慰安婦ネタ捏造による日本ヘイト正当化に固執する醜い犯罪者達 (22レス)
上
下
前
次
1-
新
1
: 2018/06/16(土)05:51 ID:???
AA×
外部リンク:gendai.ismedia.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
1: [] 2018/06/16(土)05:51:37 ID:??? ※「日本は負けたけど勝った」――現実を見ない「自称保守」の淵源 2017.10.12 現代ビジネス 古谷 経衡 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53153 別に先の大戦で日本が勝とうが負けようがどっちでもいいんだけどね、だってこの問題の本質は「旧戦勝国」の椅子に胡座をかいて日本を差別し続けようと必死なゲス野郎をどう成敗するかって話だから。 なので古谷が元保守派だろうが左翼だろうが関係無い。奴が「ネット右翼」とレッテル貼る人達だって「保守」とか「右翼」とかどーでもよくて(それが古谷には「保守のくせに意見バラバラなのが無節操」に見えるらしいw)、 単に「曲がった事が嫌い」なので屑を叱りつけてるだけなんだが、何故かそれが「差別」だの「ヘイト」だのに見える困った人・・・というより単なる逆切れ野郎が、未だにマスゴミ屑や一部のアカデミズムに居座っている訳だが、 そんなのに媚びてるだけの古谷の事情を斟酌する必要なんかこれっぽっちも無い。 古谷は言う。「倫理や道徳を声高に謳い上げる人間に碌なやつは居ない」 だがその一方で「日本は一端の道義的責任を負わないわけにはいかない」・・・。この「道義」とは倫理や道徳のことではないのか? つまり「倫理や道徳を声高に謳い上げる」碌でもないやつというのは、他ならぬ古谷氏自身のことだ。 >しかし忘れてはならないのは、朝日新聞も「広義の強制性」までは撤回しなかったという事実である。 「広義の強制性」という正体不明な言説で歴史捏造を正当化するトンデモ論を振りかざした時点で古谷氏のギルティは確定だ。「広義の強制性」って具体的に何か? かつて反日派は「売春というシステム自体が性奴隷制」と言い放った。 つまり「慰安婦は売春婦」と認めたという事だ。ところが韓国は「慰安婦は売春婦ではない。侮辱だ」と逆切れる。まさに「ああ言えば上祐」である。 >「直接手を下さなかったのだから免罪」という上記のトンデモ論法を認めるならば、西欧列強の奴隷貿易も免罪となって然るべきであろう。 そのトンデモ自動変換が通用しないからこそ「慰安婦は性奴隷」と彼等は言い張ってきたのだ。そしてそれは日韓協定で否定された。 彼等反日が「強制連行」と呼ぶのは、その「集め方」のことである。その「集め方」を決め、実行したのが日本軍だという意味だ。ところがそれが「強制」かどうか以前に、その強制的集め方に日本軍が関わっていない。 実行どころか集め方も業者が決めたものである・・・という事実を指摘することは「軍による強制連行」という反日左翼中韓の言いがかりを完膚なきまでに論破した事に他ならない。 >渡部の言う「コリア人」というのがお門違いで、1910年の日韓併合より1945年の敗戦に至るまで、朝鮮半島の人々は大日本帝国の臣民である。 お門違いなのは古谷氏のほうだ。渡辺氏がこれによって反論しているのは、その「コリア人」が「日本によって加害され賠償を得る権利を持つ被害者」であるという反日の主張に対してなのだ。 なので「コリア人は存在しなかった」と言うのであれば、その時点でこの被害禍害関係自体が存在しない事になる。 このように古谷の言説は矛盾だらけだ。そしてその中身は反日外交戦争の犬達がずっと垂れ流してきた確信犯的歪曲と同じものだ。 「道義的責任」しかり「性奴隷」しかり「広義の強制性」しかり、感情を宥めるために法理度外視で要求された「救済措置」を「責任を認めた証拠」にすり替える手口しかり・・・である。 つまり彼は「ネット右翼は保守系言論人や文化人の理論に寄生する熱心な消費者」と言うが、実は古谷氏自身こそ反日系言論人や文化人の理論(と呼ぶに値するものですら無いが)に寄生しているだけなのだ。 彼のようなネトウヨ連呼厨は誰もが同様だ。その情けなさを実は密かに自覚しているから「相手も同じ」だと思いたいのだろう。だが問題はどちらが事実に基づき、どちらが空論を振りかざしているのかという事だ。 彼は「ネトウヨの数は限定されたもの」と言う。だとしたら、その限定された数で組合や民団や市民団体などいくらでも組織動員可能な反日左翼をネット言論空間で悉く論破し、 公開掲示板に反日の居場所無からしめているのは何故か。ひとえにその「主張の中身」が事実に基づく説得力に満ちたものだからに他ならない。 彼のような輩がいくら「差別発言やトンデモ・陰謀論を開陳」などと罵声を浴びせたところで、実際にトンデモなのがどちらかは中身を見れば明白。 http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/asia/1529095897/1
