奥飛騨温泉郷7 (994レス)
奥飛騨温泉郷7 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
697: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2022/11/11(金) 22:02:45.30 ID:2Y7wmSRk0 こんな所で煽り運転でやりあってるのが1番頭悪いよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/697
698: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2022/11/11(金) 22:16:51.92 ID:t/rXV4Ds0 >>696 譲らないのも違反 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/698
699: 名無しさん@いい湯だな [] 2022/11/11(金) 23:20:17.96 ID:Ld+G+D0y0 >>698 50キロ道路を30キロで走って追いついてきた車を譲らなけりゃ確かに違反だな。 だがこのスレでイキってるお前の様なバカ共は40キロ道路を60キロで走ってた場合も違反だと言い張るんだろ? 自分を中心に世界が回ってると信じ切ってるバカだもんなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/699
700: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2022/11/12(土) 00:03:03.44 ID:B+N3eQ4U0 新穂高温泉行くついでにロープウェイ乗ってくるわ なんか最近リニューアルしたそうだし 紅葉の季節にはちと遅いのが残念じゃが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/700
701: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2022/11/12(土) 00:52:46.43 ID:/OEGCx4F0 >>699 50制限の道を50で走ってる車が追いついて、譲らなくても違法。なお、譲る義務に関しては速度の規定は無い。それからお前は実勢速度を知らない馬鹿。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/701
702: 名無しさん@いい湯だな [] 2022/11/12(土) 19:52:25.15 ID:LF9HJjlg0 DQNの必死の抵抗ワロスw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/702
703: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2022/11/13(日) 12:56:45.29 ID:vAL2m+6G0 >>700 中国地方の人? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/703
704: 名無しさん@いい湯だな [] 2022/11/13(日) 23:24:22.77 ID:rlmVrb9+0 >>701 あーあww やっちまったなwww 書き込む前にちゃんとググって勉強すれば恥かかずに済んだのにwww ま、煽り運転を正当化する様な犯罪予備軍のバカじゃ仕方ないかw https://kanmegu.com/traffic-20220630/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/704
705: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2022/11/13(日) 23:51:02.99 ID:n4yNLWM10 >>704 実勢速度を無視する馬鹿 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/705
706: 名無しさん@いい湯だな [] 2022/11/14(月) 00:05:40.00 ID:75I/et6v0 >>705 実勢速度が免罪符だと思ってる馬鹿w ま、煽り運転を正当化する様な犯罪予備軍のバカだから仕方ないかw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/706
707: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2022/11/14(月) 07:51:19.07 ID:Ue9jiDVN0 正義マンはすぐ発狂するからなんか怖いわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/707
708: 名無しさん@いい湯だな [] 2022/11/14(月) 07:55:41.85 ID:75I/et6v0 自己正当化の為に嘘を並べ、それを暴かれて逆ギレするDQNの方が明らかに害毒だけどな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/708
709: 名無しさん@いい湯だな [] 2022/11/14(月) 13:34:56.19 ID:RBE14mGF0 煽り行為やイエローカットを正当化してた犯罪者が反論出来なくなって発狂してて笑ったw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/709
710: 名無しさん@いい湯だな [] 2022/11/19(土) 23:30:27.65 ID:Qrufqns30 道凍ってる? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/710
711: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2022/12/15(木) 02:24:00.15 ID:IZhE908C0 ひがくの湯と登山者食堂は今年も冬季休業なのか 冬に行くことが多いからなかなか立ち寄れないなぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/711
712: 名無しさん@いい湯だな [] 2022/12/15(木) 16:19:18.03 ID:aaJ0K+A60 711 経営していく上で奥飛騨の冬はどの施設も売上マイナス 休業は賢い。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/712
713: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2022/12/16(金) 01:45:47.20 ID:3F3jiJNW0 新平湯の「山ぼうし」ってどんな感じかな? 重視(評価)ポイントは ・静か、落ち着ける ・お風呂充実(家族風呂は特に重視せず、広い露天や内風呂重視) ・サービスは素朴(ほったらかし)でOK 「草円」や「松宝苑」などが気に入っています。 ご意見下さいませ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/713
714: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2022/12/26(月) 07:28:47.54 ID:pZbcTMlu0 3つとも良さそうやね。松宝苑予約取ろうと思ってたけどちょっと考えてみるか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/714
715: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2022/12/27(火) 10:43:42.67 ID:GFimTWlJ0 今年は積雪おおそうやな 年明けにひらゆの森いってくるわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/715
716: 名無しさん@いい湯だな [] 2022/12/27(火) 14:58:50.47 ID:3iVg6LR50 >>715 いいなー。 あそこって第三セクターの泊まれる日帰り温泉施設程度の癖に平湯で一番予約取りにくい気がする。 かく言う俺も既に3度も利用しちまってるわ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/716
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 278 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s