[過去ログ] 【海抜1,800m】万座温泉 25宿目【雲上温泉郷】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 2023/07/14(金)13:07:59.12 AAS
>>19
泊まるの万プリだから関係ないわ
スマン
265: 2023/12/10(日)20:51:10.12 ID:XrSf7/0U0(1) AAS
聚楽のHP予約特典でしょうに
287: 2023/12/25(月)23:18:17.12 ID:aK5x5t/I0(2/2) AAS
FFのスタッドレスだったよ
たぶんタイヤが古かったんだろ
348: 2024/02/08(木)12:04:06.12 ID:s9v7UEF80(1/2) AAS
ノーマル+金属チェーンよりノーマル+布タイヤの方が制動力高いぞ
401: 2024/03/19(火)14:16:14.12 ID:aerAUhQe0(1) AAS
>>399
そらそうやろ
だからしょっちゅう舗装し直しとるわけでな
572: 2024/07/22(月)20:50:54.12 ID:8zOl5OyF0(1) AAS
>>568
ビュッフェとはなんでしょうか…
もしかしてバッフェじゃないですか?
585(4): 2024/07/28(日)13:19:53.12 ID:5SBPxdBQ0(1) AAS
先日、妙高から草津に抜けようとGoogleで検索して、まぁ普通に渋~志賀高原~横手山かと思ったら
なんだか通ったことのない道になって高山村~県道466号でいきなり万座に出て驚いたわ
まぁ冬季じゃ通れないようなルートだったからいい思い出になったけど途中で3回熊に出会ってビビったわ
802: 2024/10/09(水)18:56:52.12 ID:jRIMwTI+0(1) AAS
長野側のライブカメラのサイトでみても
渋峠でもまだ氷点下行ってない(5度前後)から、まだまだでしょ
861: 2024/10/29(火)17:40:41.12 ID:5osdFDTN0(1) AAS
行き止まりの温泉地だけど17号18号並に除雪されてるからそれ程問題ない
870: 2024/10/30(水)01:42:38.12 ID:ribo9s+s0(1/2) AAS
12月は余裕
1月の大寒波の日に行った時は夜通しゴーゴー音と暴風のような吹雪で積もった雪がさらに渦巻いて空高く飛んでいく
露天に入ってられんかったから内湯で温まりながら吹雪を眺めるのもまた良き 翌朝はタイヤが埋まって掘り起こすところからがセット
909: 2024/11/23(土)16:37:31.12 ID:5bNTrLGA0(1) AAS
万座山リフト動かさないと万座亭と日進館どうするんだろう
まぁスキー目当てに泊まる人もいないか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.423s*