温泉大好きな人集まれ10 (749レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

104
(3): 2021/05/29(土)18:59:03.95 ID:SvWv1kGP0(1) AAS
>>98
はよやれって。できないのは何故でチュか?ほれほれほれほれかも〜ん
132: 2021/06/01(火)11:39:12.95 ID:dQUs8SK/0(5/7) AAS
>>109
おう  覚悟しとけよ
227: 2021/06/20(日)16:50:59.95 ID:6oXFEpqj0(4/6) AAS
>>226
ドローンで機関銃で銃撃し銃剣で
とどめをさせってか
251: 2021/06/23(水)07:43:10.95 ID:e7S//ja10(1/5) AAS
>>250
貧乏ヤクザの戯言だな
272: 2021/06/26(土)19:32:23.95 ID:Sq7rfceO0(7/14) AAS
>>269
ドローンで重機関銃で肉片と骨片
にされたいのか
言葉使いを間違えちゃいけないよ
308: 2021/06/30(水)06:48:26.95 ID:mSE4hSwl0(1/2) AAS
盗犯防止法
(読み)とうはんぼうしほう
日本大百科全書(ニッポニカ)「盗犯防止法」の解説
盗犯防止法
とうはんぼうしほう

「盗犯等ノ防止及処分ニ関スル法律」の略称。昭和初年の東京市内で出没した「説教強盗」とよばれる強盗事件を契機として、凶悪な強窃盗を防止する目的で1930年(昭和5)に立法された四か条からなる特別刑法である。本法にいう「盗犯等」とは強窃盗のほか、これ以外の住居侵入や不退去をいう。その第1条は、盗犯等に際し、自己または他人の生命、身体、貞操に対する切迫した危険を排除するため犯人を殺傷しても、正当防衛(刑法36条1項)の防衛行為があったものとみなすとともに、前記のような切迫した危険がないにもかかわらず、恐怖、驚愕(きょうがく)、興奮、狼狽(ろうばい)により犯人を殺傷したとしても処罰しない、と規定する。また本法の第2条から第4条は常習的な強窃盗に関し、刑法上の強窃盗に対し法定刑を加重している。ただ、本法に対しては「切捨御免の悪法」であり、あまりにも行きすぎであるとの強い批判がある。
[名和鐵郎]
448: 2021/07/16(金)00:09:33.95 ID:uNqniVYA0(3/5) AAS

633: 07/25(木)03:28:04.95 ID:noyVVtZv0(1) AAS
もし、名古屋の弘道会に戦略爆撃されたら、たまったもんじゃないな 常に油断大敵だと肝に命じておく必要は、誰にでも言えること。

Wikipedia

検索
戦略爆撃機
言語
ウォッチリストに追加
編集
詳細
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2015年11月)
戦略爆撃機(せんりゃくばくげきき)は、両戦力が直接衝突する前線(交戦区域)から離れた、敵国領土や占領地などを目標にし、工場や港、油田などの生産施設、住宅地や商業地を破壊して敵国民の士気[1]、さらには生産力そのものである国民の殲滅(戦略爆撃)を目的とする重爆撃機で、初期の大量破壊兵器といえる。
709: 11/05(火)05:26:13.95 ID:tyBZUDPg0(2/2) AAS
北方領土 買い戻す ロシアと交渉する。
日本の陣地を拡大していく。日本人のフロンティアスピリッツを海外に見せつける。
日本人魂を舐めんじゃねーぞこらってな
亀の甲より年の功だ。
司のボスは歴史の生き証人でもある。
長生きしてもらい、現役で頑張ってもらわないと
俺が困る。網走刑務所からも公権力あればよ
出すこともできんの知らないだろう?
無能な政治家 役人が多いのを社会風刺したのもわかる。架空のマイナンバーカードを山口組に売った潮来市役所に文句言ってもらうしかない。
住民基本台帳法に記載がないのに国家機関の記載をした大馬鹿野郎の後始末はこちらでやる。
省3
721: 11/08(金)18:41:31.95 ID:ZOF0dqxi0(3/3) AAS
15000兆円の大借金作った山口組を世間はどう見るかだ
724: 11/09(土)22:24:06.95 ID:xZdKuPyk0(3/3) AAS
何が山ちゃんだよ。山口組どころじゃない
潮来を去ろうとしたら妨害を受け、また住所地の潮来に帰るしかない。俺もね やることあって、
争ってる場合じゃないが、潮来の地の再生は、どうするつもりか
相談して決めるしかない。
買収手伝ってもらってもいいか
買収額は、話し合って決める。
725: 11/10(日)20:49:53.95 ID:fTsTXSX40(1/4) AAS
租税法は、税務署長などの行政機関に対して、人々に税金を払う義務を一方的に課す権限や、これに従わない者の財産を強制的に取り上げる権限を与える法、つまり公権力を与える法であり、典型的な行政法(公法)だと考えられてきたのです。
外部リンク:law.kyoto-u.ac.jp›koho03
公法(租税法) | 教員メッセージ | 教員紹介 | 京都大学 法学部・法学 ...
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.123s*