【天然温泉】万葉倶楽部・万葉の湯 11【千客万来】 (86レス)
【天然温泉】万葉倶楽部・万葉の湯 11【千客万来】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1721989709/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@いい湯だな [] 2024/07/26(金) 19:28:29.98 ID:KTIIKbZG0 タンクローリーが運んでくる湯河原&熱海のお湯 万葉の湯について語りましょう 情報交換 イベント報告 お得情報 面白話題 万葉倶楽部 https://www.manyo.co.jp/ 万葉の歌 https://www.manyo.co.jp/manyo-song/ 1: 湯河原の天然温泉 万葉の湯 1湯目 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1068437123/ 2: 万葉の湯ってどうよ?? http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1146001061/ 3: 天然温泉 万葉の湯 万葉倶楽部 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1175119388/ 4: 万葉の湯 熱海・湯河原…出前湯 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1209294491/ 5: 万葉の湯 5 【 感謝祭 誉 味覚フェア 】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1236178084/ 6: 万葉の湯 6 【新-作務衣は…厚い(暑い)】 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1277613102/ 7: 【日帰り温泉】万葉倶楽部・万葉の湯 7【宿泊】 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1285176053/ 8: 【日帰り温泉】万葉倶楽部・万葉の湯 8【宿泊】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1323357856/ 9: 【花火最高】万葉倶楽部・万葉の湯 9 【足湯】 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1343895017/ 10: 【花火最高】万葉倶楽部・万葉の湯 10 【足湯】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1430876311/ 荒らし・社内ネタ・粘着は禁止 ・・・・楽しく語りましょう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1721989709/1
67: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/11/23(土) 13:35:33.58 ID:34ZUpO/B0 神戸館で8階リラックスルームの特別清掃の案内が出てるが以下のスケジュールのとおりかなり大がかりなものらしい 11月22日 10時〜16時 共用 12月2日 10時〜18時 共用 12月16日 10時〜18時 女性専用 12月24日 10時〜18時 共用 なんとクリスマスイブもつぶしてリラックスルームを閉鎖するらしいが8階以外には休憩所はほとんど無くゲームコーナーの床で雑魚寝するか通路の硬いベンチで寝るしかなく行くのもためらわれる状況だ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1721989709/67
68: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/11/23(土) 13:37:56.85 ID:34ZUpO/B0 さらに不可解なのは共用ルームは女性専用の3倍ぐらいあるので普通に考えれば4日間あるんだから共用A、共用B、共用C、女性専用と分割して清掃してその間他のエリアは開放してブランクを作らないように作業を進めるのかと思えばどうやら共用ルームは4日間閉鎖するつもりらしい 年末に大掃除は仕方ないとしても何か工夫する気はないのかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1721989709/68
69: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/11/23(土) 20:09:57.69 ID:Et+0kMwn0 もしかしてトのつく害虫でも発生したのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1721989709/69
70: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/11/23(土) 22:05:50.49 ID:jNUTSftT0 トロール? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1721989709/70
71: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/11/24(日) 10:17:47.28 ID:HlaCRjPJ0 こういうところは仮眠室が使えないと何の値打ちもないからな 風呂やサウナだけならスーパー銭湯のほうが安くて設備もよいところがいくらでもある 食事だけなら飲食店のほうが安くてうまいのは当たり前 なんでここに来るかというと風呂入って寝て飯食って寝てサウナ入って寝てビール飲んで寝てまた風呂入っての無限ループができるところだろう 仮眠室が使えなければ費用対効果が悪すぎる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1721989709/71
72: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/11/24(日) 20:39:21.93 ID:ZTxc1uFG0 >>71 リラックスルーム満床時の開放場所 10Fおまつり広場 12Fくつろぎ処 と書いてあった。 12Fは初耳なので見に行ったら雑魚寝部屋だった。 漫画単行本のラックがある。 小田原は混雑時は宴会室を仮眠用に開放するけれど神戸はどうだろう。 近すぎるので泊まったことがない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1721989709/72
73: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/11/29(金) 15:28:46.33 ID:2NeoRsr50 今年はチャージキャンペーン無かったね 万葉倶楽部マネーは廃止にしたい方向なんかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1721989709/73
