[過去ログ] 【海抜1,800m】万座温泉 25宿目【雲上温泉郷】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
55: 2023/08/21(月)01:03:58.17 ID:d84mdC0g0(1) AAS
今度は9月の連休に行きます
70(1): 2023/08/31(木)12:17:30.17 ID:88izELFU0(1) AAS
「プリンスホテル」の名称は、もともと軽井沢にあった皇族・朝香宮家の別荘を改装、
1947年にホテルとしてオープンした際、「プリンス・ホテル」と命名したことに由来しています。
167(1): 2023/10/13(金)18:01:03.17 ID:9qo59rRe0(2/2) AAS
>>165
数年前に比べたら結構上がっているよ。
先月5年ぶりに乗鞍高原利用したら、同じ9月の3連休で、3千円以上上がってた。
富士や日光湯元は、休前日2食付きで2万円以上が普通になってきた。
館山、乗鞍高原、那須あたりはまだおとなしい方って気がしている。
188: 2023/11/09(木)22:50:41.17 ID:8sJM0wAT0(2/2) AAS
ト゚ㇳ
244: 2023/11/22(水)03:21:50.17 ID:VbuQvjb10(3/3) AAS
なかなかいい成分内容だ
俺もやってみるか
253: 2023/12/05(火)20:52:02.17 ID:bgsiStHF0(1) AAS
>>252
豊国館は安いよ
5~600円だった気がする
昔は観光案内所に各旅館のリーフレットが置いてあって、日進館のそれには日帰り500円クーポンが付いてたっけ
今でも持っていけば使えるみたいだよ
337(1): 2024/02/07(水)11:47:20.17 ID:HOuEPN5s0(1) AAS
「除雪作業をタダでやれ」というサービスではなく
「有料で除雪作業請け負い」というオプションがないことへの
「サービスが悪い」だったのかもしれない
それなら理解はできる
550: 2024/07/11(木)16:26:55.17 ID:YYJXsOgI0(1) AAS
>>549
おい、よせ
噴火しちゃうだろ
573: 2024/07/22(月)21:10:20.17 ID:Feud66E90(1) AAS
そこまで言うなら「バッフェイ」やね
647: 2024/08/11(日)21:08:38.17 ID:TxxnV18u0(1) AAS
日進館の湯につかり、のんびりしてきた。エエ湯だった。
だいぶお客さんが戻ってきたようで何より。万プリの前にも車が多く盛況だったようだ。
チェックイン時に日進館の正面でぞんざいな言葉遣いでいい加減な案内をする人まだいるね
接客係も夜の警備員もしっかりした対応してるから素行の悪さが余計に目立つ
車を正面駐車場に置いてるんで不安になるわ
>>643
米ドル建てだと昔と変わらないかもね
704: 2024/09/08(日)21:45:05.17 ID:Vdtiav1+0(1) AAS
何もする事なくて湯あたりしないようになw
いやマジだ
729: 2024/09/11(水)04:59:33.17 ID:ioEpnyoc0(1) AAS
冬以外は通らない
878(1): 2024/11/02(土)00:12:28.17 ID:AdLVjGPj0(1) AAS
地盤沈下で露天の浴槽が崩落って
スタアにしきの☆のドッキリかよ
959: 2024/12/01(日)00:44:07.17 ID:c1V9yozl0(1) AAS
群馬は外国人多いからなあ
967(1): 2024/12/09(月)15:27:12.17 ID:qYpY9otT0(2/2) AAS
>>965
>>966
ありがとう。スタッドレスでチェーンは車に積んでおくわ
970: 967 2024/12/09(月)22:45:41.17 ID:v+4hl6Ff0(1) AAS
>>968
四駆SUVだから何とかなるはず……
そんなにやばいのか。
具体的にどのへん?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s