●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!@おーぷん★ちゅんの6 (1000レス)
上下前次1-新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
961: 2017/05/04(木)09:59 ID:Scw(1) AAS
小さくて可憐なチュンと素朴な野花はよく似合うなあ
シロツメクサの蜜ってチュンの食物になるのね
チュンが喜んでくれるなら、庭に植えてみようかな!
962: 2017/05/04(木)10:49 ID:guQ(1) AAS
蜜というより花びらの1本1本の根本に出来る種を食べているんじゃないかな〜と思って
自分も冬から植えてます。シロツメクサの種って売ってるんですよねー、
ずっと野草で勝手にはえてるものだと思ってましたw
963(1): 2017/05/04(木)12:38 ID:dFJ(1) AAS
>>958
4000枚!!
964: 2017/05/04(木)13:01 ID:blW(1) AAS
>>963
すごいですよねー
965: 2017/05/04(木)23:48 ID:p4D(1) AAS
雀庵さま、4000枚達成おめでとうございます!
いつも素晴らしい興味深いお写真で、ただただすごいの一言です
いつも癒やされています
いつもいつも、本当に、ありがとうございます!!
966: 2017/05/05(金)06:39 ID:VIM(1) AAS
おはよう チュンチュン
画像リンク[jpg]:chujume.littlestar.jp
画像リンク[jpg]:chujume.littlestar.jp
967: 2017/05/05(金)07:18 ID:mUS(1) AAS
おはよーちゅん!
冬の間つるっぱだった銀杏の木も、目にしみるぐらい緑が鮮やか。
子育てのあいまに、日陰で休憩、ん〜気持ちイイ
968(1): 2017/05/05(金)08:56 ID:wsq(1) AAS
チュンの表情が優しいよね~
慈愛に満ちてるっていうか、厳しい試練を超えた達観した目だ。
969: 2017/05/05(金)11:48 ID:ikx(1) AAS
>>968
ですねー
970: 2017/05/05(金)13:05 ID:Z8t(1) AAS
新緑の木漏れ日の下でニコニコ笑顔のチュンちゃん可愛いわ
今が1番チュンにとってもいい季節かな〜(´▽`)
971: 2017/05/06(土)06:40 ID:7os(1) AAS
おはよう チュンチュン
画像リンク[jpg]:chujume.littlestar.jp
画像リンク[jpg]:chujume.littlestar.jp
972: 2017/05/06(土)07:31 ID:as4(1) AAS
おはよーちゅん!
こんにちは、空き家ですかー?
う〜む、立地は悪くないんだけど、入り口が広すぎるな。(入居するか考え中)
973: 2017/05/06(土)08:14 ID:h7l(1) AAS
日が当たれば熱くなりすぎるし陰るとさむいぞしたがって断熱のワラはもっと必要かも
そうして うちの雨どいが詰まるorz
974: 2017/05/06(土)11:51 ID:skI(1) AAS
夫婦喧嘩した時に、この仕切りは役に立ちそうだな
975: 2017/05/06(土)18:33 ID:DmN(1) AAS
1枚目の、ワラを咥えてみょーんと伸びてる姿がたまらんく可愛い
鉄筋住宅住まいですか、都会っ子チュンだね〜!
976(1): 2017/05/07(日)06:40 ID:R1s(1) AAS
おはよう チュンチュン
画像リンク[jpg]:chujume.littlestar.jp 去年
画像リンク[jpg]:chujume.littlestar.jp 今年
同じ場所です
一枚目 去年の写真
二枚目 今年の写真
配線が増えたのは良いとして、蓋を逆さまに付けている。
977: 2017/05/07(日)07:26 ID:t14(1) AAS
おはよーちゅん!
>>976
蓋が逆さまだ!と、タレ込みなんてできません。
チュンのお家が撤去されちゃいます。
去年より狭くなってるのに、一生懸命に子育てしてるチュンの健気さに脱帽です。
978: 2017/05/07(日)09:55 ID:WUY(1) AAS
危なくないのかなぁ?
ハラハラしちゃう
無事に子育てできますように
979: 2017/05/07(日)12:20 ID:ZtV(1) AAS
チュンも去年と同じ夫婦かな?
だとしたら、「一年留守にしてる間に随分と家が狭くなったでチュン!」と言ってそうだw
980: 2017/05/07(日)12:26 ID:jSZ(1) AAS
点検交換した業者さんが前年の巣の残骸を見て、次は営巣されないように配線したり蓋の位置を変えたんだろうけど
繁殖期のチュン達のアグレッシブさの前には無意味だった、って事かなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*