日本は負けたけど勝った現実を見ない自称保守の淵源 現代ビジネス 古谷 経衡 別に先の大戦で日本が勝とうが負けようがどっちでもいいんだけどねだってこの問題の本質は旧戦勝国の椅子に胡座をかいて日本を差別し続けようと必死なゲス野郎をどう成敗するかって話だから なので古谷が元保守派だろうが左翼だろうが関係無い奴がネット右翼とレッテル貼る人達だって保守とか右翼とかどーでもよくてそれが古谷には保守のくせに意見バラバラなのが無節操に見えるらしい 単に曲がった事が嫌いなので屑を叱りつけてるだけなんだが何故かそれが差別だのヘイトだのに見える困った人というより単なる逆切れ野郎が未だにマスゴミ屑や一部のアカデミズムに居座っている訳だが そんなのにびてるだけの古谷の事情を酌する必要なんかこれっぽっちも無い 古谷は言う倫理や道徳を声高にい上げる人間になやつは居ない だがその一方で日本は一端の道義的責任を負わないわけにはいかないこの道義とは倫理や道徳のことではないのか つまり倫理や道徳を声高にい上げるでもないやつというのは他ならぬ古谷氏自身のことだ しかし忘れてはならないのは朝日新聞も広義の強制性までは撤回しなかったという事実である 広義の強制性という正体不明な言説で歴史造を正当化するトンデモ論を振りかざした時点で古谷氏のギルティは確定だ広義の強制性って具体的に何か かつて反日派は売春というシステム自体が性奴隷制と言い放った つまり慰安婦は売春婦と認めたという事だところが韓国は慰安婦は売春婦ではない侮辱だと逆切れるまさにああ言えば上祐である 直接手を下さなかったのだから免罪という上記のトンデモ論法を認めるならば西欧列強の奴隷貿易も免罪となって然るべきであろう そのトンデモ自動変換が通用しないからこそ慰安婦は性奴隷と彼等は言い張ってきたのだそしてそれは日韓協定で否定された 彼等反日が強制連行と呼ぶのはその集め方のことであるその集め方を決め実行したのが日本軍だという意味だところがそれが強制かどうか以前にその強制的集め方に日本軍が関わっていない 実行どころか集め方も業者が決めたものであるという事実を指摘することは軍による強制連行という反日左翼中韓の言いがかりを完膚なきまでに論破した事に他ならない 渡部の言うコリア人というのがお門違いで年の日韓併合より年の敗戦に至るまで朝鮮半島の人は大日本帝国の臣民である お門違いなのは古谷氏のほうだ渡辺氏がこれによって反論しているのはそのコリア人が日本によって加害され賠償を得る権利を持つ被害者であるという反日の主張に対してなのだ なのでコリア人は存在しなかったと言うのであればその時点でこの被害禍害関係自体が存在しない事になる このように古谷の言説は矛盾だらけだそしてその中身は反日外交戦争の犬達がずっと垂れ流してきた確信犯的歪曲と同じものだ 道義的責任しかり性奴隷しかり広義の強制性しかり感情を宥めるために法理度外視で要求された救済措置を責任を認めた証拠にすり替える手口しかりである つまり彼はネット右翼は保守系言論人や文化人の理論に寄生する熱心な消費者と言うが実は古谷氏自身こそ反日系言論人や文化人の理論と呼ぶに値するものですら無いがに寄生しているだけなのだ 彼のようなネトウヨ連呼厨は誰もが同様だその情けなさを実は密かに自覚しているから相手も同じだと思いたいのだろうだが問題はどちらが事実に基づきどちらが空論を振りかざしているのかという事だ 彼はネトウヨの数は限定されたものと言うだとしたらその限定された数で組合や民団や市民団体などいくらでも組織動員可能な反日左翼をネット言論空間で悉く論破し 公開掲示板に反日の居場所無からしめているのは何故かひとえにその主張の中身が事実に基づく説得力に満ちたものだからに他ならない 彼のような輩がいくら差別発言やトンデモ陰謀論を開陳などと罵声を浴びせたところで実際にトンデモなのがどちらかは中身を見れば明白
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 21 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.192s*