☆大阪の温泉・スーパー銭湯・健康ランド Part27★ (536レス)
上下前次1-新
308: 2024/02/18(日)11:06 ID:y6rnDfUq0(2/3) AAS
能勢温泉もいいぞ 日帰り入浴が1000円
309: 2024/02/18(日)11:09 ID:y6rnDfUq0(3/3) AAS
大阪府池田市伏尾温泉不死王閣の
日帰り入浴がいいぞ 予約制で1800円
11:00〜22:00(最終受付 21:00)
310: 2024/02/20(火)07:30 ID:L636rNaS0(1) AAS
>>307
あそこ塩素の臭いさえどうにかなればなぁ
311: 2024/02/20(火)11:32 ID:TSuAD4z00(1/2) AAS
能勢温泉はぬるい源泉が暑い時期だと良いけど狭い。サウナ無し。マッサージチェアが無料だった。
312: 2024/02/20(火)11:34 ID:TSuAD4z00(2/2) AAS
不死王閣は露天風呂の中にライトが設置されてて夜は独特の雰囲気
313(1): 2024/02/21(水)16:37 ID:DBrAXNRP0(1/2) AAS
兵庫県川西市の石道って温泉旅館の
日帰り入浴がいいぞ ランチ+入浴で1400円だけど
有馬温泉に似てるお湯だ 入浴だけは1000円
お食事時間 11:00〜21:00(ラストオーダー20:30)
入浴時間 10:00〜22:00(入館受付20時迄)
314: 2024/02/21(水)16:40 ID:DBrAXNRP0(2/2) AAS
高槻のイオンの横にあった温泉と
摂津の鳥飼の里温泉って潰れたのか?
315(2): 2024/02/24(土)20:03 ID:cMPHoMKr0(1) AAS
松原ゆーゆーなくなってほんとうに惜しい
316: 2024/02/24(土)21:14 ID:SP8/IVDj0(1) AAS
>>313
今サイト見たけど遠っw
317: 2024/02/24(土)22:01 ID:ClFFMj/n0(1) AAS
>>315
ほんとにな
あの泉質無くなったのもったいなすぎる
318: 2024/02/25(日)10:23 ID:yNZbLGX+0(1) AAS
湯楽がなくなったのも惜しい
319: 2024/02/25(日)20:18 ID:5lp84vEy0(1) AAS
>>315
資本が変わって再開しないかな
320: 2024/02/25(日)20:49 ID:D0xCXtaL0(1) AAS
これだけどんどん減るのは全然儲からないんだろな
321(1): 2024/02/26(月)00:44 ID:xyKCqx5d0(1) AAS
あんだけ混んでて儲からないってどんな商売してたんやろ
322: 2024/02/26(月)18:52 ID:J3b0UqfP0(1) AAS
松原ゆーゆーも湯楽も門真のゆの蔵も惜しいのねん
323: 2024/02/26(月)19:31 ID:MIIkFcD90(1) AAS
>>321
人件費、光熱費、設備の維持管理費が高騰してるからなあ
324(1): 2024/03/01(金)01:16 ID:/qMwQJjj0(1/2) AAS
高島市のくつき温泉 てんくうが
凄い客たくさん居てるぞ
325(2): 2024/03/01(金)09:01 ID:zsW43QJ90(1/3) AAS
>>324
そんなん聞いたこともねえと思ってググったら滋賀県やんけ
誤爆したんかな
326: 2024/03/01(金)10:53 ID:/qMwQJjj0(2/2) AAS
高槻の山水館って渓流沿いにある
温泉旅館がいいぞ 日帰り入浴が1400円渓流沿いのガラス張りの大浴場と露天風呂がある 11:30〜15:00と
16:00〜20:00(最終受付19:00) 貸し切り風呂が渓流沿いの半露天風呂と内風呂で
1時間7700円大絶景
327: 2024/03/01(金)12:12 ID://9Ymh1r0(1) AAS
>>325
兵庫県のスレにもあったからマルチでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 209 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s