74: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/12/02(月) 08:03:31.74 ID:XLMPYzsC0 ゲームコーナーなんか年寄りが寝れる場所とちゃうで http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1721989709/74
75: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/12/02(月) 18:41:40.49 ID:7qTrae4P0 そういえば入湯税って運び元の湯河原に支払われているのかな? 東京都とか日帰りでは入湯税掛からないはずだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1721989709/75
76: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/12/03(火) 14:05:23.55 ID:ZkKnDu4V0 >>75 所在地の自治体だよ。 日帰りでも1200円以下でないと免除にならない。 入湯税は特別区税か市税だから自治体によって違うかもしれない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1721989709/76
77: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/12/03(火) 14:18:01.29 ID:gTGGQ5Qc0 温泉水を汲み出されているわけでもないのに入湯税が入るなんて江東区や横浜市は恵まれているな 豊洲は日帰りでも入湯税150円 横浜は100円 町田秦野小田原は入湯税取られない おそらく3館の入館料にはマル得セットとか書かれているから 入浴料1200円未満とロッカー代タオル代浴衣代合わせて2730円ということにして入湯税を回避しているんだと思う こんな税金是非とも回避してほしい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1721989709/77
78: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/12/03(火) 18:24:20.57 ID:vBYrynTt0 サウナ飯の台湾まぜそばにちょい飯付きというのはともかく石焼ビビンバに豆板醤付きというのはどうかと思うわ そんなん付いてて当たり前やん それより普通は付いてるテールスープが付いてないことのほうが問題やろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1721989709/78
79: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/12/03(火) 20:46:32.44 ID:zrYPOi/O0 >>77 入浴のみ (60分)1,190円(税込)というのがまさにそれ。 www.manyo.co.jp/machida/price/ ロッカー代630円別料金、風呂以外使用不可、駐車場超過分は1時間千円とか 一応書いてあるだけで使わせる気はないな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1721989709/79
80: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/12/16(月) 03:09:27.80 ID:j6q9OVoC0 豊洲行ったよ バイキングがひどいw 3000円だからどんなもんかと思ったらドリンクバーが一番安いラインナップw バイキングの質はドリンクバー見に行ったらすぐわかるw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1721989709/80
81: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/12/16(月) 07:00:11.75 ID:ltrLUQaG0 万葉倶楽部はドリンクバーのコーヒーがインスタントコーヒーなんだよな 豊洲と横浜はネスカフェ 秦野のプレミアムルームのコーヒーも最近ネスカフェになった 町田のプレミアムルームもインスタントコーヒーのみ無料 ネスカフェ不味い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1721989709/81
82: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/12/19(木) 03:31:46.58 ID:QCwmnh4J0 町田って本当に嫌だ 3Fリクライニングに乞食みたいのが住み着いていて ゴミは散らかすわ自分の荷物を通路に広げるわ持ち込んだ飯やつまみと酒飲むわ よく他の客と揉めているのに万葉側は知らんぷり マジで町田の館長クビにしろ i.imgur.com/dLwZ0fg.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1721989709/82
83: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/12/20(金) 23:20:47.05 ID:HbiHqy4K0 これは酷いわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1721989709/83
84: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/12/21(土) 15:36:08.08 ID:NUVkeubU0 >>82 うげ・・・なんか虫とかもってそう 怖くて椅子座れんわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1721989709/84
85: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/12/27(金) 08:42:05.27 ID:ytOolgOY0 豊洲万葉いらないから、お台場大江戸温泉戻して http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1721989709/85
86: 名無しさん@いい湯だな [] 2025/01/09(木) 11:35:04.65 ID:VhkRHWms0 まあいいから乗り降り http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1721989709/86
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.465s*