奥飛騨温泉郷7 (994レス)
上下前次1-新
864: 2023/10/22(日)16:46 ID:7MIoKj7i0(1) AAS
まーたあのオールシーズン性能が悪いクソタイヤの信者が沸いてんのか
865: 2023/10/22(日)18:43 ID:nr20ibTV0(1) AAS
出来ればチェーンも欲しいな
866: 2023/10/22(日)23:29 ID:VBgchs230(1) AAS
>>863
年末や2月に行ったけど、オールシーズンタイヤで特に問題無かったけどな
867(1): 2023/10/23(月)06:02 ID:fy5CYAWL0(1) AAS
通るタイミングが良かったんだね
夜中に降った明け方とか除雪もされてないからかなりヤバい
868: 2023/10/23(月)11:50 ID:63+BnX0A0(1) AAS
たまたま運良く済んだだけのことをさも一般的なように言われてもな
オールシーズンじゃどうにもならない様相になることの方が多い上に、
どうにもならない様相になったら死ぬのはお前だから別にいいんだけど
869: 2023/10/23(月)11:50 ID:KapmW1yU0(1) AAS
>>867
未除雪なら駆動方式や最低地上高の方が重大
870: 2023/10/26(木)17:44 ID:D0EltuRv0(1) AAS
これからはチンチンぶら下げた女性が
女湯に入浴できるようになるのか?
871(1): 2023/11/08(水)23:23 ID:akBhbe9m0(1) AAS
平湯に冬泊まりにいって
朝、気温計を見て7度か〜と思ったら−7度だった
関東と違って湿気があるから寒さ感じない
872: 2023/11/11(土)19:52 ID:MOmfsgCF0(1) AAS
>>871
外に出してたペットボトルが凍ってなかったのに動かした衝撃で凍り始めるの面白いよね
873(1): 2023/11/22(水)22:04 ID:IdLRSyAD0(1) AAS
先週の土日に松本方面から行ったが、めっちゃ雪降ってた
夕方はアイスバーンぽい所もあって、ノーマルタイヤで怖かった・・・
雪国民だからゆっくり走って大丈夫だったけど、何台か事故ってたなぁ
帰りは富山方面に行ったら、晴れてたこともあり快適だった
874(1): 2023/11/24(金)20:19 ID:K+n47q250(1) AAS
>>873
雪国民のくせに雪予報でてる山にノーマルで行くとか頭おか
875: 2023/11/24(金)22:23 ID:38njstp10(1) AAS
寒くなってきたし来週新穂高行ってくるわ
876(1): 2023/11/30(木)17:35 ID:vt6PFiig0(1) AAS
>>874
最初は雪予報じゃなかったんだ
急に雪になって間に合わんかった
降り始めの雪は平気だろと舐めてたのもある
やはり山は怖いね
次からは富山方面から行くわ
877: 2023/11/30(木)17:43 ID:rCm3sSkU0(1) AAS
>>876
それならオールシーズンタイヤ履いとけ
878: 2023/12/01(金)12:12 ID:RHKmG4F90(1) AAS
富山側からでもノーマルはダメだろ
879: 2023/12/01(金)13:19 ID:tQvV7Z/G0(1) AAS
こんな時期にスタッドレス履いていく奴はビビリだけだな
素人でもノーマルで行く
まぁ来月でも俺みたいなプロならノーマルで行くけどな
880: 2023/12/01(金)15:07 ID:blI5TFPD0(1) AAS
自分チキンハートなんで明日スタッドレスで奥飛騨楽しんできます
881: 2023/12/01(金)18:25 ID:H0d9hNAa0(1) AAS
現地の人に笑われるぞ・・・
882: 2023/12/01(金)19:55 ID:QqPOF7Qm0(1) AAS
そいつは困ったね
883(1): 2023/12/04(月)18:16 ID:VRpta4dh0(1) AAS
うちの車 ノーマルオンリーなので
今の季節
こんな雪深いところには行けませんな
また来春楽しみにしておきます。
ただ 今問題のトコジラミが怖い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s