県観光統計を参考にすると集客数 1位 飯坂 2位 磐梯熱海 3位 東山
年度によってたまに1位2位入れ替わるみたいだけど大体この順位みたい
108
(1): 2020/11/06(金)19:22 ID:Nx8ms29A0(1) AAS
それ、ほとんど旅館やホテルのキャパ順じゃね?
109: 2020/11/06(金)19:22 ID:5Q8zF/NC0(1) AAS
熱海は意外やな
110: 2020/11/06(金)23:53 ID:Ivi6RvDz0(2/2) AAS
>>108
県の統計が宿泊のみなのか、それ以外を含むのか分らんが他にネットで見れる客観的データないしね
一応温泉協会の登録宿数が飯坂38 磐梯熱海19 東山15 おまけでいわき湯本21(集客数は飯坂の半分程度)
飯坂といわき湯本は寂れ具合が酷く、磐梯熱海と東山はそれなりに踏ん張ってるってイメージ通りのデータだな
111: 2020/11/07(土)00:54 ID:PCoIJspV0(1) AAS
今はGoToバブルで週末はどこも一杯だけど終わった後が心配だな
112
(2): 2020/11/07(土)03:42 ID:PEq6U+pN0(1) AAS
>>104
温泉好きは高湯だよ
113: 2020/11/07(土)06:27 ID:4jFeV91Q0(1) AAS
温泉マニアは木賊
114
(1): 2020/11/07(土)09:02 ID:tjtx3nYU0(1) AAS
木賊ファンは俄か、と言うかイメージ先行型
115
(1): 2020/11/07(土)09:34 ID:/+enrl0H0(1) AAS
>>103
岩惣じゃらんでクチコミ4.8でワロタw何がいいんだあそこがw
116: 2020/11/07(土)14:17 ID:YAfNM/5s0(1) AAS
源泉掛け流しドバドバ派は沼尻▪中ノ沢
117: 2020/11/07(土)16:23 ID:TzZcA/LV0(1) AAS
F温泉のK荘で先月盗撮事案あったそうです。美人若女将を盗撮してたのを現行犯逮捕だったらしいけどおまえらじゃないよな。
1-
あと 803 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.960s*